青山ホームスタッフブログ

新潟の土地・一戸建て・分譲住宅・不動産・リフォームならお任せの青山ホーム株式会社のスタッフが日々を綴ります。

2014-05-30 19:17:11

2014-05-30 19:17:11 | 社長たむらブログ

 
 こんにちは、社長の田村です。


 5月12日から14日までの3日間、パナソニックの京田辺研修所で、リファイン事業を展開するためのオーナー研修に参加してきました。
 初日の9時から開始なので、11日の日曜日から大阪入りし、空港でレンタカーを借りてオープンしたてのあべのハルカスへ行きました。さすがに日曜日ということもあり、1時間半待ちでチケットを購入しました。しかしその辛さも日本一の高さを誇る300メートルのビルの展望階に上がると、天気も良くて、360度のパノラマ風景を堪能してきました。
 お昼を14階のレストラン街で食べようと思ったら、1時間半待ちで断念し、急きょパンをかじりながら高速道路に乗って甲子園球場に直行し、阪神対巨人戦を見に行きました。甲子園球場は初めて入ってみました。当日発売のチケットは当然ありませんので、ダフ屋からライト側の巨人軍応援席を買いました。2,000円の券が、5,000円です。因みに隣に座った女性は3,000円で買えたそうです。「ガクッ」です。

 試合は無敗の菅野投手が好投したのですが、阪神のメッセンジャー投手が一枚上手で0対1で巨人は完封負けでした。どちらかといえば巨人ファンなので少し残念でしたが、良い思い出になりました。

 さて、本題の研修ですが、さすがにハードスケジュールで、居眠りする暇も与えられないくらいの内容でした。日本の住宅は木造では25年位で評価がゼロになるのはおかしいと、政府の2020年までにリフォーム市場を倍増するという政策に、パナソニックも全国のビルダーズグループを中心にリファイン店舗を展開するべく、弊社も参加しました。具体的な事業計画まで作成し、3年で5億円のリフォーム受注にむけて準備をしようと決意しました。3日間毎日学生時代の合宿を思い出す位充実した、とても健康的な食事生活で、アルコールも休みました。しかし、研修した内容は、帰ったらすぐにでも取り組まなければと思いますが、残念ながら年のせいで端から忘れてしまします。

 5月23日には、関東地区のリファイン加盟店によるセミナーが、東京有明のホテルサンルートで開催され、参加してきました。見ること聞くこと初めてのことばかり、それに加え、成功事例の発表もあり、よく考えて仕事されているなぁと感心させられました。

 休憩の後、すぐ近くの東京ビッグサイトでオールパナソニック商品の展示発表会があり、それも見てきました。パナソニックの考えるメーカーの使命とは、毎年新商品を出すことだそうです。今年も75%がバージョンアップされているとのことで、その技術力に感激しました。広い展示場に溢れんばかりの混雑で驚きでした。
 その後はホテルに戻って他社の皆さん達との懇親会で楽しい時間を過ごし帰ってきましたが、飲みすぎて終点の新潟駅に着いても目が覚めず、周りを見てビックリ、越後線に飛び乗りセーフって感じでした。

 
 

 

 

 

 


登山のつづき

2014-05-30 09:00:00 | ほまれブログ

こんにちわ!営業部の佐藤誉です。

金沢君からのバトンタッチで登山の続き書かせていただきます。

昨日金沢君が書いた通り、予定していた登山口が冬季閉鎖で、急遽持っていた本(新潟の山)を見ながらもう一つの登山口を探す所から始まった今回の登山ですが、

雲のない晴天の中、登り始めから野生のお猿さんに遭遇したり、穏やかに流れる川を眺めなが

ら緑に囲まれたゆるやかな坂を歩き始めて順調に始まりました。

1時間程歩いていると、山ノ神の鳥居を通り過ぎたあたりに砂防ダムがあり、その脇の橋を渡った辺りから本格的に上り坂が始まり一気に風倉山の山頂のめざすはずでした・・・・・・

はずだったのです・・・・・・

最初に目指していた登山口が冬期閉鎖ということもあり、今年登った人があまりいないのか、道が草で埋まってしまっていて道がわかりません。。。

何とか人が通ったらしき轍を探し、周辺を見わたしながら川を沿うようして前進を続けました。。。

038 039

頼りの登山の本ではもうさすがに上り坂を登っていなくてはいけないのですが、いくら探してもそれらしき登り口がない、ない、ない、全然ありません。。。。。

怪しそうなところを探して、

042

金澤君と武藤君が先に登って見てきてくれても、『とても人が登れるところじゃないです。リュック担がないで行っても無理です。。。。。』との答え。

ただの水の道だったようです。

かれこれ登り始めてから2時間半

今もし見つかっても山頂まで2時間半はかかります。そして下って車まで戻るのに約3時間かかります。夕方になってしまうのと、さまよい続けて体力と気力がもう残っていません。。。。

という事で安全第一!今回の登山は山頂までは行けませんでしたが、来月計画を練り直し同じメンバーでリベンジを誓いました!

