goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶたガーデン

シニア・コーギーの日常とお庭の花たち、食べ歩き♪
最近はカメラにはまっています(*^_^*)

富士五湖のこぶた旅 二日目

2014-11-21 18:30:00 | お出掛け
二日目♪




昨夜は夜中にカエデがチッコに行きたいとピーピー泣いて


懐中電灯片手に夜中散歩


雨が降ってるよ~(ノω・、)クスン…





晴れていることを期待しつつ起きたけど。。。


雲の中にスッポリと包まれてる感じ^^;


パノラマ台からの山中湖と富士山も望めず(T_T)





仕方ないねぇ


次の目的地 河口湖へ


カチカチ山のロープウェイに登っても富士山は見られなさそう





どうしようか。。。


ちょっとカフェでお茶しましょ♪


HEIDI’S GARDENは


アルプスの少女ハイジがテーマの施設


ワンコカフェもあります










お客さん他に誰もいない(笑)


お茶して。。。お散歩して。。。まったり~







芝生をクンクン











チャペルもあります








ブドウの葉っぱも紅葉








ツタも紅葉





次第に晴れてきて富士山が見える~






湖北へ移動して









富士山の全容は見られないけど


それでも その雄大さは感じることができました







次に向かったのは


西湖の近くにある『西湖いやしの里 根場』


かぶと造りの茅葺屋根の民家を復元して


日本の原風景を楽しめます


建物の中はダメだけど ワンコも一緒に歩けるのが嬉しい~






秋色の茅葺屋根







茅葺屋根の犬小屋(*´艸`)








干し柿もいい感じに出来上がってますよ~























なんだかホッとする場所でした






次は西湖の近くの鳴沢氷穴


急な階段を下りていくと氷が解けずに残ってる!


氷穴内の気温は0度でした


探検隊の気分を味わえました(*^^)v






精進湖からは子抱き富士が見られるのだけれど。。。


子しか見えないよ~(笑)






む~ちゃん やっぱり水に入りました^^;







ご機嫌 かえぽん♪






本栖湖に着いた時には完全に雲に隠れた富士山





富士宮で焼きそば食べて


新東名で帰ってきました(ワタシ初新東名)







富士山は その姿を全部は見せてくれなかったけど


家族揃って楽しい旅行になりました


来年もまたどこかの紅葉を求めて


家族の誰ひとり欠けることなく


プチ旅行ができますようにヽ(〃v〃)ノ






11月5日~6日

富士五湖

























富士五湖のこぶた旅 一日目

2014-11-20 17:22:14 | お出掛け
年に一度の一泊旅行




去年は岐阜県飛騨市の清見

せせらぎ街道の紅葉を楽しみました





今年は富士五湖♪




お天気は曇り空


御殿場からの富士山








まずは山中湖




ここの紅葉は赤が鮮やか~

こんなにキレイな赤は初めて


秋咲きの紫陽花?









山中湖でほうとうを食べて


こぶた達を放牧しに 道の駅 富士吉田へ




奥の散策道を歩いていくと


落ち葉のじゅうたん





むぎが目をつむったかと思うと





今度は かえでが目をつむる^^;

中々上手くはいかないわぁ




カサカサカサ



落ち葉のじゅうたんは とってもフカフカ










もみじを乗せられても ぜーんぜん気にしない かえで(*>艸







方や もみじを乗せられて ムッとする むぎ(*>艸








ご機嫌直して わ~い♪ なむぎ














いっぱいお散歩した後は 忍野八海へ


とっても綺麗な水が流れ 8mの深さでも底が見えるの


なんか底に引き込まれそうで ちょっと怖かった~








忍野八海から富士山がうっすらと見えた~










ちょっとポーズを取ってみましょ









忍野八海ではアジアからの観光客が多くて

何故だか こぶた達が人気^^;

写真いっぱい撮られました♪






山中湖に戻ってダイヤモンド富士を撮りたかったのに。。。

富士山は雲の中




こんな光景が目の前に広がっているはずだったのに。。。


季節外れの台風20号のせい(T_T)


こればっかりは仕方ないですねぇ






今夜の宿は『ローズ・ガーデン』さん

溶岩プレートで焼いた甲州ワイン牛は美味しかった~






二日目に続く~







秋を探して。。。

2014-09-28 16:45:42 | お出掛け


13歳の誕生日を9月11日に迎えたけど






相変わらず お子ちゃまな かえでとむぎです






今日は森林公園にお出掛け






かかしゃん はやくきて~










かかしゃん おそいから くさのなかに はいっちゃお




ひえ~! かえぽん! お顔が草だらけ~







アタチは くさむらに はいらないもーん




えへっ♪ な顔のむ~ちゃん







森林公園は急な階段やアップダウンが続くけど






こぶた達は 元気!元気!




ふふふ 足がシンクロしてる~






かかしゃん おそいでしゅよ~











少しだけ秋を見つけました



























帰り道に見たブルーインパルスの編隊飛行










秋。。。探せたけど 暑かった~^^;







9月28日

森林公園








お久しぶりです

9月から2学期が始まり

子供まみれの毎日で

グッタリ疲れてました^^;

ブログ更新も気まぐれですが

お時間ありましたら

見てやってくださいね~









ドロの川だって楽しいもん

2014-08-24 16:15:39 | お出掛け
気田川 de BBQ 第二弾





。。。の はずだったのに。。。





連日の雨で川は増水&濁流






キケンです!






まぁ川に入らずに 離れた所でのBBQなら大丈夫だよね










川の様子




前回来たときには車で川原に下るスロープみたいな道があったのに流されてる








そんな事情を知らない こぶた達





ココに来たら水遊びができると思ってるんだよね~^^;





川に入りたいとキューキュー キャウキャウ泣きっぱなし















川まで連れて行って こんなにお水が濁っているんだよ





流れが速いから流されちゃうんだよ





ふたりに言い聞かせて。。。





納得したらしく大人しくなりました(*^^)v






水遊びができないなら食べるしかなーい♪






新戦力のコンパクト卓上シチリン(*´∀`*)




中々の優れものです






お腹いっぱいになったら うたたね~






夏空








日陰で気持ちいいね~










ひゃあ! む~ちゃんにカメムシがくっついてる~!








川は濁っていても西日を受けてキラキラ









川原に一つだけ咲いていたケイトウの花




がんばれ と声をかけました










秋葉オートキャンプ場

8月20日










気賀の雑貨屋さん 庭あそ

2014-08-14 18:00:00 | お出掛け
雑貨屋さん巡りが大好きなワタシ





雑貨に囲まれたお店にいるだけで幸せ~





とってもステキで独特の雰囲気のお店



















パンプキンハウスと名付けられた建物


可愛すぎる~








お店の中はステキがいっぱい





















































心の中でウワァ可愛い!とか キャァ素敵とか叫んでおりました

だって一人だからさ~^^;







そして連れて帰ってきたのは。。。




白く塗られた木のハシゴ


ブラックベリーちゃんを絡ませようかなぁと


置いてあるだけでいい感じ♪







ただ今 庭あそ セール中ですよ~


1点物が多いのでお早めに~


ふふふ 回し者になっちゃいました(*´艸`)








庭あそ

8月11日