あおさんたより

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あおさんたより。いつも笑顔。 

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第4433日目

2023-06-09 07:26:33 | 日記
青柳行信です。2023年 6月 9日(金)。


☆原発とめよう!九電本店前ひろば第4433日目。
呼びかけ人賛同6月8日まで合計4552名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。


★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
   <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>


★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448


  よみがえれ!有明海 フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/521895675701145


「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/1469730836815299




★ 横田つとむ さんから:


青柳さん


今日は福岡地裁で行われた同性婚訴訟の門前集会に参加しました。
旗だしのスピーチ、あとの報告会にも参加しました。
法制化が難しそうです。世論の後押しで立法化を進めましょう。
あんくるトム工房 https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1268.html 
             


★ 高木 章次 (川内原発30キロ圏住民ネットワーク) さんから:


6月17日(土)講演会 「川内原発の運転を続けることは可能、でしょうか?」
案内チラシ:https://tinyurl.com/23y5vz6r


会場 鹿児島県いちき串木野市 文化センター(定員1000人)
(いちき串木野市役所となり)
開場 1時30分 開始 2時
終了 4時30分 (予定) 参加費 無料
【第一部】
原発最新情報と「私と原発の34年」
話 高木 章次 (川内原発30キロ圏住民ネットワーク)
【第二部】
川内原発の延長運転を考える
ー 福島原発事故の教訓は
生かされているのかー (仮称)
講演 後藤 政志さん
・元 川内原子力発電所の運転期間延長の検証に関
する分科会委員 ・元東芝 原発設計技術者
・原子力市民委員会 委員
主催 :高木 章次 事務所
協力:川内原発30キロ圏住民ネットワーク
事務所 〒896-0021 いちき串木野市住吉町134番地
問い合わせ 090-9130-0995(高木) stakagi51@yahoo.co.jp




★ 杉野 さんから:


1万8千ベクレルの放射性セシウム
https://nordot.app/1038408973057541014


原発港湾で高濃度クロソイ 東電、移動防止の網設置 2023/06/05


 東京電力は5日、福島第1原発の港湾内で5月に捕獲したクロソイから、国の食品衛生法が定める基準値(1キログラム当たり100ベクレル)の180倍となる1万8千ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。魚が港湾外に出るのを防ぐ網を複数設置するなど対策を取っているとしている。


 クロソイは大きさ30.5センチ、重さ384グラム。捕獲したのは1~4号機海側の防波堤で囲まれた場所で、放射性物質の濃度が比較的高い排水が流れ込んでいる。今年4月にも同じ場所で捕獲したアイナメから1200ベクレルのセシウムが検出されていた。
© 一般社団法人共同通信社




★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから:


2023年6月9日(金)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/


自民・公明・維新・国民4党の賛成で4月26日に衆議院を通過、5月31日には参議院も通過した、
原発の60年超運転を可能とする電気事業法など5つのエネルギー関連法(GX脱炭素電源法)の成立に抗議します!


○★新着情報【YouTube】で見つけましたのコーナーより
今回は、原子力資料情報室の伴英幸さんの気になるニュースを紹介します。
福島第一汚染水放出 韓国側の検証へ/浜岡原発の全炉停止から12年/福島第一1号炉 土台損傷の対策は
以上3点を取りあげていますが、浜岡原発の現状については、巨大防潮堤の建設などを含めて、2011年以降1兆2200億円の費用がかかっていること、
今回の法改定により、浜岡原発が停止している「12年」は運転期間に含まれないことが紹介されています。
金額をみてびっくり! 原発維持費はけっして安くないこと、浜岡原発は問題が解決しないから「12年」も止まっているのに、
それを含めず稼働させようとは、改めてとんでもない危険なことであることを実感しました。


○★サイト左方の【トピックス】に新着記事を掲載しています。
小出裕章さんの「福島訪問と放射線量率測定」(2023年5月7日)です。
昨年に続いての訪問とのこと、各地で測定した実数値が写真入りで紹介されています。
小出さんの結びの言葉を紹介します。
「本当の意味での『復興』とは、そこに住んでいた人たちの生活を元に戻すことだと私は思う。」


