goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにひとりごと

書きたい時に書きたいことを。
子供のこと、季節のこと、音楽のこと、私の好きなこと
気ままにやってます。

8分音符

2009-09-15 22:19:51 | 音楽
急に予定が空いたので
1日10分をめざし
ママさんブラスの個人練習へ

練習熱心なてなさくさんが来ていました
てなさくさんは基礎練習をみっちりやってました
見習わなくては


楽器を手にして1年半
なんとかゆっくりなら楽譜についていけるようになったかな
とは思うけど

8分音符、にっくき16分音符、3連符・・・
敵は手ごわいです



骨髄バンク

2009-09-14 15:47:29 | Weblog


パパが骨髄バンクに登録をした
時々テレビで放送されている難病の特集を見て決意したらしい
でも資料を取り寄せ、パパに説明して
保健所に連絡したのは私・・・


今治では月曜日にしか登録できないみたいだけど
簡単な問診と少しの採血でOK


少しでも関心のある人は登録を



ちなみに右のカードがパパの『ドナーカード』
左のは私の『臓器提供意志表示カード』

1日10分

2009-09-11 21:41:01 | 音楽
以前フルートレッスンをしていただいた時
先生(さかはし矢波先生)から

毎日10分でもいいから音を出しましょう
と、指導をしていただいた



でも


なかなかこの10分
子育て中の主婦には難しい

時間はある

テレビも見るし、本も読む
お茶も飲むし、おやつも食べる
もちろんパソコン

それでも楽器を出して練習となると
子供の邪魔が入る

邪魔されない自分の時間は
子供のお昼寝タイム(上の子が学校の時間)と
夜寝てしまってから

どっちも音が出せない

それでも楽器は楽しい
ママさんブラスの演奏会もあるし
何とか時間を作って練習しなくちゃ




MyFlut
譲っていただいた古いもの
名器では決してないけど
大事です

お着替え

2009-09-06 23:05:03 | 育児
最近一人で『お着替え』をしたがる息子
上手には着れないけど一生懸命


袖のところに頭が詰まって抜けません
パンツも半分見えてます

でもなんだかこの格好がお気に入り

楽しそうでしょ


しばらくこの格好でいましたが
この後ちゃんと着替えました

ピアノ発表会

2009-09-05 16:22:53 | 音楽
今日は娘のピアノの発表会
初めての体験にドキドキ


緊張の面持ち


間違えないように必死です


終わってほっと

何とか無事終了
ピアノの練習に嫌気が差してた娘も
楽しかった様子


一歩前進?