青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

35

2020年08月19日 | 思うこといろいろ
義父を見送った。

異常とも思える暑さの中で有ったが、
幸い葬儀場に詰めている時間が長く、
暑さを感じたのは葬儀が終わってから。

13日通夜、14日葬儀だったが、
15日16日の暑さがことのほかこたえた。

義父は豊田の人であった。
豊田とはいえ大きな豊田市の最南端。
ハイウェーオアシス刈谷の直ぐそば。

なのに、三河と言うだけで、
明らかに葬儀の風習の違いに驚かされた。

 忌明けは49日ではなく35日。

数々の風習の中で一番驚いたのはここだ。
従って49日の法要はやらず35日に行う。

とは言えこのご時世。
35日であろう49日であろう、
親戚を集めある種賑やかに参るのとは違い、
極めて少数でこれを行う事とした。

勿論お葬式も少数のつもりだったが、
義父も義母も、兄弟が実に多く、
家族葬とはいえそこそこの参列を頂いた。

勿論、食事ごとは一切なし。
コロナは葬儀のしきたりも変えてしまった。

前回の投稿で書いた通り、
家内に弟さんがいたのだが45年も前に他界。
従って一人っ子同然の家内であるので、
私が喪主を務めさせていただいた。

お盆休みに合わせて亡くなった義父。
私の仕事都合も鑑みてくれた様にさえ感じた。

従い私自身は17日より通常に戻っています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忌中 | トップ | パト »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ken坊)
2020-08-19 16:57:19
お悔み申し上げます。
返信する
ken坊さん (あおやき)
2020-08-20 10:22:00
ありがとうございます。
しっかり役目を果たしてきました。
返信する