○★「九電(九電送配電)監視隊」からの報告です。
九電送配電会社は、九電の100%子会社です。
再エネの出力抑制(再エネ廃棄)の情報は、下記ページの下の方に載っています。
[a:https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html]九州電力送配電 でんき予報(電力のご使用状況) (kyuden.co.jp)
九電(九電送配電)による再エネの出力抑制は、2018年10月より始まりました。他の電力会社が行ったのは、2022年度になってから。
全国の大電力会社のなかで、稼働できる原発4基をすべて再稼働させている九電は、原発優先の出力抑制においても、先行しています。
過去の実績。2018年度半年分:26回、2019年度:74回、2020年度:61回、2021年度:61回実施。
2022年度は、計80回実施と記録更新! 2018年度に始まって最も回数が多い年度となりました。
現在、九電管内の原発は、玄海3・4号機と川内1号機が稼働し、川内2号機は5月13日より定期点検に入り、3基体制となっている。
2023年4月は、計20回実施。
5月に入ってからは、6日(土)・7日(日)・13日(土)・5/18(木)・5/19(金)・5/29(月)・5/30(火)を除いて毎日実施。
5月の実施は計24回となった。6月8日現在、6月に入っても6/3(土)・6/4(日)・6/7(水)と実施。


○★左側にある【資料】⇒「原子力発電所運転実績」の順にクリックしてください。
原発の稼働状況が一覧できる表を、掲載しています。地図での位置確認とともに、ご利用ください。
6月8日(木)現在。運転中(発電中)9基(関電5基・四電1基・九電3基)。停止中24基。


○★【原発関連の動き】5月分が完了、6月分を更新しました。
(5/28)原水爆禁止日本国民会議と原子力資料情報室、北海道平和運動フォーラムが、高レベル放射性廃棄物についての提言をまとめ発表。
(6/1)東電は、福島第一原発事故で避難した人らが追加で賠償を請求するための書類約1000通を別人の住所に誤送したと発表。
(6/2)汚染水海洋放出について、国際原子力機関(IAEA)による最後の現地視察が終了。


○★【玄海原発関連の動き】5月分が完了、6月分を更新しました。クリックすると、記事が読めます。
(6/1)大手電力7社、本日から規制電気料金値上げ 原発稼働の九電は据え置き(NET-IB NEWS)


○★左側にある【消えゆく原発】→「北摂の会」通信の順にクリックしてください。
新号(2023年6月8日)が届きました。1面見出しより「安全性を犠牲にした電力会社 “丸儲け”政策は原発事故への道だ」。



★ 東京の杉原浩司 さんから:


与那国島をどうするつもりだ!?
ー琉球弧の島じまを危険にさらす大軍拡が「安全保障」なのですか? 6.9官邸前行動
https://shimajimastanding.blogspot.com/2023/06/blog-post_3.html


6月9日(金)18時~19時/首相官邸前
呼びかけ:STOP大軍拡アクション、島じまスタンディング 


            
★ ギャー さんから:

「生きるよろこびを生きる自由は」


とっくのとうに忘れてしまっている記憶の底に 消え去ることのできない
いのちつながる永遠のよろこび この世界に生まれてきた あらゆる生きものが持っている
金なんかじゃ絶対に手に入らないかけがえのないもの 人と人とを分けへだてる金の暴力
こんなものにしがみつき ふりまわされる暮らしが 戦争を呼び寄せている
生きるよろこびを生きる自由は ただひとつの無限の選択として いのちがけの人生を輝かせる



★ たんぽぽ舎 さんから:


