goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡青葉ライオンズクラブのブログ

~~ 奉仕団体 静岡青葉ライオンズクラブの活動記録 ~~

2011年10月28日(土) 相馬市、南相馬市に東日本大震災義捐金(震災孤児育成支援金)を贈呈

2011-11-08 10:34:36 | アクティビティ




2011年10月28日(土)、会長L大野勍久、会計L柴田善二郎、計画・大会委員長L桶谷義一郎の3名で、現地に赴き、相馬市副市長、南相馬市長にそれぞれ東日本大震災義捐金(震災孤児育英支援金)30万円ずつを手渡してまいりました。

例会、献血、静岡青葉LC旗争奪サッカーリーグ戦会場等でクラブメンバーはじめ、一般の方々より多大なご協力を賜り、まことにありがとうございました。

2011年10月1日 「第36回静岡青葉LC旗争奪サッカーリーグ戦・前期表彰式」

2011-11-07 18:00:53 | アクティビティ












10月1日(土)、「第36回静岡青葉LC旗争奪サッカーリーグ戦・前期表彰式」が西ヶ谷総合運動場にて開催されました。
当日は並行して献血運動も実施され、多大な実績をあげることができました。
また、今回は相馬市、南相馬市への東日本大震災義捐金募金活動も行なわれ、選手ご父兄をはじめとした皆様に大変温かいご協力をいただくことができ、まことに感謝しております。
前期リーグ戦の各優勝チームには当クラブ会長より表彰状、クラブメンバーより選手それぞれににメダルが授与されました。


2011年7月12日 「ライラックの園 芋植えアクティビティ」

2011-07-21 11:39:30 | アクティビティ










7月12日(火)、静岡青葉ライオンズクラブの継続アクティビティの一つの事業、重度心身障害(児)者生活介護事業所「ライラックの園」の芋植えアクティビティがおこなわれました。
平日の午前中という時間帯にもかかわらず、9名のメンバーに参加していただきました。ありがとうございました。本年度は芋苗植え後のバーベキューにも参加のお誘いを受けました。
秋には収穫予定ということであり、今から楽しみですね。

2010年10月3日 「第35回静岡青葉LC旗争奪少年少女サッカーリーグ戦・前期表彰式」

2010-10-04 15:49:59 | アクティビティ










10月3日(日)、第35回静岡青葉LC旗争奪少年少女サッカーリーグ戦・前期表彰式が西ヶ谷総合運動場にて開催されました。

秋らしい天気の中、子供達の溌剌とした姿を見ることができました。

関係者各位におかれましてはいつもご協力ありがとうございます。

また、献血運動も実施されました。こちらもご協力ありがとうございました。

2010年5月8日 「静岡スポーツを楽しむ会 開校式」

2010-05-10 12:03:25 | アクティビティ









5月8日(土)、アクティビティとして「静岡スポーツを楽しむ会開校式」が静岡市中央体育館にておこなわれました。

多くの参加者に集まっていただきました。

参加者にはスポーツを通じて心身ともに健康になっていただきたいと思います。

参加下さったメンバーの皆さんありがとうございました。

静岡青葉ライオンズクラブ寄贈アクティビティ特集④「場所 駿府公園」

2009-10-13 17:25:01 | アクティビティ





今回は、静岡市の「駿府公園」内の紅葉山庭園入り口近くに植樹させていただいた、ハナミズキを紹介いたします。

この植樹事業は、当クラブ結成30周年を記念しておこなったものであります。

紅葉山庭園に行かれた際には是非このハナミズキをご覧ください。



静岡青葉ライオンズクラブ寄贈アクティビティ特集③「場所 麻機遊水池」

2009-10-13 17:17:10 | アクティビティ



今回は、静岡市の「麻機遊水池」にたつ動植物紹介の擬木製看板を紹介させていただきます。

静岡市をはしる麻機街道を市街地から北上してしばらくいった右手に麻機遊水池があります。

晴れた日などは絶好の散歩コースといってもいい自然豊かな場所です。

当クラブのメンバーであるL石井洋治が、地区ガバナーに就任したのを記念して、動植物紹介の擬木製看板を遊水池入り口に寄贈させていただきました。

皆様も散歩がてら、この看板を見に行っていただければと思います。

静岡青葉ライオンズクラブ寄贈アクティビティ特集②「場所 青葉シンボルロード」

2009-10-13 16:55:23 | アクティビティ




今回は、静岡市の「青葉シンボルロード」にたつソーラー時計を紹介させていただきます。

静岡市街の中心に緑ゆたかな青葉シンボルロード(青葉公園)という通りがありますが、当クラブの結成20周年を記念し、設置したものであります
(設置場所は、市役所を背に歩いて、青葉交番前の道路を渡る前あたりです)。

ビジネス客や買い物客が行き交うこの通りでありますが、この時計が通行者に正確な時を知らせ続けてくれております。

皆様も一度はご覧になったことがあるのでは??

静岡青葉ライオンズクラブ寄贈アクティビティ特集①「場所 口坂本温泉」

2009-10-13 16:37:38 | アクティビティ








静岡青葉ライオンズクラブでは、発足何周年といった節目を記念したり、
あるいはメンバーから地区役員を輩出したときなどを記念して、
記念植樹をしたり、モニュメント等を寄贈するといったアクティビティを
おこなっています。

今回は、当クラブが寄贈させていただいたもののうち、静岡市の
「口坂本温泉」という日帰り入浴施設の建物そばに植樹させていただいた
桜及びつつじを紹介させていただきます。

時期になればきれいな花をさかせてくれるでしょう。

なお、脇には当クラブ寄贈の立看板があります。

温泉もいい泉質なので皆様も是非口坂本温泉におたちよりください。


2009年10月3日 「第34回静岡青葉LC旗争奪少年少女サッカーリーグ戦・前期表彰式」

2009-10-06 15:52:05 | アクティビティ











10月3日(土)、第34回静岡青葉LC旗争奪少年少女サッカーリーグ戦・
前期表彰式が西ヶ谷総合運動場にて開催されました。
22名のメンバーの出席をえて、無事終了いたしました。
ご協力ありがとうございました。

また、献血運動も実施され、39名(400ml)の献血ができました。
こちらもご協力ありがとうございました。