goo blog サービス終了のお知らせ 

アンズスタイル ブログ

なつかしくてやさしい時を旅するものたち。

取扱い商品の紹介や希少な品の記録。

電気酒かん器

2013年09月20日 | キッチン家電
ナショナル 酒かん器



象印 酒かん器



まだちょっと早いですが

寒くなってきたらやっぱりコレですね。

お酒では日本酒が一番好きです。

それもちょっと熱めの燗がいいです。

肴は…ってなんかの歌みたいに

なっちゃいましたね。

毎年、シーズンに入ってしまうと

売り切れてしまう場合が多いです。

お早めにお求めください。











ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。







電気天ぷら鍋

2013年09月18日 | キッチン家電
フジマル 天ぷらクッカー

三協アルミ 天ぷら鍋

電気天ぷら鍋でもこのタイプは

割りと生産数が少ないです。

ですが、揚げ料理の頻度が高い場合は

この広くて浅いタイプが一番使いやすいので

便利です。

特に鍋が2段式になっているので

かき揚げの形を整えるのが楽です。

マグネットプラグを採用しているので

万一コードを引っかけても簡単に外れる為安全です。

アンズスタイルでは、食卓で使用される可能性のある

電気鍋には、必ずマグネットプラグの物をセレクトしています。









ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。





象印 ホットサンドメーカー

2013年09月11日 | キッチン家電





象印 ホットサンドメーカー



昔喫茶店で食べたホットサンドを思い出します。

実は今売っているのは対角に線が入ってて

三角のホットサンドができるのがほとんどです。

昔ながらの具だくさんのホットサンドは

これじゃなきゃできません。





ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。
















ナショナル つけ丸くん

2013年09月02日 | キッチン家電


ナショナル 電気漬物メーカー

「つけ丸くん」

ぬか漬けというと、なん回もフタを開けて

かき混ぜるという工程が必要です。

とにかく、面唐セというイメージで

いまではすっかり「ぬか漬け」を

漬ける家庭は減ってしまいました。

ですが・・・

この「つけ丸くん」を使えば

材料を入れてタイマーオン!

時間がくれば美味しいぬか漬けが完成します。

この「つけ丸くん」も幻のキッチン家電です。

めったに入荷しないお品です。お早めに…










ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。





ティファール スクエアー フライヤー

2013年08月30日 | キッチン家電


ティファール デラックス クールウォール フライヤー

電気天ぷら鍋は、それまでも国内メーカーで作っていました。

そこに突然現れたティファールのフライヤー。

フタを完全に閉めたまま揚げるという、画期的な物でした。

フタには活性炭のフィルターを備え、揚げ物料理のネックであった

匂いや飛びハネ、ベタベタを無くしました。

その後、あらゆるメーカーから模倣した商品が出てしまう事に

なったのです。

当のティファールは、日本へのフライヤーの販売をやめて

しまいました。










ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。







シャープレトロトースター

2013年08月22日 | キッチン家電


シャープ オートマチックトースター

1970年代の終わりから1980年初めの商品

キャリングハンドルに連動するフタが付いていて

使わない時しっかりフタができます。

このフタの裏にはスライドした時、

傷が付かないようにガイドが付いています。

やはり昭和の時代の商品は、

いま見ても感心するくらい良くできています。









ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。






東芝ドリップ式コーヒーメーカー

2013年08月04日 | キッチン家電


東芝コーヒーメーカーHCD-571M

昭和の時代の商品です。

このミル内蔵式、しかもミル室がドリッパーも兼ねる

というコーヒーメーカーは各社から出ていました。

しかし、構造が複雑で(取扱は簡単です)

コストがかかり、今では作られなくなりました。

ドリップ式コーヒーメーカーでは、間違いなく

このミル内蔵ドリッパー兼用方式が一番です。











ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。







おすすめの・・・

2013年07月31日 | キッチン家電


ムトウ ティーファイン

お茶挽き器です。

実際にアンズスタイルでも使っているのですが

一度使うと手放せません。

まず、茶殻がでません。

お茶って毎日飲んでると結構茶殻の問題が…

それが一切出なくなります!

あと冷茶。

これもお湯でお茶いれて、氷入れて冷やしてー

とこれも手間がかかります。

ティーファインでお茶を粉末にしておけば

水と氷と粉末茶を水筒に入れて振るだけ。

また、粉末茶を持っていれば、冷たい水が

あるところならばどこでも冷茶が作れます。

べんりー!!

また、大変丈夫でとにかく何十年持つんだろ?

