こぶたガーデン

シニア・コーギーの日常とお庭の花たち、食べ歩き♪
最近はカメラにはまっています(*^_^*)

伊豆の旅 Part 2

2015-11-14 18:35:03 | 旅行
昨日に引き続き雲があるものの、お天気は良さそう




かえぽんが中々寝付かなかったから寝不足です~^^;




宿の周辺をお散歩して、宿にある室内ドッグランが空いていたのでボール投げしました




かえぽん、あなたは疲れてないの? とっても元気にボールを追いかける~




元気があるのは嬉しいことなんですけどね~






朝食で~す




朝からこんなに食べられるの???




あはは~ご心配なくしっかりとオカワリもしちゃいました^^;







お世話になった仲居さん『みく』さん、ありがとう~





ロビーで記念撮影




ととさん、帽子被ればよかったね(*´艸`)







一番に向かったのは城ケ崎




ととは 吊り橋を渡りたかったらしいけど、昨日から工事中で渡れませ~ん! 残念でした~









伊豆高原に向かう途中にある『神祇大社』へ




ここはペットとお参りできます




ワンコ形の絵馬を奉納するとペットの健康や安全を祈願できます




ワンコ形がタレ耳なのが気になるけど。。。




顔を描いて奉納




お清めしてもらって、かえでとむぎの健康長寿を祈願しました~











次は大室山




車で走っていると いきなりお椀を伏せたような綺麗な形の草の山が出現します




リフトは抱っこできるワンコは乗れるんだけど。。。




こぶたさん達はもれなく暴れそうなので車でお留守番(*´艸`)




リフトに乗って頂上を見上げた所






かなりの急勾配です




リフトを降りると360°絶景のパノラマが広がっていました




富士山は雲の中だけど、頭だけ見えた~!








雲がたなびいて海と空の境目が分からない~




初島かなぁ 雲の上に浮いているように見えて幻想的でした






リフト下りま~す




下りの方が怖いよ~^^;







お留守番をしていた こぶた達、お散歩しようね~




大室山のふもとにある さくらの里




手入れの行き届いた公園で気持ち良かった~




こぶた達も嬉しそう~





















朝ごはんをしっかり食べていたから、あまりお腹が空かなくて。。。




伊豆高原のカフェ『Cafe milky』さんで軽くオープンサンド






ドッグランがあって、こぶた放牧しました














伊豆はとってもステキなところがいっぱい!




とても2日間では回りきれませ~ん




また機会があったら訪れたいなぁ




夕景を見ながら、来年も誰ひとり欠けることなく旅行ができますようにと願いました








11月5日








伊豆の旅 Part 1

2015-11-14 17:37:54 | 旅行
一年に一度の一泊旅行




今年は伊豆




同じ静岡県なのに 西の端っこから伊豆は関東って感じ




お天気も良さそう~




富士山もしっかりと山裾から頂上まで見える~




富士川SAで休憩






富士山が見られるとテンション上がりま~す






最初に向かったのは、浄蓮の滝




10時少し前に着いてゆっくり散策して帰り道




中国の団体さんがドドドーといらして。。。




一緒にならなくて良かった~^^;




次は旧天城トンネルへ




紅葉はまだまだ先ですねぇ




ループ橋を通って、河津七滝へ




全部は見られなかったけど、綺麗な水でマイナスイオンをたっぷり浴びました(*^^)v






そこからビューンと走って下田でお昼ご飯




道の駅 開国下田みなと内にある『地魚回転寿司魚どんや』




金目鯛のにぎりが めちゃ美味しかった~






まどが浜海遊公園をお散歩して黒船と写真撮ったよ~









こぶた達が気分転換できたところで、次の目的地 石廊崎へ




伊豆の最南端 石廊崎












伊豆は広すぎすから、寄る所をピンポイントで絞りました




どうしても行きたかった恋人岬(*´艸`)




雲一つないお天気で西に傾きかけた夕陽を浴びた富士山










今日のお宿は修善寺の『絆』さん




過去の旅行で洋室だとこぶた達(特にかえで)が落ち着かないかなぁと思い




和室でお布団に一緒に寝られて、食事も専属の仲居さんが全部運んでくれるの~




食事は懐石料理




お品書きを見てこんなに食べられるんだろうかと思ったけど全部完食(*´艸`)











どのお料理もとっても美味しかった~




そして夜。。。




かえぽん。。。寝ません




ずっと畳の上をカシャカシャと歩き回る~(泣)




しばらーく撫でてやっと落ち着き、お休み~







11月4日




PartⅡへ続く。。。

お久しぶりです

2015-10-05 18:37:04 | 風景
こんばんは



お久しぶりです




こぶた達もワタシも元気です




むぎと かえでは




9月11日で14歳になりました




むぎが腎機能低下で血圧の薬を服用していますが




とっても元気です




取りあえずご報告(*´艸`)






むぎ  まだまだボールで遊ぶよ~







かえで えへへ~走るの大好き~







いなさ湖の 萩














美味しいお出掛け

2015-02-21 18:02:23 | 食べ歩き
今日は引佐、新城方面へお出掛け~






まずは天小屋さんでお昼













はやく、オヤツくだしゃいな~


























次に向かったのは『Pole Pole』パン屋さん








お昼過ぎに行ったけど


棚にはパンがほとんど残っていませんでした


店内は2人入るといっぱいになるくらい


次から次へとお客さんが来ます


クロワッサンとチーズのパンを購入


今度はもっと早い時間に行かなくちゃ!








お次は和菓子屋『安樹』さん


古民家の雰囲気そのままに昭和の初めにタイムスリップしたみたい








抹茶とさくら餅





お皿には椿の花びらが


季節感を楽しめますねぇ








帰り道に 引佐総合公園に寄ってこぶた達のお散歩


ディスクで遊ぼうと思ったけど


人が居たのでお散歩だけ


こぶた達は。。。


このバックの中にディスクがあるの知ってるもんね~


早く出して~  って言ってました^^;












家に帰って 3時のおやつ


花桃とユキヤナギ越しに


安樹さんの さくら餅と新城まんじゅう










今日も美味しい一日でした(*´∀`*)










ブログの更新が中々できません^^;


いつも お休み状態なのですが。。。


暫くお休みさせてください~



















あけましておめでとうございます

2015-01-01 10:54:39 | 写真
あけましておめでとうございます






マイペース過ぎるブログですが







今年もよろしくお願いいたします




























































2015.1.1







行く途中吹雪になり

今年の初日の出はダメかなぁ

と、半分諦めていたけど

モッテル私たち(*´艸`)

感動の日の出を拝むことができました

このメンバーで見られた事

一生忘れない

ありがとう~



こぶた達は被り物を付けられて

マジ顔になってますが。。。^^;

今年も健康で過ごしてほしいな


こんなこぶた家ですが

今年もよろしくお願いします(*´∀`*)