昨夜ニュースを見ていました
7時頃
突然の停電です
外は大荒れの風です
ご近所さん昔からの家は暗いです
2~3人が
外で停電の話
で
喋り合っています
私はベッド横へ懐中電灯
を
常時置いています
勿論
夫のベッド脇へも
玄関など至る所へ用意しています
廊下へ出ると
廊下の電球は小さい豆電球
が
ついています
トイレの豆電球もついています
トイレの水は流れます
面白いなぁ
最近新築したばかり
の
歯科医院
我が家の道路前です
診療室の電気は付いています
緊急時は電気がつくのですね
おかげで
私の部屋は明るいです
私の窓から見える
マンションの窓明かり
全部灯が燈っています
夫の寝室のお隣の家
新築です
明かりが燈っています
今朝
屋根の上を見てきました
ソーラーパネルが南側へあります
最近の電気事情
多種多様です
電気が無い事には何もできません
寝るしかない
7時半ごろ
無理やり眠ったかな・・
10時前でした
突然
テレビがついて
電気がついて
起こされました
外は相変わらず
強風でした
今は風は収まっています
台風
中国地方はこれからです
昨夜のは序曲でした
停電は初めての経験です
九州地方大変です
どうか
最小限の被害で収まりますように
そうそう
昨日のスポーツジム
台風の影響で人は少なかったです
これも
寂しい現象でした
この時間雨風がひどくなってきました。
今日は外へ出る事はしません。台風の過ぎ去るのを待ちます。
福山市でも昨日から避難されている地域もあります。
幸い我が家は今までは避難区域にはなった事はありませんが・・油断は禁物です。
避難袋はいつも用意しています。