今千葉県では「ちばとく旅キャンペーン」なるものがあるらしく
なんだなんだ!と調べたら3/24〜4/28の期間だけ割引きがあるとのこと。
短かっ!たった5000円だし。
それに比べてGOTOはありがたかったあ
ワンランク上の宿に泊まれたし。
というわけで
画像の整理で、載せてなかったGOTO旅行をご紹介。
思い切って行った夫婦旅です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020.8月
ひっそりと千葉県内で夫婦旅行
天津小湊です。
まず ここは誕生寺 日蓮上人誕生の寺だそうで
立派なので散策してみましたちらほらと人がきます。

その参道横に こじんまりとたたずむ宿 「魚彩和みの宿三水」が泊まる宿です。駐車場が少し離れてるので誘導後、お迎えの方が来て案内してもらいました。
ソーシャルディスタンスの為カギを受け取ってお部屋の6階に行った後は
もう誰も会いません
お部屋は二間できれいに行き届いてます
海側の部屋シャワーブース付きにしました。
なんと ここのアメニティはマークスウェブでした。マジで?

と喜んでしまった。好きなんだよね
汗をサッとシャワーで流しくつろいだあと休憩


宿の好意で冷蔵庫にサイダーとビールが入っていて 親切~

2人でビール飲んじゃいました。
夕食は6時 4階に降りて
2人だけの個室です。
本来少しずつ出てくるものが全て並び、従業員さんが離れました。
ソーシャルディスタンス。
多い量には見えないかもしれないけれど お腹がいっぱいになります。
しかもひとつひとつが美味しい
お肉のお寿司は旦那が


すでにご飯とお椀で おなかパンパンこのデザートは残してしまいました。
部屋に戻り 8時からは目の前の漁港で花火が上がりましたこのお宿のプランに花火をみるがあったので
これも決めてかな?

15分間だけですが小湊では期間中毎日だったようでなかなかこんな時期にやりますねえ よくやった!です
夏の終わりまでに見られてよかったわあ
さて次の朝 霧が深く立ち込めて
窓から漁港は何もみえません
朝食は 昨日と同じ個室にて和定食
このちょっとずつが好き
貝にのせてある さんが焼はここらの名物
これをご飯にのせて出し汁と三つ葉とわさびで食べても美味しいと聞き、
いやいや ごちそうさまでした またまた満腹でございます。
お部屋もご飯もお風呂(ちょこっとしか行ってないけど)も
接客も大変よろしいお宿です。
是非また行きたい宿でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
見返すと、館内の画像とか撮ってなく
部屋を出てあまりウロウロしなかった模様
コロナに怯えてましたねー
でもやっぱり旅はイイ❣️