goo blog サービス終了のお知らせ 

遺品整理人見習い奮闘記

遺品整理会社に入社して見習い期間中!一人前になるまでの記録を、日々綴っていきます。

資格の話

2014-08-15 | 遺品整理
8月に入り初めてのブログ更新です。
今世間ではお盆休みになっているため、電車や首都高はガラガラです。
しかし、普段あまり運転しない不慣れな方も多く運転しているため事故が多いようです。
今日も高速道路上でいくつか事故を見ました。
私も気を引き締めて十分注意し現場に向かいたいと思います。

話は変わりますが、先月はかなり忙しかったのですっかり忘れていた先月頭に受けた福祉住環境コーディネーターの資格試験の結果が出ました。
私は2級と3級を受けて、2級は惨敗でした。
勉強不足としか言えません。
ものすごく難しく感じましたが勉強し直して再チャレンジしたいと思います。
実は自己採点をして少し不安に思っていたのですが3級はぎりぎり合格していて正直
ほっとしています。
しかし試験に受かるのが最終目標ではありません。
これからあんしんネットの仕事にどう活かすが重要になってくると思います。
しっかり活かすためにもう一度勉強して理解を深めることは必要だと感じています。
今後も福祉住環境コーディネーターだけでなく何か必要性を感じれば積極的に知識を取り入れて仕事の質を上げていけるよう心がけていきたいです。





東京都大田区の遺品整理・福祉整理・特殊清掃会社「あんしんネット」のホームページ → 遺品整理・福祉整理のあんしんネット

遺品整理・福祉整理・特殊清掃の現場から 遺品整理人のブログ → 「遺品整理ブログ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。