goo blog サービス終了のお知らせ 

リゾートインテリア・アンジン 雑貨市場 店長ブログ

バリ島の楽しい話や素敵なアジアン雑貨リゾートハワイアンインテリアの紹介と話題の雑貨の話を楽しく掲載

★きのうは『ニュピ』でした^^★

2007年03月20日 19時30分41秒 | バリのお話
 こんばんは
すっかり暗くなってしまいました・・・
 やっぱり今日も寒さに耐えられず暖房を入れてしまいました。
服にしても着すぎるのもどうかと思うし・・・
 この時期はいろいろ悩んでしまいます。
そうそうきのうはバリ島は『ニュピ』だったらしく
 wayan情報によるとホテルの前などは外出する人の管理か
見張りがいたそうです
 ほんと「こんなことに・・・」と言ってはいけないかもしれないですが
エネルギーを使うバリの人を別の意味で尊敬します。
 只今バリ島のwayanも外出できず、困ってました。
でもそんな摩訶不思議な島、バリ島だからこそ魅力的なのかもしれません。
 私も訪れるたびに違う発見があり・・・ 
フレンドリーなバリ人と接していると楽しくて
 やみつきになってしまったという訳なんです
この『ニュピ』もとっても魅力的です。
 だってバリ島全体が静まりかえるのですよぉ~
日本の友達に話したら大笑いしていました
 でも考えたらそんなことを毎年かかさずできるなんて
ある意味、信じるという純粋な心をもっているのかもしれませんね
アジア雑貨アンジン店長ブログ日記をご覧になられた方
ここをポチッっと押してね♪
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます


★摩訶不思議(・_・?)『ニュピ』のお話★

2007年03月18日 19時03分42秒 | バリのお話
 こんばんは
最近なかなか『ブログ』できず、すみません・・・
 今日は久々に時間がとれたので「今日こそは
と気合いを入れてます
 今日はとってもよい天気で気持ちがよかったです。
でもやっぱりこの時間になると暖房を入れなくてはいけないですね
 厚着をして頑張ってましたが只今スイッチを入れちゃいました。
私は寒いのは苦手で・・・
 どちらかといえば夏の暑さには耐えられる方かな
だから一年中あったかいバリ島なんか最高なんです。
 wayan情報によると只今バリ島は『お祭り』らしいです。
お祭りのバリの人にとって仕事そっちのけで
 さぞ張り切っていることでしょう
いつも思うのですが・・・
 そのエネルギーを仕事にいかしてほしいものです。
私以上にwayanは思っていることでしょう。
 そのお祭りの中に『ニュピ』があります。
バリ人が断食をして静かに瞑想にふける日なのですが・・・
 外出も禁止、火・電気の使用も禁止など徹底しています。
誰か外出してないか・・・パトロールまで。 
 もちろん仕事もお休みで、おまけに空港までクローズで
「信じられますぅ~」の世界がそこにはあるのです。
 私もはじめ聞いたときは信じられず・・・
(ニュピでパソコンが使えないと言われたことあり・・・)
 こんな摩訶不思議なことをバリ島の人全員がしているのかと思うと
「ほんと平和な島だなぁ~」って思っちゃいます。
 観光客だからといっても無駄な抵抗なんです
短期間の滞在している方なんか可愛そうな話です。
 実は私・・・まだニュピを体験してません・・・
(そのときは、ジョグジャカルタに避難していたので
 でも一度どんなもんか体験したいニュピなのでした。
実際この目で本当に真っ暗で静まり返っているのか見てみたいものです。
アジア雑貨アンジン店長ブログ日記をご覧になられた方
ここをポチッっと押してね♪
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます


★バリの犬たちのお話★

2007年03月15日 23時29分37秒 | バリのお話
 こんばんは
今日もすっかり暗くなってからの『ブログ』です。
 なんでも『天才!志村どうぶつ園』というテレビ番組で
バリ島の犬たちのことをやっていたらしいですね・・・
 残念ながら私はまだ帰ってなくて見れなかったんですけど
野犬保護ボランティア団体が日々アミで犬を捕獲し
 治療しているというお話だったらしいです。
そんな団体がいらっしゃるなんて知らなかったので
 なんだか少し恥ずかしい気持ちになってしまいました
本当にバリ島は犬だらけ・・・。
 ほとんど鎖につながれてないので飼い犬なのか野犬なのか
わからないくらいの犬たちでいっぱいです
 私も夜は凶暴になってしまう犬で困った経験があります。
昼間は寝てばかりのおとなしい犬たちばかりのイメージがあったので
 驚いてしまった私です
でも日本と違うのは、犬の未来を考え、安楽死という形をとるにせよ
 治療できる犬たちは、治療してあげるということ・・・
なんだか胸がいっぱいになってしまいました。
アジア雑貨アンジン店長ブログ日記をご覧になられた方
ここをポチッっと押してね♪
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます


★リゾートプランターレイクのお供とは(・_・?)★

2007年03月14日 19時34分46秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
 こんばんは
今日もすっかり暗くなってからの『ブログ』です・・・
 あたたかくなっても夜は相変わらず寒いですね
アンジンのメダカたちもあたたかくなってきたので
 少しずつ顔を覗かせるようになりました
冬の間は全く姿を見せず・・・
 「まさかお亡くなりになったのでは
と心配していましたけど・・・
 「よかった」です。
もう少し暖かくなったら卵を産んでくれることでしょう
 今から楽しみです
去年は子供たちを親から離すのに大変でした
 (ちなみにメダカは親が我が子を食べてしまうらしいんです
ちょうど入荷したばかりのリゾートプランターレイクがあったので
 その中で赤ちゃんが大きくなるまで育てることに
アンジンのお客様にもメダカの成長をあたたかく見守って
 いただいて感謝してます
今年もたくさん育てられるとうれしいです
 『リゾートプランターレイク』は直径が40㎝くらいなので
お水を入れてお花などを浮かべても素敵です。
 アンジンではロータスのお香立てを一緒に
購入されるお客様が多いです。(真ん中に置かれる
 これからの季節にの商品ですよ
実は、私もとても気に入っています
 お値段もお手ごろなのでそこもポイントなんですけど
★気になってしょうがないあなたはココヲクリック♪☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ ★
 他の商品もご覧になっていただければ嬉しいです
アジア雑貨アンジン店長ブログ日記をご覧になられた方
ここをポチッっと押してね♪
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます


★妄想n(ー_ー?)ン?★

2007年03月13日 22時54分39秒 | バリ島の食べ物
 こんばんは
もうすっかり暗くなってしまいました・・・
 ここ最近『ブログ』がなかなか毎日できなくて
毎日チェックされてる方には、本当に申し訳なく思っています。
 すみません・・・
なるべく頑張って毎日更新できるようにしますね
 さて気がつけば3月も半ば・・・
本当に今月は早く感じられて仕方ありません。
 まあ~長くてたまらないよりはいいかもしれませんけど
「バリ島に行って気ままに時間を過ごしてみたい・・・」
 そんな気分です
私のお気に入りのサヌールの『ルムット』
 バリ島の風にあたりながら、大好きな『ストロベリー&バナナジュース』
が飲みたいです。(今日は妄想ばかりです・・・
 疲れているのでしょうか
バリ島のいいところは、時間を気にしなくていいこと
 本当にのんびりしています(のんびりしすぎるくらい
たまにそんな時間を持ちたいと思うようになったのは
 年のせいそれともバリ島を知ってしまったから
イチゴ&バナナを買ってミキサーで作ればいいことなんですけど
 やっぱりバリ島の心地よい風に吹かれて飲みたいですもん
「楽しみは後にとっておきましょう」ということで
 今日はこのくらいにしておきます。
でないとどんどん妄想の世界に入ってしまいそうなので・・・
アジア雑貨アンジン店長ブログ日記をご覧になられた方
ここをポチッっと押してね♪
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます


★ガーデニングのお話~2~(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ★

2007年03月10日 19時32分03秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
 こんばんは
朝から天気が悪いな・・・と思っていたらやっぱりお昼から
 雨が降り出してしまいました
今日は曇りじゃなっかたのです。
 最近、天気予報は、はずれてばかりのような気がします。
雨でうれしいのは、お花たちに水をあげてくれること・・・
 アンジンでもガーデニング商品が注目されるようになってきました
実は私・・・自慢できませんがあまり世話が得意ではないのです
 でも花や観葉植物があると癒されますよね~
もっぱら我が家は植えっぱなしのハーブなど丈夫なものばかり・・・
 アンジンのお店のまわりのお宅は(住宅街のなかにあるんです
どのお宅もお庭をとってもきれいにされています
 今年の春こそは、頑張ってみようかな・・・と思う今日この頃です。
アンジンプルメリアの水鉢・水連鉢です。
 横にたくさんついているプルメリアのお花がかわいいです
実は入荷した時からmikiちゃんと2人、気になっていた商品なんです
 ★こちらをご覧になってくださいね☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ ★
でも申し訳ございません・・・
 只今、品切れになってご迷惑をお掛けしております。
入荷予定は5月中旬ごろとなります。
 もし入荷次第ご連絡をご希望のお客様はアンジンまでご連絡くださいね
お電話でもメールでも承ります
 プランターにされるお客様もいらっしゃいますよ。
その際は、ご注文の際の『伝達メッセージ』にご記入くださいね。
アジア雑貨アンジン店長ブログ日記をご覧になられた方
ここをポチッっと押してね♪
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます


★ガーデニングしてますか(・_・?)★

2007年03月09日 18時19分35秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
 こんにちは
やっと風もやんで過ごしやすい天気になりました。
 こんな日は、梱包がんばっちゃいます
ただ・・・花粉だけは、どうしようもなく悩みのタネです
 きのうはバタバタしてしまい毎日更新中のブログを
お休みしてしまいました。すみません・・・
 それにしても今日は、あたたかいですね
アンジンのお花たちも春の気配を感じて花を咲かせています。
 嬉しかったのが私の『はなかんざし』
がいつも冬になると枯れてしまうのに・・・
 今年は、花を咲かせるくらいになったことです
mikiちゃんと2人でよろこんじゃいました
 他の観葉植物も今年は早めに室内に入れてあげたからか
暖冬だからなのかとっても元気です
 皆さんのお家のお花たちは、いかがですか
あたたかくなるとガーデニングしたくなっちゃいますよね
 アンジンではバリ島のリゾート気分を味わっていただけるような
素敵な石の鉢などをご用意しております。
 ぜひご覧になってみてくださいね
Anjingならではのオリジナル商品もありますよ~
 ホワイトストーンポットです。
サイズはもちろんデザインも選べますよ
アジア雑貨アンジン店長ブログ日記をご覧になられた方
ここをポチッっと押してね♪
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★ラッピングがんばりました\(*⌒0⌒)bがんばっ♪★

