アオワラが世界を語る

Twitterでのつぶやきをまとめたサイトです。

12月6日(日)のつぶやき その3

2015年12月07日 | 日記

@shuttle_hnd はい、温泉に浸かってノンビリしたいと思います。新しいパジャマでパジャマパーティーしましょう。汗


今日は東京シャトルで帰りますよ~


@CTSFUK_LOUNGE @Kalischt 家族でお揃いのパジャマを揃えたいですよね~


@Kalischt @CTSFUK_LOUNGE 残念ながら、お箸はもう配ってない気がします。


@Travelitwell CAさんですら、同じ人に会うことはほとんどないので、まさに一期一会ではないでしょうか。今日、お目にかかったパーサーさんは珍しく名前でしたので、次に会えば必ず気づくと思います。


@Travelitwell はい、SKY Wi-Fi機材が投入されたら行ってみようかと思っています。長距離路線だとオフラインが長くなって心配なのです。


@CTSFUK_LOUNGE @Kalischt 私も確か以前頂いた覚えがあります。最近は割り箸ですね。材料に多少高級感はありますけど…


@CTSFUK_LOUNGE @Travelitwell 以前は羽田と成田の空港利用料が同じだったので差額がなかったのですけどねぇ…


現在、武石あたりで渋滞の最後尾に。


@Travelitwell シェル機材の改修が早く進むといいのですが…
SS6はバンクーバー線のかわりにホノルルに投入されてしまったみたいですね。北米線の中で、バンクーバーは優先順位が一番下な気がします。ビジネス需要が少なく、客単価が低いのかもしれません。


@Travelitwell 来年以降、続々と787が納入されるようなので、そこに期待したいですね。ANAは羽田なので、JALのシドニー線も成田ではなく羽田にして欲しいです。


@Travelitwell 職場からのアクセスを考えると羽田がありがたいです。冬ダイヤだと、シドニー行きは19:30発ですが、羽田なら仕事帰りになんとか間に合います。成田だと午後休が必要になります。
こればかりはお住いの場所によりますので一概には言えないと思います。


@Travelitwell はい、成田の発着時間が拡大されて、深夜便が増えたり、成田へのアクセスが改善されればいいなと思います。東京オリンピックに期待ですね!


東京駅到着!ちょうど75分でした。これで1,000円なら安いよね。


東京駅で面白いポスターを見かけました。よく競合他社のポスターを認めたなと思ったら、ここは東日本の構内だった。
そういえば、設備を壊した、例の航空会社、どうなったんたろう? @ 東京駅… instagram.com/p/-8leenP-JV/


アメリカ放題って、通信容量カウントされないのかな? instagram.com/p/-8mNnKv-Km/



12月6日(日)のつぶやき その2

2015年12月07日 | 日記

@Travelitwell はい、ラスベガス、ロサンゼルスのどちらもそうで、とても楽ちんでした。そもそも出すことに意味があったのでしょうか…


@Travelitwell 私の印象だと、手荷物検査は以前と変わらないレベルだったかと思います。ロサンゼルスとラスベガスでは、靴を脱ぐ必要もありませんでした。
パリとロサンゼルスの事件があったので、最高レベルに上がっているのかなと思ったので、ちょっと拍子抜けでした。


@Travelitwell オムレツは朝食の定番だと思いますし、私も好きな料理なのですが、ちょっとサーモンとは合わないなあも思いました…
SQでも出たということは、メジャーな組み合わせなんでしょうね。


@Kalischt 改修されたんですか?私の記憶だと2年前と変わらない気がします。ちなみに、オーダー式の食事コーナーがございます。 pic.twitter.com/c3QsGerUAk


@CTSFUK_LOUNGE 残念ながら水筒を持っていないので、私の肝臓にしまっておきます。(汗


@Kalischt こちらのようですね。入り口まで行きましたが、中には入りませんでした。
flyteam.jp/airport/los-an…


@Kalischt いえ、そういうわけではないです。免税品店を見に行こうと思ったら、あったので入り口の写真だけは撮っておきましたが…


アメリカからの帰りのフライト、出発が昼前後でずっと明るい中を飛ぶのですが、全くと言っていいほど眠くならない。以前、ニューヨークからのフライト、14時間以上あったのですが、一睡もしませんでした。ただ、同じ時間帯を飛んでいるはずの日本→ヨーロッパ便は眠くなるんだよなぁ。


今回、デンバー空港は初訪問でした。これで訪れた空港をあげてみると…
サンフランシスコ、サンノゼ、ロサンゼルス、ラスベガス、デンバー、ミネアポリス、シカゴ、ボストン、ニューヨーク、マイアミかな。JAL直行便があるところだと、サンディエゴとダラスが未訪問だね。


@Kalischt NYCはJFKとLGAだけです。EWRはまだなんです。余談ですが、LGAのUAラウンジは手荷物検査場の手前でした。手荷物検査を受けた後に気がつきました…(汗


@sawa_leica これ、とてもいいですよ。いつも面倒に感じてました。


ようやく日付変更線を越えたところです。ちょっと眠くなってきた… instagram.com/p/-75KhTP-Gm/


ファミレスでオーダーバイキングって、見かけないなあ。2時間3,000円くらいでどのメニューを頼んでもオッケー。あってもよさそうなのに。


@Kalischt 出国審査前だと落ち着かないですよね。ちなみに、ETAは16:28です。


アメリカからの便はお行儀よく並んでますねー pic.twitter.com/0rY3aAPXCr


@CTSFUK_LOUNGE それが原因だったのですね…(汗 < 函館


@Kalischt アジアへの乗り継ぎを考えると、この時間からがピークですよね。この位置にもかかわらず、衛星への接続が切れました。何でだろ。


@CTSFUK_LOUNGE それは存じ上げませんで大変失礼いたしました。くれぐれもお大事にとお伝え下さいませ。その代わり(?)というのも何ですが、ぜひ来年、シンガポールに行きましょう!(汗


CAさんからクリスマスプレゼント頂いてしまいました!(汗


JALのチーフパーサーの方って1,200名もいらっしゃるとのこと。同じ方になかなかお目にかからないのも納得…


無事、到着!
入国審査、大渋滞でしたが、自動化ゲートでサクッと通過!


@atsu767 JALのパイロットが3,000人くらいとのことですので、その半分くらいとすると自然な数字かなあと。



12月6日(日)のつぶやき その1

2015年12月07日 | 日記

@Kalischt ありがとうございます。諸々のことを考えると、週末に移動というのが何かと都合がいいもので…


sprint、もう一回測ってみました。これなら何とか。 pic.twitter.com/ZToiJ0kGQh


@Kalischt Apple SIMはT-Mobileだけです。(もしかしたらAT&Tも選べるかもですが、一度決めたら変えられなかったような)
splintはソフトバンクのアメリカ放題を使っています。


splintはアメリカ放題なので、一度東京経由となり、pingの値が大きいです。(日米を往復しているから)


カフェラテなう。 @ Quantas First Class Lounge LAX instagram.com/p/-68DfHv-In/


謎のオムレツなう。 @ Qantas First Class Lounge - LAX instagram.com/p/-69b1cP-L8/


オムレツの中にスモークサーモンが入ってて微妙… @aowara 謎のオムレツなう。 @ Qantas First Class Lounge - LAX instagram.com/p/-69b1cP-L8/ pic.twitter.com/inMMs3CDLk


お口直しに雪碧なう! @ Qantas International First Lounge - Los Angeles instagram.com/p/-6-0aUv-PP/


アメリカの手荷物検査、いつの間にラップトップをカバンの中に入れたままでよくなったんだろう?
わざわざ出さずに済むのはありがたい。


このbot、私が『雪碧』とつぶやくと、いつも自動でリプライが来る。意味わかってないよなあ。 twitter.com/fukuginkinri/s…


私がよく使う英会話集。というかこれくらいしか言えない…

Do you have Sprite?
Check in/out please.
Isle seat please!
Where is the lounge?
No tomato, please...


@aowara これに、
Hello!
Thank you.
Yes/no.
Bye!
くらいでほぼ暮らせる…


さて、帰国です!
今日の機材はB777-300ER、JA736Jです。 @ Los Angeles International Airport (LAX) instagram.com/p/-7C-eYP-Ix/


@Tierra791 そういえば、手荷物検査場にTSA preという列があって、全然並んでないので何だろうと思っていました。そういう制度があるのですね…


@Tierra791 premier accessと書いてありましたが、特に見当たらなかったような…
早速、調べてみます。ありがとうございます。


@Tierra791 premier accessはstar alliance goldで与えられているようです。TSA preはかなり快適そうでした。使えたらいいですね。


機内インターネット接続成功!


@CTSFUK_LOUNGE おめでとうございます!お祝いに「サロン」で乾杯しましょう!


今日のパーサーはノリがいいな。(笑