【TMM:No4784】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/


2023年6月8日(木)地震と原発事故情報-
             5つの情報をお知らせします
1.北陸電力の電気料金大幅値上げ…200億円の黒字予想なのに
  その根本にある原発問題
  北陸電力のまっとうな経営判断による廃炉決定を認めず、
  何が何でも原発を存続させようという経産省
   藤岡彰弘(「命のネットワーク」)
2.原発の再稼働で電気料金は安くなるのか (下) (了)
  原発発電事業の不良債権(「損害賠償費用」「廃炉等費用」等)を
  負担することのどこが「将来の投資」といえるのか
   堀江鉄雄(東電株主)
3.全員で叩いて社会的制裁を加える報道
  映画「怪物」是枝裕和監督のメディア論
  総務省文書で政治による圧力の徹底検証を
  名指しで攻撃されたTBSに真相究明の責任
  「メディア改革」連載第128回
  浅野健一(アカデミックジャーナリスト)
4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
  ◆6/14(水)「311子ども甲状腺がん裁判」の第6回口頭弁論
   口頭弁論:東京地方裁判所
   支援者集会:日比谷コンベンションホール
5.新聞より2つ
  ◆<東海第二原発 再考再稼働>(53)
   子どもの避難を考慮して 茨城大4年生・丹羽仁菜さん(21)
    (6月8日「東京新聞」茨城より抜粋)
  ◆【素粒子】より1つ
   ・ある首脳間の内密の会話。




★ 田中一郎 さんから:


(新しいネット言論のご紹介)ISF独立言論フォーラム- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2023/06/post-c481b5.html




★ 温品(ぬくしな)惇一(放射線被ばくを学習する会) さんから:


 日本政府はG7共同声明の日本語版を改ざんしてまで汚染水を海に流すな!
 改ざんされた日本語訳の撤回を求める申し入れ書に団体賛同を!


 G7広島サミットに先駆けて4月、札幌でG7気候・エネルギー・環境大臣会合が開催
されました。
 採択された共同声明71項に議長国・日本の意向で、福島第1原発の事故対応につ
いて書かれています。
 ① 汚染水の海洋放出について原文では、IAEAの規則などに沿い、人と環境に害を
及ぼさないことが、
  廃炉と福島復興に不可欠だとされています。
   ところが日本政府の日本語訳では、「ALPS処理水の海洋放出が廃炉と福島復興
に不可欠」という趣旨に
  改ざんされています。
 ② 汚染土の持ち出し・再利用についても、原文では
  「国際社会と緊密に連絡をとりながら、オープンかつ透明な方法で行うよう奨励
する。」と釘をさされているのに、
  日本語訳では、まったく逆に「オープンで透明性をもって、国際社会との緊密な
コニュニケーションをとりながら進められている」
  と評価されたかのように装っています。
 
 5月のG7広島サミットで採択された首脳声明26項には①の汚染水に関する英文が
そのまま盛り込まれ、
 日本語訳も、札幌と同じに改ざんされています。国内外から批判の声が上がる中
で、G7首脳声明の
 日本語訳を改ざんしてまで、汚染水の海洋放出を強行しようとしています。


 147市民団体が連名で環境大臣、経産大臣、外務大臣に、
 改ざんされた日本語訳の撤回を求める申し入れ書を提出していますが、
 環境省、経産省は「修正の必要なし」、外務省は経産省に丸投げです。


 この状況を突破し、オンライン話し合いによる改ざん日本語訳撤回に向けた取り組
みの一環として、
 改ざん日本語訳撤回を求める申し入れ書への賛同団体を再募集します。
 お申込みは https://forms.gle/zwXJQaCqUyktnSzB9
 詳しくは 
http://anti-hibaku.cocolog-nifty.com/blog/2023/06/post-bc4644.html を参照し
てください。
 よろしくお願いいたします。




★ 中西正之 さんから:


