青山ホームスタッフブログ

新潟の土地・一戸建て・分譲住宅・不動産・リフォームならお任せの青山ホーム株式会社のスタッフが日々を綴ります。

でんきの勉強

2014-07-08 17:58:30 | 社長たむらブログ

 今日は、東北電力新潟営業所の橋本さんとEライフパートナーズの平澤さんお二人を先生に、でんきの勉強会を開いていただきました。

 電気料金と回路設計の考え方について90分、用意いただいた資料を見ながらレクチャーしてもらいました。

 電気設備の種類や使い方、使用時間帯によっても料金プランを選ばないと無駄がでてしまうんですね。

電気料金が値上りするほど、お客様の生活スタイルに合わせたご提案が重要になっていきます。

電気の特性や回路の知識は理解が難しいですが、これからも定期的に勉強の場を増やして、電気に強いチームを作りましょう。


2014-07-03 17:51:21

2014-07-03 17:51:21 | 社長たむらブログ

 こんにちは。社長の田村です。

 平成26年度の国土交通省の長期優良化リフォーム推進事業が5月末の締め切りでしたが、弊社のお客様にお勧めして12案件程応募した結果、26日付で書類が届き、すべてのお客様が採択されました。

 これからの手続きが大変ですが、お客様に補助金を利用していただき、少しでも良いリフォームができるようにお手伝いしたいと思います。


第18回PB店全国ミーティング

2014-06-15 15:43:13 | 社長たむらブログ

 こんにちは。社長の田村です。

 6月3日、4日に大阪市の城見にあるホテルニューオータニ大阪でパナソニックES社の大18回PB店・全国ミーティングが開催されました。全国から約20%位の成績優秀店104社が集まり、盛大に行われました。私も参加してきました。新潟からは二人ですからパナソニックからは同行できません。 

 9時頃新潟空港出発の便で、東田所長や清水支店長に見送られながら新潟空港を発ちました。10時半頃に大阪空港に到着すると、当社担当の丸山君が出迎えてくださいました。タクシーで一路ホテルへ向かい、着くとまだ11時です。早めのチェックインをさせていただき、10階からすぐ隣の大阪城を眺めながら新聞を読んだりしながら時間を過ごしました。 

 12時10分前に待ち合わせの中華料理店のお店へ。着くと全国から他のPB店様が続々と到着されました。美味しい食事をいただき、少しの休憩をはさんでからミーティング開会です。 

 感謝状の贈呈式や新しい制作発表会の後、2つのお会社の成功事例発表会がありました。私の考えていた以上のバリエーションの豊富さに驚きました。新潟に帰って早速その思案中です。 

 弊社も現場品質部門の優秀店で感謝状を頂戴してまいりました。 

 最後に松下資料館前館長(現在は顧問)の川越様の記念講演がありました。川越氏の話は館長時代に新潟でも聞いたことがありますが、久しぶりに聞くと新鮮で、以前のお話を思い出しました。 

 ① 「不景気は人が作る」 ―危機の今求められる「松下哲学」
 ② 「何もなかったから」 ―成功の発想と運命感・人間観
 ③ 「住まいは人間形成の道場」 ―商人道と「住まい」への思い
 ④ 「雨が降れば傘をさす」 ―素直な心とその実践
 ⑤ 「日に新たに」 ―成功し続ける経営の心得十ヵ条
について聞きましたが、
 素直な心になれば成功する!ありのままの現実をそのまま受け入れ、とらわれない心で実践する
 このことに尽きると思って聞きました。最近入社した社員はみんな素直でいい子ばかりです。この子達の為にもっともっと頑張る決意をしました。

 その後懇親会があり、事業役員の村田統括部長とも杯を合わせていただきました。また来年も参加できるように従業員一同更なる努力で頑張りますので、これをお読みの皆様の応援をよろしくお願いいたします。


2014-06-12 15:30:25

2014-06-12 15:30:25 | 社長たむらブログ

 こんにちは。社長の田村です。 

 5月27日はサービス付高齢者住宅の研修で新橋まで行ってきました。 

 第1部では、来年1月から大きく変わる相続税の勉強でした。この分野では私もプロのつもりでいましたが、聞いて本当に身近な問題になってくると痛感しました。今までの60%の評価額から掛ってくるわけですから、約10%位の被相続人に課税されてくるでしょう。私もお客様の相談にも応えられるように、これからも一生懸命勉強してまいります。 

