goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

香りと音 見えないチカラ 

2023-05-27 12:23:00 | 日記
少し前にとある宗教の話を聞きに行きました。
題目と呼ぶマントラを唱えることにより自分の内側とマントラを呼応させることにより自身の力を引き出すと説明していました。
良い香りのする木の葉を口に咥えたりもしてました。
それにより病気が治癒したり、良縁に恵まれるようになるとも言ってました。

香りや音には様々な効果を発揮するものがあると思ってます。
なのでその部分は否定しません。

その人たちは宗教を軸にして組織化?集まって世の中を良くしようとしているというようなことを話していました。

自分は思うところがあり、また特定の団体には所属したくないので入信は辞退しましたが、それでご本人たちが幸せなら良いことなのかもしれません。

ただ自分は社会の裏側を多少見てしまったので、ついつい裏読みをしてしまいます。

宗教は、これまで争いのために利用されてきましたが、攻撃しあったり排除しあったりするのではなく、違いを認め尊重しあえるようになったらいいのにって思います。

そのためにはやはり食は見直す必要があるのではないかと思います。
ある方は言ってましたが、争いのためは?攻撃し合うために?明確には言葉にはしていませんでしたが、そんな感じに思える前置きの後に、「食べると言うことを利用するのは効果的な方法だ」ということなのだそうです。
恐らくですが、相手の尊崇の対象やシンボル的なものを食べさせることにより◯術的効果を狙っての発言なのかもしれません。あとは心理的影響も生じさせるのかもしれませんし。

寺などに鳥獣供養碑があるのを見かけることがありますが、供養された先に供養された彼らがどのやうな状態に置かれることになるのか‥自分としては気になるところです。
供養された対象が幸せであることを願っています。

宗教とは生きるための指針となる教義であったり、生命力を引き出すための知恵だったりというのが原初の様子だったのではないかと自分は思っています。
自分は宗教自体は否定はしませんが、人間がそれを捻じ曲げ利己的に利用するための道具にしてしまうことには賛成できません。

今日も皆さんが幸せであることを願っています。

今日も妄想

2023-05-27 11:43:00 | 妄想
前回宇宙戦艦ヤマトは実話が元になってるのかも的なことを書きました。
それって結構前から、それを聞いた時から気になってたことで、

フクシマの時、放射能が云々で、あの被害はかなりの影響を及ぼうんじゃないか的な話がありました。そしてそれを人間に隠れて無害化してくれた存在があるって話や、空中に飛行物体が飛んでた画像があったりもして。

もしかしたらヤマトのコスモクリーナーが発動したのかも‥なんて妄想してます。


生きるってことを考えたりしてると、食べるってことは生命維持に必要なことだと思われてるけど、不食の人たちっていうのは実際にいて、そんな人たちは空間から何かを取り入れたり、自分の体内でエネルギーを生み出せたりしてるんじゃないかなって思います。
光や音なんかもエネルギー源になったりしてるのかも。

食物連鎖は弱肉強食の原因にもなってる。
ペットって呼ばれてる動物たちの家族は安全で食べることに困らなくて安心できる環境にいると人間みたいになってる子たちもいたりします。
もしかすると人間の見ていないところでは野生の子たちの中にも人間っぽい行動する子たちがいて、人間に見られる時には動物みたいに振る舞ってるのかな、とか。
花やサボテンには感情があるってよく聞くけど、人間次第では植物とも普通に会話できたりするんだろうな、とか。

そんなふうに感じてます。

前に感じたというか、受け取った意識ではこの世界から◯んで次に行った世界での話をしてて
「ここではヘビがボクたちを食べないんだ。だからヘビとも友だちになれるんだよ」って嬉しそうに教えてくれました。

食べたい人は食べればいいけど、ここは本当は食べたくない人は食べなくても大丈夫な世界なんじゃないかな、って気がしています。