goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽と仲間

アマチュアバンドEMANONの練習スケジュール

ベースアンプの改造

2014-04-08 22:08:36 | アマチュアバンド日記
セッション用に持ち運びの良いアンプを考えています
10"一発400w程度を目指しています、実効出力は200w位になるでしょうね?

それってMarkbass Mini CMD 121Pがあるじゃないのって思われるでしょうが
其れはアマチュアバンド始めた時に楽器屋さんで注文したら取り扱っていないと言われ
代わりに買ったのがEBSのDromeなので今更買う気が起こりません、スピーカーも12"なので
少し大きいかなとも・・・

当時取り扱っていないと言ったのはロックインです、今は当然のように売っています
又私が使用しているEpifaniのキャビ等は未だに取り扱うところが少ないですね

改造用のアンプですが10"ならSWRのLA10、12"ならROLANDのQUBE-60を改造予定
スピーカーはEMINENCE LEGEND BP102 400w 8Ω 7,980円(税抜) 音屋
12インチならEMINENCE BASSLITE S2012 300w 8Ω 10,800円(税抜) 音屋
サウンドハウスは安いですね、最近はデジマートにも出店しています

アンプヘッドは軽いので手持ちのShuttle MAX12を使います
なので費用はフォーンジャックとスピーカーと結線のケーブル等で
10、000円でおつりがきそうです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Jazzピアノ | トップ | Bi-Li-Li Emotion »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アマチュアバンド日記」カテゴリの最新記事