2007年03月07日 19時02分22秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
 こんばんは
もうすっかり暗くなってしまいました・・・
 今日も風がものすごく強く私たちの仕事の邪魔ばかりしてくれ・・・
本当になんとかしてほしいです。
 でも明日には風もやむというのが・・・
ヤマト運輸アンジン担当の方のお話です期待してます
 さて今日は、プレゼントがよくでました
山口のタウン情報誌『とらいあんぐる』をみて
 アンジンのお店を知っていただき「結婚する友達に・・・」
とラッピングを依頼されるお客様もいらっしゃいました。
 市外から(岩国も合併して少しばかり広くなったのですが・・・
はるばるご来店いただいて感謝の気持ちでいっぱいです
 中には、この前の定休日にご来店いただいて休み
だったにもかかわらず・・・今日再度ご来店いただいたお客様も・・・
 私が「すみませんでした」とお詫びを言ったのですが
「いえいえ」とおっしゃっていただき
 なんていいお客様なんだろうって感激してしまいました。
そんな感じで遠方の方にも来ていただいてます
 『とらいあんぐる』さんに感謝です
だってプルメリアのお花&ウエディングカエルさんが
 雑誌に掲載されたまんまでお嫁にいったのですもん
ちなみに自分でもこれは自信作のディスプレイでしたが・・・
 ★ベールをつけた花嫁さんがかわいいですぅ~☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ ★
こちらは『バナナの葉っぱのベンチ』に座っています
 お気軽にアンジンにも遊びに来てくださいな
アジア雑貨アンジン店長ブログ日記をご覧になられた方
ここをポチッっと押してね♪
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★思いがいっぱい(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘロータスのお香立て★

2007年03月06日 18時10分24秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
 こんばんは
といってもまだ明るいですが・・・
 最近、日が長くなってとっても喜んでいます
それにしても昨日からのこの風は、いったい何
 私たちのお仕事の邪魔ばかりしてくれています。
「もう邪魔してくれる~~~
 って感じでなんとかならないもんなのでしょうか
アンジンのお店は、それでなくても風のとおりがいいのに・・・
 この風です・・・風に対抗してふんばっているだけで疲れます。
さて昨日また嬉しいメールが届いていました。
 お届けした商品の無事な報告をご丁寧にいただいたばかりか・・・
お客様が画像をお送りしてくださいました。
 実は、いつもご丁寧にお送りいただいてるんです。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです~
 無事にお届けできたことは、もちろん嬉しいのですが
なによりアンジンの商品を気に入っていただける事がいちばんの喜びです
 「また是非よろしくお願いします」
のお言葉が本当に嬉しく感じる今日この頃です。
 また今日も『とらいあんぐる』の雑誌をみて・・・
というお客様がお店に来られ、また新しいお客様との出会いに感謝です
 最近お店で人気なのがロータスのお香立てなんです
★くわしくはこちらをご覧になってくださいね☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ ★
 実は私がバリ島に行ったときお願いして作ってもらったのです。
はじめ職人さんも「難しい・・・」と言っていた
 うまく花が開いた状態を再現してもらったときは、とっても嬉しくて
その出来上がりに、しばし感動・・・でした。
 そんな私の思いがいっぱい詰まってます。
お気軽にアンジンに遊びに来てくださいな
アジア雑貨アンジン店長ブログ日記をご覧になられた方
ここをポチッっと押してね♪
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★新感覚の絵画!!バティック絵画★

2007年03月04日 16時39分22秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
 こんにちは
今日は雨とか言っていたのにとってもいい天気になりました
 いうか・・・暑くてたまりません
何を隠そう私は厚着をしています
 「しまった・・・」って感じです。
おまけに花粉症で朝から大変~
 昨日お客様にいただいた花粉症対策のお茶を飲んでるとこです。
杉のお茶・・・って聞くと飲みにくそうですが冷たいと意外と飲めます。
 さっそく今日、雑誌『とらいあんぐる』
見られてはじめて知ったというお客様が来られました
 同じ山口県でもまだご存じないお客様に少しずつでも知っていただく
いいチャンスかなと思っていたのでうれしかったです。
 昨日もブログを最近はじめたというアンジンのお客様が
「お店を紹介したいんだけどいいですか」と来られました。
 そんなお客様のお気持ちがとってもあたたかくて嬉しくて
「どうぞどうぞ喜んで
 と言ってしまいました
アンジンは、こんなお客様に支えられて前進しています
 これからもお客様に紹介したいと言っていただけるような
お店を目指して頑張りますのでよろしくお願いします。
 最近アンジンで人気バティック絵画です。
サイズもいろいろあるのでぜひご覧になってくださいね
アジア雑貨アンジン店長ブログ日記をご覧になられた方
ここをポチッっと押してね♪
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます