アオワラが世界を語る

Twitterでのつぶやきをまとめたサイトです。

11月29日(木)のつぶやき

2012年11月30日 | 日記

iPadでファイルメーカーが使えるのか!


キャッシュカード偽造は罪が重いな。 || NTTデータ委託社員の不正事件、下請け依存に重いツケ  :日本経済新聞 s.nikkei.com/SqZiJ7


タイにも行きたい!タイ料理食べたい! RT @beer_awa: ステーキもいいけど、ちょっと変わったところで神田神保町の「ムアンタイナベ」さんのタイスキはどうだビ~?!シンハービール1300円飲み放題実施中というウワサだアワ~♪♪westindia-group.com/muangthai/


私の好きなタイ料理は「トートマンクン」です。もびのすり身を揚げたものをスイートチリソースで頂きます。安くてアロイ!(タイ語でおいしい)


@sato__hiro 台湾の夜市で「もび」という間違いを見つけて、ツボってしまいまして、それ以降「もび」と書くようにしております。(汗 ow.ly/i/GG5B


国としては経費とは認めづらいですね… || <脱税>競馬の5.7億円 ハズレ券、経費と認めず(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121129-…


銚子丸でお寿司なう。 @ すし銚子丸 豊玉南店 instagr.am/p/SnO466P-MJ/



11月28日(水)のつぶやき

2012年11月29日 | 日記

@ctsfuk_lounge もしや停電の影響でしたか…


@jun737 これ、おいしそうですね~ 初めて見ました。


思い出してみると、叙々苑の食後にアイスクリームが出てくるのですが、いつも抹茶アイスを選んでたなあ。


@Jun737 早速、セブンイレブンに突撃しようと思います。寒い時期のアイスって意外とおいしいんですよね。


@Tierra791 私もGoogle Mapに戻して欲しいです。日本のみならず、台湾、香港、シンガポールでも使いものになりませんでした。


@shuttle_hnd やはりそうでしたか。久々に街で見かけたもので。


何とかして軍用地を手に入れることはできないだろうか。


ポークジャーキー、おいしかったなあ。(遠い目


orz... || 「冬のボーナス」 aowara 殿 【全額カット】 shindanmaker.com/294574


これ吹きました。 RT アイフルで借金してアイフル現物株を買ってそれを担保に信用全力でアイフル株を買うと、アイフル信用全力3階建てができる kabumatome.doorblog.jp/archives/65719…



11月27日(火)のつぶやき

2012年11月28日 | 日記

どこかの書店員さんが『メディアメーカーズ』を思い切り売って、昨年「台北・Eslite 誠品書店に「書店」が進むべき未来を見た。」 blog.livedoor.jp/tabbata/archiv… というブログを書いたこの”メディア野郎”を震撼させてくれたら嬉しいのだけど。

aowara instrumentsさんがリツイート | 2 RT

関東煮なう。厚揚げ、ロールキャベツ、大根、こんにゃく、巾着…


STARHUBの海外ローミングでSMSを送信してみた。意外と便利かも。


そうか、イスラム教徒はお酒が飲めないのか。(お酒を断るときに使える?)


サムギョプサルが食べられなくなるなあ…


クアラルンプールにある免税店は、中東からのお客さんで賑わっているようだ。同じイスラム教のエリアだから安心して旅行に行けるらしい。


ゆうちょのICキャッシュカードをゲット。エンボスレスなのはちょっとガッカリ…


日本には素晴らしい観光地がたくさんあると思いますが、日本語の分からない外国の人が行くには敷居が高いところが多いと思います。英語の看板を出す、英語の話せる人を増やすなど、まだまだ工夫の余地はあると思います。あとは無線LANが自由に使えるとか…


@shuttle_hnd これを見ると欲しくなりますね~ FOMAプラスエリアで使えなくてもいいかなという気もしてきました。


タイスキのMKから10%割引券が届きました。そろそろ個室を確保せよという指令でしょうか。



11月26日(月)のつぶやき

2012年11月27日 | 日記

修学旅行が海外とはうらやましいかぎりです。


ピークにあわせて設備を用意するのは大変ですなあ。


今日は壮大なテストを実施中www


モノレールも山手線も意外と混んでいない。通勤ラッシュというイメージでしたが…


@b_i_k_e_y_a 早朝便で羽田空港に着いた後、会社に出勤してまともに仕事ができるかというテストです。(汗


タクシーに関する英語のお勉強。SGで「touting is illegal」という看板を見つけました。「遠回りは違法です」かなと勘違いしてしまいましたが、「tout」は「客引きをする」という意味でした。ちなみに、「遠回り」は「detour」でした。(汗


おいしいシフォンケーキのお店です。チャンギ空港にもお店がありますが、ターミナル1にしかありません。bengawansolo.com.sg/prod_rolls.asp…


@ctsfuk_lounge いくらキャッシングできるか試してみたいですね。(汗 ところで、年収1億円とか、デタラメ書いたらどうですか?(笑


会社に65から始まる電話番号から着信があった。ビックリしながら電話に出たところ、何とHPのコールセンターでした…


@ctsfuk_lounge 絶妙なタイミングでしたのでビックリしました。私の持っているSIMで日本にいながら「41」「420」「65」「852」で発信できます。イタズラには便利ですね。(汗


そういえば「NEET」ってイギリス発祥の言葉なんだよね。それだけイギリスでも問題なんでしょうねえ。


急な冷え込みで電力需給が逼迫しているようだ。 tepco.co.jp/forecast/index…


私が社員旅行の下見に行ったとは誰も思うまい。


本日の実験完了。ほぼ普段と同じ業務ができた気がします。


社員旅行で海外に行けるような会社にしたいものだ。もちろん、役員はビジネスクラスで。


@sato__hiro 事実上、24時間拘束でしょうね。六本木でずっと路駐し、清原がお店から出てくるのを待つとか…


@sato__hiro 今日、シンガポールから帰国しました。朝、羽田に着いた後、帰宅せずそのまま職場に行き、定時まで仕事ができるか?というテストでした。(汗


iPhone5を買うなら香港かなあ。個人的には4sが欲しいけど。 iphoneprice.hk


@shuttle_hnd ?????!ぜひ鑑賞したいです!昨日の分も含めて。



11月25日(日)のつぶやき

2012年11月26日 | 日記

@nobooco 私も保険勧誘の電話がかかってきました。伝言メモで回避しましたが、150円は取られたな… 呼び出し音が違うわけですから、空気読んで欲しい…


ワンタン麺なう。もちろん、雪碧なう。 @ Chinatown, Singapore instagr.am/p/ScKlaaP-Ol/


@kuroblackuro 今回は買いませんでした。ナノSIMは不便ですよね~


あえてペッパーランチなう。スパイシーでなかなかいい感じ。オッケー! @ Pepper Lunch Express @ MBS instagr.am/p/Scse6uP-Eb/


I just reached Level 2 of the "Mall Rat" badge on @foursquare. I’ve checked in at 5 different malls! 4sq.com/Sm1Ab9


シンガポールフライヤーの対岸なう。 @ Gardens By The Bay instagr.am/p/Scw7CJv-G2/


怪しい日本そばなう。 @ Kris Flyer Business Lounge instagr.am/p/SdCK-Jv-A-/