goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

栃木旅行2日目①

2021-04-05 23:41:15 | 旅行

こんばんは。アンソニーです。

 

ちょっと間が空きましたが、旅行の続きです。

朝食はあっさりと和食でした。昼の分もお腹の空きスペースを無事確保。

お宿に別れを告げます。

で日光駅には昼ちょっと前に到着。あいにくの雨でした。

 

普段の朝食はパン一枚なのであの量での昼は遅めにずらそう。そうしようとなりました。

神社巡り。

雨でも独特な匂いや空気を感じつつ、人も少ないしこれはこれでよいものでした。


栃木旅行1日目①

2021-03-22 23:10:40 | 旅行

こんばんは。アンソニーです。

 

土日で旅行に行ってきました!

 

まずは乗換駅の宇都宮で餃子巡り。

10時頃に到着したので空いてる店を探して、、まずは何度か行ったことのある「餃天堂」さん。

行列が10人以上!泣く泣く諦めました。

 

次に「餃子館健太餃子」さん

健太餃子、チーズ餃子、高菜マヨ餃子を注文。

標準の餃子、健太餃子はお野菜多め。肉感を楽しみたいなら、肉餃子もあります。

焼き目パリッと皮もっちりの王道。種類も多いので無難なお店だと思います。

 

宇都宮の滞在時間は2時間。

もう一軒はしごを、ということで駅から徒歩15分ほどのところにある宇都宮二荒山神社にお参り&腹ごなしがてらのお散歩。

 

そして、その向かいにあるドンキの地下に「来らっせ」があります。

「来らっせ」とはフードコートのような色々なお店の餃子が食べられる場所です。

 

で、予想外の事態が。

外に何人か待ちの人がいて約30分待ちとのこと。

こちらも次の電車があるので、泣く泣く断念。

駅チカでないかな、と探したのですがちょうどお昼のピークタイム。

餃子はしごのつもりがまさかの一軒で終了でした

 

そして、宿泊地の湯西川温泉に向かうのであった。


伊香保旅行2日目

2021-02-07 23:55:38 | 旅行

こんばんは。アンソニーです。

 

携帯で日記書くの苦手なので、一挙で上げました。

 

2日目、朝一番でいちご狩り

ビニールハウスごとに品種が違うみたいで、「紅ほっぺ」は大粒で満足感〇でした。

 

そのあとは「伊香保グリーン牧場」へ

色々な動物と触れ合ったり、牧羊犬のショーを見れたり。

雑誌ではそんなに長く見るところないな、と思っていたけど普通に一日居られる施設だと思います

高崎駅の駅ビルにある「はらっぱ」さん。

群馬に行くときは大体、ここで締めパスタしているイメージです。

スープとパスタで2度美味しい。種類も多く、どれも安定しててオススメです


伊香保旅行1日目

2021-02-07 22:03:22 | 旅行

こんばんは。アンソニーです。

 

この土日で伊香保に行ってきました。

「このご時世に…」ってのはあるかもしれません。

言い訳すると、先月にずっと前から予約していた宿をキャンセル。

そして、この緊急事態宣言延長で我慢できず行ってしまいました。テヘペロ

 

2,3年ほど前に草津の帰りに伊香保に寄ったことがあるのですが、がっつり観光というよりは、まったり旅行という感じですね。

まずは温泉街の少し手前にある「游喜庵」さんでランチ。

カレーうどんが推しみたいですが、☆1の辛さでもなかなかスパイシー

そして、お散歩がてら石段広場のほうへ。

山に雪がかかってていい景色でした

石段では射的をしたり、足湯に入ったり。

途中で「茶房てまり」さんで一休み。

お宿は「ひびき野」さんでお肉比べをペロリ

温泉も露天で星空を見ながらゆっくりと。

いい骨休めになりました◎