 第2部では、首都圏パナソニックが運営会社として、小規模多機能施設を併用して借り上げる制度の話です。これが地方にも来てくれたらオーナーの方にも説明しやすくて、建ててもらえるのだが…と思いました。 

 その後、浜松町にあるテクノ・ラボに行きました。「テクノストラクチャーの心臓部」とでも申しましょうか、設計の方が毎日17時までに受け付けた図面を事前に構造チェックする所です。テクノビームの最新版や6メートルの現物などがありました。木の梁とテクノビームのたわみがどれだけ違うのか、2つの梁の上に乗ることもできました。木の梁は自重でたわんでいき、違いは一目瞭然でした。 

 その後、浜松駅から原宿駅まで山手線に乗り、竹下通りを何十年かぶりに歩きました。明治通り沿いにある、手作りのキッチンや洗面化粧台を作る石材や無垢の床材、タイル等々、素晴らしい商品の数々を見て、こういう素材で良い住宅を供給したいと思って帰ってきました。 

 半日の東京出張で、時間をフルに使って帰路につきました。帰りの牛タン駅弁が、温め機能が付いていて美味しかったです。


2014-05-30 19:17:11

2014-05-30 19:17:11 | 社長たむらブログ

 
 こんにちは、社長の田村です。


 5月12日から14日までの3日間、パナソニックの京田辺研修所で、リファイン事業を展開するためのオーナー研修に参加してきました。
 初日の9時から開始なので、11日の日曜日から大阪入りし、空港でレンタカーを借りてオープンしたてのあべのハルカスへ行きました。さすがに日曜日ということもあり、1時間半待ちでチケットを購入しました。しかしその辛さも日本一の高さを誇る300メートルのビルの展望階に上がると、天気も良くて、360度のパノラマ風景を堪能してきました。
 お昼を14階のレストラン街で食べようと思ったら、1時間半待ちで断念し、急きょパンをかじりながら高速道路に乗って甲子園球場に直行し、阪神対巨人戦を見に行きました。甲子園球場は初めて入ってみました。当日発売のチケットは当然ありませんので、ダフ屋からライト側の巨人軍応援席を買いました。2,000円の券が、5,000円です。因みに隣に座った女性は3,000円で買えたそうです。「ガクッ」です。

 試合は無敗の菅野投手が好投したのですが、阪神のメッセンジャー投手が一枚上手で0対1で巨人は完封負けでした。どちらかといえば巨人ファンなので少し残念でしたが、良い思い出になりました。

 さて、本題の研修ですが、さすがにハードスケジュールで、居眠りする暇も与えられないくらいの内容でした。日本の住宅は木造では25年位で評価がゼロになるのはおかしいと、政府の2020年までにリフォーム市場を倍増するという政策に、パナソニックも全国のビルダーズグループを中心にリファイン店舗を展開するべく、弊社も参加しました。具体的な事業計画まで作成し、3年で5億円のリフォーム受注にむけて準備をしようと決意しました。3日間毎日学生時代の合宿を思い出す位充実した、とても健康的な食事生活で、アルコールも休みました。しかし、研修した内容は、帰ったらすぐにでも取り組まなければと思いますが、残念ながら年のせいで端から忘れてしまします。

 5月23日には、関東地区のリファイン加盟店によるセミナーが、東京有明のホテルサンルートで開催され、参加してきました。見ること聞くこと初めてのことばかり、それに加え、成功事例の発表もあり、よく考えて仕事されているなぁと感心させられました。

 休憩の後、すぐ近くの東京ビッグサイトでオールパナソニック商品の展示発表会があり、それも見てきました。パナソニックの考えるメーカーの使命とは、毎年新商品を出すことだそうです。今年も75%がバージョンアップされているとのことで、その技術力に感激しました。広い展示場に溢れんばかりの混雑で驚きでした。
 その後はホテルに戻って他社の皆さん達との懇親会で楽しい時間を過ごし帰ってきましたが、飲みすぎて終点の新潟駅に着いても目が覚めず、周りを見てビックリ、越後線に飛び乗りセーフって感じでした。