起きて半畳寝て一畳。漫画とフィギュアであと六畳。

アナーキーすぎるタイトルで怒られました。

メモ用:スーパーのどかまたはバトンタッチイーブイ

2011-07-03 13:38:47 | レンスト
本スレが思ったより盛況で、ここのところ覗くのが毎日楽しい。
レシピも晒してあったので、備忘録ついでに一記事。

【レンスト】レンジャーズストライク Legend.84 より引用

127 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/06/30(木) 22:52:47.66 ID:tkR6RWoTi
参考に?バトンタッチイーブイ(スーパーのどか)のレシピ書いとく
内容違ったらつっこみよろ

カブトMF3
カブトRF2
ドレイクMF3
ドレイクRF2
ゴールドプラチナム3
XG5電王SF3
XG2電王GF1
XG5電王CF3
XG5ゴセイレッド2
XG5ゴセイブラック1
ゴーオンゴールド3
デカピンク3
デンジイエロー2
タジャドル1
ゴセイナイト1
スーパーゴセイレッド1
6弾ギンガピンク1
ゴーオンウイングス1
ゴセイゴーカイ2
オーズ電王1
異次元からの翼3
デンオウベルト3

XG7でゴセイゴーカイが加わり、ほとんどのSユニットをサーチ&ラッシュ可能になった。
特に目を引いたのは6弾ギンガピンクの投入。
これによりダイノガッツ、隠流忍術、そして電王LF×モモタロスのカウンターを防ぐという発想が面白い。

以前の型と比べてナイトサバイブ(XG)が抜けてタジャドルが入っているが、ここは意見の分かれるところだろう。
曲がりなりにも相手の常駐に触れるナイトサバイブ(XG)の方が私の好みではある。
タジャドルでは対処できるBPが500しか伸びていないこと、タジャスピナー効果を得るためにはWB3枚のコマンドが必要になるが、このデッキのコンセプト上、序盤にOTのコマンドを2枚伸ばしている為、この効果を利用しづらい。(おそらく、ほとんどのデッキに対して使用する前に勝負が決していると思われる。)

と、ここまで書いて気づいたが、ナイトサバイブ(XG)はRCであった。失敬失敬。

似たようなタイプを使用していた経験からの対処法を少々考察してみる。
ポイント
起動ターンは最高でも5ターン目。
ユニットをバトルエリアに出さなければ、電王SFが、出していれば電王CFでストライクorダメージの2択に取ってくる。
最高BPが6500。
安易にSユニットを放置するとSゴセイ、もしくはゴセイレッドでダメージ送りにされる。
デカピンク及びデンジイエローでのロック。

ここから考えられるのは、まず、BP7000以上かつサイズがM以上のユニットを早い時点でバトルエリアにおいておく事。
多目の除去を準備して、相手の息切れを待ったうえでストライクを重ねる事ができれば、良くて五分までは持ち込むことはまだ可能であると思われる。
似たようなタイプを使った経験から言うと、ロックを掛けさせさえしなければ、息切れは意外と早い。
万能に見えるゴセイゴーカイも、結局は1:1交換でしかない。
1:2交換くらいのカード効率を持っているのはゴールドプラチナムしかいない。
実際には、そのゴールドプラチナムとゴセイゴーカイの組み合わせが厄介なぐらいだ。

確かに強力なデッキであるものの、隙の無いデッキではない。
上記の点を思考に入れてデッキを組めば勝ち目が見えないデッキではないと思われる。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2011-07-05 02:00:16
確かにそうだ、シンク対策と取る方が現実的ですね。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-07-04 16:27:34
ギンガピンクはLFモモよりもシンクレッダー対策ですよ
返信する
Unknown ()
2011-07-04 10:25:57
場合による。
Sゴセイとか手札に引いてどうしようもない、というのは割と良くある話。
あと、対応策として彼の環境ではLF×モモでのガン待ちってのがかなりいる前提なら、ナシとはいえない。
返信する
Unknown (風邪)
2011-07-04 00:53:15
ギンガピンクにだまされてはいけない
あのデッキで黄色コマンドをホールドできるとお思いか
返信する