GRACE

GRACEと一緒

万歩計 1

2012年11月10日 | インポート

Cimg2495
次女からプレゼントされた万歩計「新・平成の伊能忠敬」というものです。

東京からstartして房総半島を周り、茨城福島宮城岩手青森北海道青森秋田山形と日本地図をなぞっていくので、伊能忠敬なんでしょう。

9月25日から持ち歩き、累計が47日で53万歩になりました。毎日1万歩以上は歩いています。地図上は「東京から市川船橋習志野千葉君津木更津館山鴨川を過ぎ、小湊あたりです。歩くのが苦になりません


Happy Delicious Life

2012年11月06日 | インポート
長女に用事があり勤務地から長女の勤務先市に、夕方向かいました。雨の一日でしたが、出発したら結構激しい雨になり大変でした。特に◎総有料道路はほとんど通行量がなく、街灯も立っていないので真っ暗闇の道がどの方向に向かっているのかわからないくらいで、左端に寄り後続車に前を走らせてバックライトを頼りに走りました。
勤務先市に到着して、「どこのお店で会う焼き肉の◎◎でどう?】ということで、通過点のファミレスで待ち合わせて「焼き肉の◎◎」に向かいました。
?そうか焼き肉を食べたいんだな。普段は食べてないのか!マいいか?と思いながら到着。ええ~~~前沢牛の焼き肉店
車から降りてきた長女に「いつか入りたいと思っていたお店か」【んん!たまに来るよ。】店内に入るとお客さんが沢山で繁盛している。
メニューを見てびっくり。前沢牛とは思えないリーズナブルな価格でした。もう1枚めくると前沢牛ならこの価格は仕方が無いという価格でした。高級牛は「新ひとりごと12/20や最新12/12」で満足ということにして、リーズナブルで注文。
出てきた肉を見てビックリ手切り肉厚がチャンとある。よくある「安・赤・くい・宝etc」のようにスライサー的に薄くない食べて満足それに「前沢牛のハンバーグ」もまいう~アルコール0」を飲みながら楽しみました。この店は凄いまた行きたい
食べ終えて、さあて会計をと思ったら長女がサッと会計札を持っていきました。涙泣嬉ごちそうさまでした

40年ぶりの大学祭報告

2012年11月04日 | インポート

大学講堂に到着し受付でどこに行けばよいか聞いていたところ、「◎◎!」と私の名前を呼ぶ声あり。振り向くとなんと「藤田◎◎先生」ではないですか。

後姿を見て名前を呼ばれるなんて光栄です。体調を崩して入院していると年賀状にありましたから驚きました。車椅子でしたが元気な様子で、練習会場まで車椅子を押して行きました。

Cimg2422 Cimg2455 練習会場に入ると、見知らぬ同年代の人達が沢山でした。お互い様ですが40年の歳月は誰が誰だかわかりませんでした。

指揮は当時指導していただいた大阪◎◎先生で和やかな合奏練習。と言っても各曲1回づつ通しただけでしたけど…

プロオケや◎県警察音楽隊長を定年退職した人など多彩なシルバーに、若手が助っ人に加わり約100名のバンドです。

演奏は痩せても枯れても音大卒の演奏でした??助っ人効果かな曲目は当時本邦初演の「ブロックM・フランス組曲」と、お馴染み「星条旗よ永遠なれ」でした。

夜は懇親会がひらかれ、だんだん昔の顔が浮かんできたりして大盛り上がりでした。二次会では性格丸出しで過去のマル秘話題が出たりグッチャグチャ・ハチャメチャでした。その後は同宿の二人で深夜の街で三次会。よく分らない

Cimg2467 朝になり三人で5?年間過ごしたキャンパスに向かいました。

街並みは全く変わり面影も無いくらいでしたが、「富士見通り」の名が正真正銘で、ご覧のように通りの正面には富士山が。ここは凄いです。

昔のキャンパスは「付属中・高校」に変わり、青春の思い出の地は遥か彼方へ。

住宅街を懐かしさを感じながら歩きました。

Cimg2484 二人と別れ次の目的の為に別行動をとり、ギャラリーに向かいました。

主催の方は以前から知人の方で、なかなか訪れることが出来無かったのですが、今回叶える事ができました。

今日一日の万歩計の数値は22,000歩になりました。

フォトアルバムを作成しました。


40年ぶりの大学祭

2012年11月03日 | インポート
卒業以来初めてです。授業吹奏楽講座でしたが、部活的意味合いもあり管打楽器の専攻学生は全員参加していた吹奏楽団の同窓会が、今日あります。
楽器を持参して演奏しようと呼びかけられたのですが、教職に就いてから楽器を練習したことが無い自分が、プロで活動していた連中も来るでしょうからとても一緒に吹けませんし、吹き真似もしません。
同窓会に参加する感じで、リハーサル練習・本番演奏・レセプションを楽しみにしていきます。友人がホテルを予約してくれたので、今日・明日旧交を温めたいと思って向かいます。