<川内原子力発電所の運転期間延長の検証における設計の経年劣化問題1>
2022年4月25日に「第3回川内原子力発電所の運転期間延長の検証に関する分科会」が開催されています。
[a:https://www.pref.kagoshima.jp/aj02/0404bunkakai.html]鹿児島県/第3回分科会(令和4年4月25日) (pref.kagoshima.jp)
守田委員からの意見の表明があり、議事録の38ページに記録されています。
この発言は「1点ほど設計の経年化という視点で御質問をさせていただきたいのですが,・・・この分科会では,主に物理的な経年劣化について,非常に詳しく議論をしているところでございますけども,安全な長期運転に向けて,非物理的な経年劣化,ここで申し上げておりますのは設計の経年化という視点に立って,ほかのプラントとの比較,新知見などを踏まえて,設計の経年化に基づく対策というものを,九州電力さんとしては,60年の運転を見据えてどのようにお考えなのか,この辺り少し整理をして分科会で御紹をいただければと思います。よろしくお願いいたします。」とあり、極めて重要な発言と思われます。
 この発言に対して九州電力からは「はい,九州電力の木元です。先生おっしゃられたように,設計の古さというのは規制委員会でも議論になっておりまして,電力会社,あとメーカーの方でATENAというものを設立しまして,その中で設計の古さ,経年化というものを議論しておりまして,その取組について,また改めて御説明をさせていただきます。」との注目すべき答弁が行われています。
2022年8月2日に「第4回川内原子力発電所の運転期間延長の検証に関する分科会」が開催されています。
[a:https://www.pref.kagoshima.jp/aj02/20220802bunkakai.html]鹿児島県/第4回分科会(令和4年8月2日) (pref.kagoshima.jp)
この分科会で、次の資料が配布されています。
[a:https://www.pref.kagoshima.jp/aj02/documents/100123_20220801134432-1.pdf]資料4:これまでの委員からの質問への回答(第3回分科会時の質問)(PDF:4,174KB)
23ページに守田委員の質問に対して九州電力の回答が示されています。
2. 回答
○ 2019年12月のCNO意見交換会にて、ATENAから設計古さに対する取組方針を
説明。
取組方針:基準適合を前提として、今後の安全な長期運転に向けて、経年により生じる設計の古さを特定し、継続的に安全設計の改善を展開するための仕組
みを新たに構築する。
○ 新規制基準に適合したプラントを対象に、新旧プラント設計の違いに着目した安全性の評価を、事業者の自主的取組みとして導入することとし、2020年9月にATENAから「設計の経年化評価ガイドライン」が発刊。
○ 今後は当該ガイドラインを基に、各プラントの評価を実施していく。」
九州電力は、自社のみでは「設計の経年劣化問題」の扱いは無理と考えたようで、ATENAの「設計の経年化評価ガイドライン」に頼るとしています。
しかし、ATENAの「設計の経年化評価ガイドライン」では、扱いは「新規制基準に適合したプラントを対象に、新旧プラント設計の違いに着目した安全性の評価を、事業者の自主的取組みとして導入することとし・・」とし、アメリカのAP-1000や欧州加圧水型原子炉EPR、ロシアのVVER-1000等の新型のメルトダウン対策炉は比較の対象とはしないと説明されています。
 これでは、ATENAの「設計の経年化評価ガイドライン」は意味が無いと思われます。
 


◆ =============================◆
※ひろばメール通信、テント維持、人間の尊厳を勝ち取る諸活動。
出来るところでのカンパ ご支援よろしくお願いします。
・ (郵便振替)01730-3-133906 青柳平和連帯基金
・ 他銀行から: 店名(店番) 一七九店(179)
預金種目 当座 口座番号 0133906
◆==============================◆


--集会等のお知らせ------


●6月28日(水) 九電の第99回定時株主総会日の街宣●
案内チラシ:https://tinyurl.com/bdhpyh3h


●原発なくそう!九州玄海訴訟 第43回口頭弁論
7月21日(金)15:00 口頭弁論 (佐賀地方裁判所)
玄海原発会報ニュース:
http://no-genpatsu.main.jp/download/kaihou42.pdf


●川内原発設置変更許可取消訴訟 控訴審●
10月24日(火) 14時~福岡高裁 
弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一 原告代表:青柳行信
進行協議期日(非公開)
記者会見を兼ねた報告会 @福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ (予定)


●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。


▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU


【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc


▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8


○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆        
     毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
     ・新型コロナウイルス対策として2時間。
     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
    地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
 <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>


●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能


***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************