goo blog サービス終了のお知らせ 

アンズスタイル ブログ

なつかしくてやさしい時を旅するものたち。

取扱い商品の紹介や希少な品の記録。

デコラウェア カップ&ソーサー

2013年06月12日 | 食器・グラス いろいろ


デコラウェア ホーロー マグカップ&ソーサー

鍋やケトルがポピュラーなデコラウェア

こんな可愛いカップも販売していました。

ホーローなので、取扱がちょっとデリケート

でもこの鮮やかなイエローはずっと色褪せません。

仲良しでお揃いのカップは素敵ですね。










ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。









アンバーガラスの食器

2013年06月10日 | 食器・グラス いろいろ











アンバーガラス

琥珀色のなんとも言えない落ち着いたカラーガラスは

それでいて存在感があります。

現在では世界中みてもごく一部の

メーカーでしか生産されていません。

また同じアンバーでも透明感が違います。

昭和の日本製は良質の材料を使っていたため

光の反射も素晴らしく、特に自然光では

美しさが際立ちます。












ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。










チャム アンバーガラス

2013年06月05日 | 食器・グラス いろいろ




ワインやシャンパンなどは

飲み物の色が分かる様に無色透明の

グラスを使うのが普通です。

でも、アンバーカラーも素敵です。

このニューステム(足付き)チャムシリーズは

アンバーでありながら薄くできているので

シャンパンの気泡やワインの色も楽しめます。

まぁこのチャムシリーズは

そんなに気取らずに和気あいあいとした

雰囲気で使っていただきたい物です。










ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。








カメイガラスのアンバー氷カップ

2013年05月20日 | 食器・グラス いろいろ


カメイガラスの氷カップ

カメイガラスは昭和の時代、大きなガラス商品の商社でした。

ありとあらゆるガラス製品を販売していましたが

その中でも江戸時代後半から明治初期の僅かな期間だけ

生産されていた薩摩切子を当時忠実に再現し、

現代へと残したのは大きな功績ではないでしょうか?



カメイガラスはデザインが凝っている商品が多く

このアンバーの氷カップも当時のプレスガラスの特色を

うまく使い、光のあたり具合で違った表情を見せる、

素敵な商品です。












ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。









野ばなのグラス 

2013年05月06日 | 食器・グラス いろいろ





アデリアの野ばなのグラス、ピッチャーセット。

アデリア(石塚硝子)は現在もガラスを中心とした
キッチン用品の会社です。

昭和の時代はガラスコップもこんな可愛い花が
プリントされていました。

当時は機械式ではありますが1色づつプリントする
手間のかかるものでした。
プリントがズレているのはむしろ昭和の時代の物である証ですね。










ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。




スープカップ

2013年03月31日 | 食器・グラス いろいろ
丸新陶器 スープカップ&ソーサー

ノリタケ プリマデュラ ブイヨンカップ&ソーサー




スープと言えば最近ではマグカップで

飲む事が増えてきている様な気がします。

でも具だくさんのスープはやっぱり

ちゃんとしたスープカップで

いただきたいものです。








ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。






懐かしい 水玉模様

2013年02月05日 | 食器・グラス いろいろ






昭和レトロと言えば水玉。

有田焼で相当数作られました。

結構最近まで生産されてはいましたが

デットストックがとても少ない。

と言うことはよく売れて、よく使われた証拠ですね。

実際、どの水玉食器も使いやすい。

手に馴染むというか安心感があります。

日本人に合っているのでしょうね。








ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。






ノリタケ カップ&ソーサー

2013年01月31日 | 食器・グラス いろいろ









ノリタケの「バーサトーン」

1976年~1984年。

一見磁器のようにも見えますが硬質陶器です。

陶器の中でも一番焼成温度が高い部類に入ります。

硬質陶器は電子レンジ、オーブン、食器洗い機にも使えます。

ちょど上記の家庭用電気製品が普及し始めた頃の製品です。

特に硬質陶器は大きなお皿を作るのが難しく

焼成段階で割れる問題の克服に時間がかかりました。

また初期の硬質陶器には貫入(釉のこまかなヒビ)が

入りこれも克服するのに何年もかかりました。

比較的新しい硬質陶器であるノリタケのバーサトーンは

この貫入が全く入りません。

ですので逆に貫入入りの硬質陶器はずっと古い製品で

あることが分かります。





ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。



東洋陶器 レトロモダンな急須セット

2012年12月30日 | 食器・グラス いろいろ


東洋陶器、誰もがしってる「TOTO」

昔はノリタケグループで食器を作っていました。

この東洋陶器、「Toyotoki」の裏印があるのですが

実は数年に限られます。

東洋陶器が食器製造として一番成熟していた時で

生産数が少なく現存する物は大変貴重です。

また、モダンなスタイルとデザインが多いのも

人気の理由です。

この急須も今見てもとってもモダンです。







ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。




アデリア アンバー足付きグラス

2012年10月20日 | 食器・グラス いろいろ


アデリアのアンバー足付きグラスです。

グラス部分がアンバーで足の部分がクリアーです。

このグラスは1960年代後半から1970年代前半まで作られました。

色々な絵がプリントされたバリエーションがありますが、

これは無地です。

今グラスと製造方法が違い、手間が鰍ゥっています。

と言うか、今はコストがかかり過ぎて作れません。

グラス部分と足の部分の接合が難しく、

商品にならずに廃棄処分になったものが多かったそうです。

デットストックで揃っているのは貴重です。

大事に使いたいですね。









ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。



ディズニーグラス

2012年09月23日 | 食器・グラス いろいろ
ボーリング プルート

テニス ミニー

サッカー グーフィー

バスケットボール ドナルド

かわいいディズニーの仲間たち

ミッキーマウスもありますよ










ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。



フラワープリントジュースグラス

2012年07月13日 | 食器・グラス いろいろ


華やかグラス




Lovelykirakira2なジュースグラスです。






”ジュースやコーラ類の清涼飲料水のためのグラス”
外箱の丁寧な説明書きになんだかほのぼのしますpenguin



ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。


おちゃわん

2012年01月07日 | 食器・グラス いろいろ

お米meromero2item6


一日の始まりの元気の素から

一日を過ごした身体を癒す


おいしいものは、心にも利くエネルギー

お米は、昔から変わらず食されてきました。
小さなひとつぶひとつぶが集まった
脳を動かすための大きな栄養源。


お気に入りの食器とおいしいごはんで
毎日を、ありがとう。
























ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。