オリバの公式サイトで、
ファンが選出する「Bsベストナイン」を行っています。
その結果は、「パーフェクトガイド2006」誌上にて発表。
各ポジションから1名、下記の選手から選択
ただし、該当する選手がいなければ、その他に入力
ベスト投手(先発)
梶本隆夫(阪急)米田哲也(阪急)神部年男(近鉄)鈴木啓示(近鉄)
山田久志(阪急)今井雄太郎(阪急)佐藤義則(阪急・オリックス)
星野伸之(阪急・オリックス)阿波野秀幸(近鉄)野茂英雄(近鉄)
ベスト投手(救援)
山口高志(阪急)石本貴昭(近鉄)赤堀元之(近鉄)
大塚晶文(近鉄)アニマル(阪急)
ベスト捕手
中沢伸二(阪急)梨田昌崇(近鉄)有田修三(近鉄)
河村健一郎(阪急)藤田浩雅(阪急)
ベスト1塁手
小川亨(近鉄)スペンサー(阪急)加藤英司(阪急)
ブーマー(阪急)石井浩郎(近鉄)
ベスト2塁手
バルボン(阪急・近鉄)マルカーノ(阪急)大石大二郎(近鉄)
福良淳一(阪急・オリックス)大島公一(近鉄・オリックス)
ベスト3塁手
羽田耕一(近鉄)島谷金二(阪急)森本潔(阪急)
松永浩美(阪急・オリックス)金村義明(近鉄)
ベスト遊撃手
阪本敏三(阪急・近鉄)大橋穣(阪急)石渡茂(近鉄)
弓岡敬二郎(阪急)真喜志康永(近鉄)
ベスト外野手
福本豊(阪急)土井正博(近鉄)大熊忠義(阪急)永淵洋三(近鉄)
蓑田浩二(阪急)佐々木恭介(近鉄)栗橋茂(近鉄)新井宏昌(近鉄)
ブライアント(近鉄)藤井康雄(阪急・オリックス)ローズ(近鉄)
ベスト指名打者
長池徳二(阪急)水谷実雄(阪急)高井保弘(阪急)
門田博光(オリックス)石嶺和彦(阪急・オリックス)マニエル(近鉄)
3つのチームの頭文字“B”に複数形を示す“S”を施した「Bs」をチームロゴに掲げています。
そこで、先人たちが歩んできた歴史をもう一度振り返るべく、
皆様に「Bsベストナイン」を選出していただきたいと思います。
とアンケートの主旨について、述べられています。
わたしは、阪急ブレーブス、オリックスブレーブス、そしてオリックスブルーウェーブと
応援しましたが、
今さら、歴史や伝統云々といわれることに、かなり違和感を抱いています。
よく指摘されるように、この球団は、歴史の抹消を行ってきました。
例えば、公式サイトのヒストリーでは、どこからはじまるかといえば、
1988年の球団譲渡からですよ。
さらに、近鉄バファローズの歴史も1988年から、はじまります??
(そろえる理由がわかりません)
やはり、先人たちが歩んできた歴史をもう一度振り返るなら、
こういった姿勢を改めるのが先ではないですかね。
最後に、3塁手に森本潔さんを、ちゃんとあげているのには、
なかなかと思いました。
ファンが選出する「Bsベストナイン」を行っています。
その結果は、「パーフェクトガイド2006」誌上にて発表。
各ポジションから1名、下記の選手から選択
ただし、該当する選手がいなければ、その他に入力
ベスト投手(先発)
梶本隆夫(阪急)米田哲也(阪急)神部年男(近鉄)鈴木啓示(近鉄)
山田久志(阪急)今井雄太郎(阪急)佐藤義則(阪急・オリックス)
星野伸之(阪急・オリックス)阿波野秀幸(近鉄)野茂英雄(近鉄)
ベスト投手(救援)
山口高志(阪急)石本貴昭(近鉄)赤堀元之(近鉄)
大塚晶文(近鉄)アニマル(阪急)
ベスト捕手
中沢伸二(阪急)梨田昌崇(近鉄)有田修三(近鉄)
河村健一郎(阪急)藤田浩雅(阪急)
ベスト1塁手
小川亨(近鉄)スペンサー(阪急)加藤英司(阪急)
ブーマー(阪急)石井浩郎(近鉄)
ベスト2塁手
バルボン(阪急・近鉄)マルカーノ(阪急)大石大二郎(近鉄)
福良淳一(阪急・オリックス)大島公一(近鉄・オリックス)
ベスト3塁手
羽田耕一(近鉄)島谷金二(阪急)森本潔(阪急)
松永浩美(阪急・オリックス)金村義明(近鉄)
ベスト遊撃手
阪本敏三(阪急・近鉄)大橋穣(阪急)石渡茂(近鉄)
弓岡敬二郎(阪急)真喜志康永(近鉄)
ベスト外野手
福本豊(阪急)土井正博(近鉄)大熊忠義(阪急)永淵洋三(近鉄)
蓑田浩二(阪急)佐々木恭介(近鉄)栗橋茂(近鉄)新井宏昌(近鉄)
ブライアント(近鉄)藤井康雄(阪急・オリックス)ローズ(近鉄)
ベスト指名打者
長池徳二(阪急)水谷実雄(阪急)高井保弘(阪急)
門田博光(オリックス)石嶺和彦(阪急・オリックス)マニエル(近鉄)
3つのチームの頭文字“B”に複数形を示す“S”を施した「Bs」をチームロゴに掲げています。
そこで、先人たちが歩んできた歴史をもう一度振り返るべく、
皆様に「Bsベストナイン」を選出していただきたいと思います。
とアンケートの主旨について、述べられています。
わたしは、阪急ブレーブス、オリックスブレーブス、そしてオリックスブルーウェーブと
応援しましたが、
今さら、歴史や伝統云々といわれることに、かなり違和感を抱いています。
よく指摘されるように、この球団は、歴史の抹消を行ってきました。
例えば、公式サイトのヒストリーでは、どこからはじまるかといえば、
1988年の球団譲渡からですよ。
さらに、近鉄バファローズの歴史も1988年から、はじまります??
(そろえる理由がわかりません)
やはり、先人たちが歩んできた歴史をもう一度振り返るなら、
こういった姿勢を改めるのが先ではないですかね。
最後に、3塁手に森本潔さんを、ちゃんとあげているのには、
なかなかと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます