散歩
は
一人に限る
石垣へ梯子を立てて
上っています
気を付けて下さいネ
広島サミットへ向けて
の
話をしながら
新しいタクシー
へ
試運転していました
この
4人乗りのオープンカー
城へも上がってきました
福山市は関係ないんだ
と
勝手に思っていました
どうやら・・
関係ありそうですね
相変わらず
まわろーずのバス
も
走っています
利用した事はありません
一人は気ままで良いですね
サントークへ新しい店
が
オープンしていました
早速買いました
美味しい団子でした
(^^♪
切り株へ座って
空を眺めて
至福の時間でした
大好きな
大好きな
青空
気持ちのいい
グランドゴルフでした
今日は
ラナンキュラス
を
植えかえしました
引っ付きすぎでした
頑張って咲いてネ
姫キンギョソウ
こぼれ種
あっちこっちで伸びています
春は確実に来ています
福山城北口
上り口へ駐車場が有ります
夫と出かける時は
駐車場を利用します
天守閣
天空の間です
年寄りの殿です
(^^♪
主婦は忙しい
いつも通り動いて
直ぐ
昼です
でも
いつも通り動けない
国が有ります
一日でも早く平和が訪れますように
祈っています
どんなに忙しくても
いつも通りの昼食
が
頂けて
感謝です
午後からジムへも行けます
更に感謝です
田尻の菜の花
今年も来ました
お父さん
頑張りました
もうすぐ
杏まつりも有ります
毎年来ていました
足取りを見ながら
今年で最後かな・・
お父さん
首から上も写して下さいネ
入っていました
上出来
いつもは
首から下しか写っていませんでした
(^^♪
杏まつりも来られれば良いのですが・・
無理かな・・
三寒四温ならぬ
三寒二温
身体が付いて行くのがヤットコサ
の
年齢になりました
みっちゃんへ
80歳の坂がきつい
と
云ったら
あんたは良いが
まだ上りだから
私は下りよ
(^^♪
誕生日から下りかな・・
嫌ですネ
ウクライナとロシアの戦い
一年経ちました
大変な数の人々の戦死者数
言葉も無し
キャッスレス
小学生にもお小遣い
が
スマホ決済の流れが
天皇陛下の誕生日
63歳との事
年月の流れの速さ
今年の冬の寒さ
堪えました
夫がリハビリ施設で頑張っています
10年前ごろ
純子さんが
新しい施設が出来たから見物行こう
誘ってくれたのです
プール付き
自転車こぎ等
色々な機器が有りました
一年前
その施設を思い出した私
入所のお願いに行きました
それが
縁
始まりでした
少しづつ
元気を取り戻してくれる
夫を見ながら
純子さんへも感謝です
あの日のお陰で今日が有ります
12時迄です
帰って来る夫へ
今日の昼食
は
おでんを作って待っています