CLASSIC PRO - CP1400 (35,800円)
2Ω-1000W+1000W
4Ω-900W+900W
8Ω:560W+560W
ブリッジ出力4Ω-1500W
ブリッジ出力8Ω-1400W
重量:20.7kg
野外ライブ用に購入、今までに3回使用、特に問題なし
とはいっても、この手の値段の物に音質を期待してはいけません
素人的には、大音量が出てOKですが、プロの方から聴くと
音にハリも腰もない音が、ただ出てると言う事になるのかも
イコライザーその他の補正機材は絶対に必要になりますが、
ただ安いので、あまり使わなくても、もったいない感じはしません
ほとんどピンでライブすることはないので、必要ないかも
間に合わせの機材です、
ただしPA機材その他をレンタルすると、一回のレンタル料金
で、これ位の機材は買えるので(汗'')
バンドの構成にもよりますが、4Ω-900W+900W×2台
SRスピーカー15"×2が2本 サブウーハーが2本あと返しのモニター、
モニター用パワーアンプ等が必要だと思われます
PAだけで一部屋つぶれますので、どう考えても無理です
アマチュアビンボーバンドだし(笑)
2Ω-1000W+1000W
4Ω-900W+900W
8Ω:560W+560W
ブリッジ出力4Ω-1500W
ブリッジ出力8Ω-1400W
重量:20.7kg
野外ライブ用に購入、今までに3回使用、特に問題なし
とはいっても、この手の値段の物に音質を期待してはいけません
素人的には、大音量が出てOKですが、プロの方から聴くと
音にハリも腰もない音が、ただ出てると言う事になるのかも
イコライザーその他の補正機材は絶対に必要になりますが、
ただ安いので、あまり使わなくても、もったいない感じはしません
ほとんどピンでライブすることはないので、必要ないかも
間に合わせの機材です、
ただしPA機材その他をレンタルすると、一回のレンタル料金
で、これ位の機材は買えるので(汗'')
バンドの構成にもよりますが、4Ω-900W+900W×2台
SRスピーカー15"×2が2本 サブウーハーが2本あと返しのモニター、
モニター用パワーアンプ等が必要だと思われます
PAだけで一部屋つぶれますので、どう考えても無理です
アマチュアビンボーバンドだし(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます