今日は、まちにまった週刊ベースボールマガジンの発売日です。
この日をどれだけ楽しみに待っていたことか!!
今週号の付録は、西宮球場のペーパークラフトですよ
まず、1軒目の大手の書店に行ったところ、
いつものスポーツ系雑誌を置いているところをみても、みあたらないです。
あれれ・・・・
店員の方に確認したら、売り切れとのこと、ウソ・・・
仕方がないので、2軒目のこじんまりした本屋さんへ。
ここでも、 . . . 本文を読む
ある方から、メールが送られてきました。
ほんと、この日がやってくるのをずっと楽しみにしてましたよ。
来週発売の週刊ベースボールマガジン(12/12号)は、
なんと特別付録 阪急西宮スタジアムペーパークラフト
とりあえず、近所の本屋さんで、買いに行きますが、
何冊買おうかなと考え中です。
ちょっと、気になるところは、
阪急西宮スタジアム??
阪急西宮球場じゃないのか・・・・
あと、スコアーボード . . . 本文を読む
『野球難民』吉岡悠著、長崎出版を昨日購入しました。
本書の内容は、阪急、ブルーウェーブ、近鉄ファン個人へのインタビューから、
構成されています。
中でも、目次をみて、最初に読んだのは、
「阪急に捧げた団長人生 今坂喜好」です。
阪急ブレーブスの応援団 八二会の団長については、
かつて、西宮球場で観戦された方なら、誰でも知っている人です。
わたしも、最初、小学生頃に、親に連れられて、西宮球場で観戦 . . . 本文を読む
サンスポより
野村次期監督からのお達しで、
ひげ&茶髪、見苦しい長髪、ピアスなんて言語道断みたいです。
有銘投手なんですが、
サンスポの記事見て、誰かとおもいましたよ。
全然、雰囲気が違いますよね。
ホウチより
茶髪、ピアスが引っかかっている戸叶投手も、
春のキャンプでは黒くするらしいですね。
たしか、伊原さんが監督の時も禁止令がでてたような。
あの時は、どうだったっけかな・・・ . . . 本文を読む
オリバの公式サイトより
どうやらファンクラブの内容がこれまでよりも、たいぶ変わるみたいです。
最大の特長は、皆様の観戦スタイルに合わせて会員種別をお選びいただけること。
たとえば、プロ野球選手の気分になれるOBとの野球対決、
特別席でのOB解説付き野球観戦を楽しめるスペシャル会員や、
内野指定席を半額で購入できる会員などをご用意しております。
この中で、OBとは、誰のことかな??
多分、そのへ . . . 本文を読む
先日、トライアウトで、小倉投手がイーグルスに復帰すると喜んでいたら、
次の日には、サンスポより
選手枠の問題などを理由に、トライアウトにおける補強を拒否
との記事を読んで、思わず「責任者出てこい」と思いました。
何のために、トライアウトに行ったのかなと!!
今日のサンスポより
楽天は9日、戦力外通告を行った小倉恒投手(35)を、再雇用する方針を固めた。
とにかく、良かったです。
おかえりなさい、 . . . 本文を読む
先日の交流戦の日程に続いて、パリーグの公式戦の日程が発表されました。
交流戦の時と同じように、BsEを探します。
4月14、15、16日、金土日だ(^○^)
この時期に神戸のスカスタで観戦できるなんて、うれしいです!!
(今年は、8月までなかったですからね。ほんと。ずっと寂しかったよ)
次は、5月2、3、4日。大阪ドームですね。
この時期、どっか遠征したかったですが、ドームでも(^_^)
交 . . . 本文を読む
7日に、鎌ケ谷で行われた合同トライアウトで、
イーグルスの野村次期監督の動向に注目。
スポニチ、ニッカン、デイリー、サンスポより。
なかでも、小倉投手の評価が高いようですね。
戦力外通告があったとき、なんで小倉投手かと思いましたからね。
来季もイーグルスでプレーしてほしいですね。
あと、小林投手の名前も、なんとか、来季もプレーを期待したいですね。
25日にも神戸で行われますが、平日は、ちょっと . . . 本文を読む
本日、交流戦の日程が発表されました。
パリーグ公式サイトより
対カープやタイガース戦は、いつなのか注目しています。
CE(広島市民球場かな)やTE(甲子園球場かな)を日程表から探します。
まず、TEを発見!!
日程は、5月30日、5月30日、6月1日。
平日なのか・・・・OTZ
何とか、一日でもいいから、ナイター観戦したいです。
もし、観戦できたら、おそらく甲子園初ナイター観戦になります。
. . . 本文を読む
スポニチの記事より
楽天の三木谷浩史オーナー(40)がTBS問題などの本社業務に専念するため、
来季からオーナー職退任を検討していることが31日、分かった。後任の筆頭候補は島田亨球団社長(40)だが、
究極の地域密着策として11月で任期を終える宮城県の浅野史郎知事(57)や、地元企業から人材を登用する案も浮上しており、・・・
かりに、球団社長の昇格や地元に地縁のある方に、
オーナーになっても実質 . . . 本文を読む