次回は山頂での全員写真をきっと撮ってきます。

来月のリベンジではどんなハプニングが待っているでしょうか!?

いろいろありましたが、充実した楽しい休日でした。


お引渡し式&上棟式

2014-05-27 19:44:00 | 武藤ブログ

こんばんわ!営業の武藤です!

本日は、先週末新発田にて見学会をさせていただいたお客様のお引渡し式を行いました!

その時の写真です↓
Dscf2157

こうしてお施主様にテープカットをしていただき、

Dscf2158
お施主様をかこみ、今回のお家づくりにかかわらせていただいた
営業、工務、設計のものと記念撮影をさせていただきました!

こうして青山ホームのブログに掲載する許可までいただき、本当にありがとうございました!
今後とも末永くお付き合いをよろしくお願いいたします!


また、本日は亀田にて上棟式も行いました!



Dscf2161

日曜日には何もなかったところに
ほぼ一日でこういった家の形がわかるまでになるそうです。
お施主様も非常に驚いていました。自分もびっくりです。


さて、井村さんも言っていましたが明日は登山です!
どんな登山であったかは他の方がブログに書いてくださると思うので、
皆様更新を楽しみにしていてください! 
                             武藤




ゴルフとバイクとときどき登山!

2014-05-26 12:46:57 | いむらブログ

こんにちは 青山ホーム営業の井村です。

24日(土)25日(日)の新発田市緑町の完成見学会に

たくさんのご来場を頂き誠にありがとうございました。

今回こちらのお客様を担当させて頂きました。

冬場工事でもあり、当初のお引渡し予定から日程が遅くなったにも関わらず

見学会を開催させていただきお客様には本当に感謝申し上げます。

最近、さまざまなお客様からブログの件、更新していないねと

お声がけがたくさんあり、本日から営業スタッフ交代制で

毎日更新していきたいと思います。トップバッターで月曜担当になりました。

お仕事のことプライベートのことどんどん書いて行きたいと思います。

おつきあいの程どうぞよろしくお願いします。

まずは、プライベートのことから

同級生の飲み仲間が、高校の時からオートバイのバイクマニアであり

その彼が昨年から僕の第一の趣味であるゴルフをはじめたことから、

今度は僕が彼の趣味であるオートバイをはじめようと

今年の3月のまだ雪が降っているころにせっせと自動車学校に通い

中型自動2輪、大型自動2輪とステップアップして

大型バイクの免許を取得しました。

まず、どんなバイクに乗ろうかと、バイク雑誌やネットの口コミなどを

参考に情報を収集しました。自分がバイクを乗る手段として、消去法で

検討しました。峠をせめる気は全くない、雰囲気だけのバイクに興味はない。

(ハーレーなど。ハーレー愛好者の方ごめんなさい)

大型バイクだと重たいなどの(重量300㎏)取り回しが面倒なバイクはやめよう。

旧車にも興味はない。(同級生は大の旧車ファン)

そこで見つけたのが「ホンダCTX700デュアルクラッチミッション」

ホンダの最新技術を駆使したクルーザータイプのバイク

まず、クラッチがなくセミオートマであること、(絶対にエンストしない◎)

重量が軽く250クラスの軽さなので取り回しが楽である

クルーザータイプはハーレーの一人勝ちなのであまり乗っている人が

少ないなど僕の理想にピッタリだと思い同級生の大反対にも

関わらず購入しました。(クラッチがないから絶対物足りなくなるなどの理由)

最初はバイクライフが楽しく、バイクに乗るだけで楽しい感覚でしたが

バイク乗りの先輩たちとツーリングに行くようになってからは、

自分だけが原チャリ(オートマ)にのっている気分になり

何だかこのバイクに乗っているのが恥ずかしくなるような

気分になってきました。(ホンダさんすいません)

あの寒い時期に、自動車学校で訓練したクラッチ操作がしたくなったのと

バイク乗りの先輩の運転テクニックを真似したく

購入して間もないのですが、今ならバイクも高く買い取りしてくれるので

新しいバイクに買い替えました。(現在納車待ちの状態です。新しいバイクは

次回のブログでご紹介します。)

やはりいくら同級生でもバイク人の先輩である助言を素直に聞くべき

でした。(笑) バイク人口が減っている昨今ですが、僕の年代の

中年ライダーやリターンライダーは増えているそうです。

危険な乗り物で家族には大反対されましたが、ルールを守り

今後中年ライダー人生を楽しもうと思ってます。

Securedownload


お腹が減ってきたのでこのへんで!

お昼休みせっせとブログ書きました(笑)

※今週の水曜日は会社の山岳部で登山ですので

水曜日以降のブログは山登りの記事が多いと思われます!(笑)