と思うくらいしっかりした作りです。

その代わり、重量がありますので、

定位置を作ってあげてください。









ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。







便利な家電

2013年07月30日 | キッチン家電
サンヨートラベルクッカー

海外旅行の頼もしい味方でしたが、

残念ながら現在は作られていません。

やはり、日本製で品質も耐久性も

今の物より優れています。


ナショナル キッチンフライヤー

これも人気の商品でしたが、残念ながら

今は作られていません。

どちらも昭和の時代に作られた便利なキッチン家電です。










ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。






ナショナル ポップアップトースター

2013年07月24日 | キッチン家電


ナショナル トースター

1970年代。

トースターでもポップアップトースターは

国内家電メーカーではもう作っていません。

当然、ナショナルでも何年も前に生産終了しました。

実はポップアップトースターは機構が複雑で

ちゃんと作るとコストが高くなります。

昭和の時代のトースターはレトロなデザインの

良さがあるだけでなく、大変丈夫です。

また、温度設定もしっかりしており

キチンと機能します。

10年くらい平気で仕事してくれる頼もしいトースターです。










ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。









お茶挽き器 ティーファイン

2013年06月17日 | キッチン家電


ムトウ ティーファイン

本格的な大径の臼を使って

お茶を粉末状にします。

抹茶の少し手前くらいの粉茶まで

できるのは、唯一このティーファインだけです。

少し古くなったお茶でもこの機械で挽くと

香りがよみがえります。

また、茶殻が出ないのも嬉しいです。

粉っぽさもなくとても美味しくいただけます。

お菓子に練り込んだり、お料理に使ったりと

大活躍します。

操作はとってもかんたんです。

丈夫で長持ち。












ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。



ティーメイト

2013年06月11日 | キッチン家電


エッジクラフト社 ドイツ製 ティーメイト

コーヒーメーカーは簡単な物から

全自動タイプまで様々な物があります。

紅茶、ティーメーカーとなりますと

ほとんど販売されていません。

一部販売されはいますが

コーヒーメーカーと似た構造の物です。

このティーメイトは紅茶専用に特別に

作られた逸品です。

ロシアのサモワール式とブリティッシュ式の

優れた部分を合わせ持っています。

抽出時間を好みに設定できるのも良い点です。











ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。







象印 ミッキー&ミニーワッフルメーカー

2013年05月26日 | キッチン家電


とにかくかわいいです。

本格的なワッフルの生地は発酵させたりと

手間のかかるものですが、いまはホームベーカリーと

いうものがあります。

生地作りまではホームベーカリーに任せれば簡単。

またもっとお手軽ではホットケーキミックスでも

上手にできます。

たくさん作ってプレゼントしたら喜ばれること請け合いです。









ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。






ちょっと前のキッチン家電

2013年05月22日 | キッチン家電
孔雀印ピーコック ホーロー湯沸しポット

ちょっと前といっても20年ほど前の商品です。

すでに時代は平成。
ですが、そのころまでは日本製でしっかりした物を作っていました。

ホーローの湯沸し器・・・
なぜわざわざホーローなのか?
と思われる方もいると思います。

最近のホームセンターなどで売っている樹脂製の湯沸しポット
少し敏感な方ならその匂いが気になると思います。
カップラーメンやスープなど味や匂いの強いものなら
気にならないでしょうが、
珈琲・紅茶などではその匂いがとても気になります。

このホーロー湯沸し器なら沸かしたお湯は
もちろん無味無臭。
素材の風味がしっかりと生きてきます。

作るのも大変で当時の価格からもそれが伝わります。
残念ながら現在ではホーローの電気湯沸しポットは作られていません。


ナショナル 酒かん器

まず、この外箱の絵が目を引きます。
ナショナルもこの時代までは余裕が感じられます。

商品も、お酒の燗を楽しめるものになっています。
日本酒でも僅かに色が付いたものがあり、
燗をしている間に眺めて楽しめる…
おつですねー

こちらもお酒の入る部分は匂い移りの無いガラスと、
高級ステンレス製でできています。
こんな贅沢は酒かん器はもう作られていません。

sake飲み過ぎにはご注意を…









ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。









タニタのオーブントースター

2013年05月04日 | キッチン家電


ヘルシーメニューやダイエットレシピで有名なタニタ。

現在では、体重計や計測器のメーカーのイメージがありますが

昭和の時代はキッチン家電も作っていました。

特にオーブントースターに関しては確かかなり昔から

作っていたような…

もちろん、オーブンの温度計も作っている会社、

オーブントースターの作りもしっかりしています。

長く使える商品です。

オーブントースターに思い入れがあるんですかね、

タニタのレシピではオーブンを使うメニューが結構多いです。











ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。