goo blog サービス終了のお知らせ 

リゾートインテリア・アンジン 雑貨市場 店長ブログ

バリ島の楽しい話や素敵なアジアン雑貨リゾートハワイアンインテリアの紹介と話題の雑貨の話を楽しく掲載

★中国の大気汚染 防塵マスクで対策!!★

2013年02月09日 17時35分10秒 | ひとりごと
またまた久々のブログ更新になってしまい、ごめんなさい・・・

さて1月終わり頃のブログで花粉症シーズン突入と書いたのですが
今年は花粉症だけでなく中国の大気汚染の心配もあるんですよね。

「防塵マスクでないと、きかん

「早く買いに行かんと、なくなるかもしれん
とwayanの言葉でマスクを求めて近くのホームセンターへ。

使い捨てのお買得パックで50枚入っていて、
更に広告の品とかで、お安くなっていて助かりました。

レジの方に聞くと私と同じような目的で
防塵マスクを買いに来られた方もいらっしゃったとか。

いつものマスクと違って、なんだか重々しい雰囲気もして
少し恥ずかしい気もしますが

「そんなこと言ってられませんもの~

困ったもんです。

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした。

★花粉症シーズン突入!!★

2013年01月30日 17時23分45秒 | ひとりごと
久々のブログになってしまい申し訳ありません。
今日も朝から、ぽかぽかあったかく洗濯日より

背中に、お日様のぬくもりを感じながら干す洗濯は
室内干しとは、やっぱり違います。

ちなみに今日使ったモルトはこれ

モルトの香りにも包まれ久々に気分よく洗濯物を干していたのですが
突然くしゃみがとまらず、眼もショボショボ・・・

「どうやら花粉症のシーズンに突入したようです。」

去年に比べると少し早すぎるような気もすると思っていたら
1年前のブログから私の勘違いと判明

「失礼いたしました

そんなわけで今日は一日中、頭が重いのでした・・・

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした。

★ダンボールの処理★

2013年01月23日 18時50分18秒 | ひとりごと
明日が雨のようなので今日のうちにダンボールを捨てに行くことに
またまたダンボールを無料で引き取ってもらいました。
店の近くにこんなとこがあるなんて本当にありがたいです。

ダンボールの他に紙、雑誌、衣類なども無料で引き取ってくれて
まだ私はダンボールと紙、雑誌ぐらいしか持って行ったことないんですけど

意外と知らない人も多くて・・・
なにげに友達に話したら思いのほか興味を持ってくれました。

アルミ缶やスチール缶、ペットボトル等はスーパーとかで回収していますが
ダンボールや雑誌って意外と溜まって邪魔になるんですよね~
みんな悩むことは同じなんですかね。

「ゴミ捨ては軽トラに限る
ということで今日も軽トラで行きました

私の軽トラの運転も板についてきたような気もします。

明日は雨みたい・・・
寒くならないことを祈るばかりです。

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした。

★天気予報★

2013年01月17日 19時00分46秒 | ひとりごと
昨日のこと・・・
作業の段取りとかもあってネットで天気予報を確認するのが
毎日の日課になっている私達。

「明日は雪マークになってますよ~

とyukiちゃんが教えてくれたので今日はいつもより厚着で来ました。
同じくyukiちゃんも厚着で・・・

しかし朝来たら意外とあったかくて空をながめても
「雪なんて降りそうもないじゃんねぇ~
「天気予報もあてにならんね~」などと2人で話していたのです。

しかし・・・
お昼から急に天気が悪くなり夕方から急に風が強くなって
雪がバンバンと激しく降り出しました。
「天気予報もあてにならん・・・
などと言って申し訳ない限りです。

2人とも反省しておりますので
明日は積もらない程度の雪でお願いします

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした。

★車のエンジンがとまってしまう・・・★

2013年01月12日 18時34分10秒 | ひとりごと
昨日は私にとって嬉しいことがありました。
それは修理に出していた車が無事に帰ってきたのです

古い車なので、しょうがないのですが・・・
朝、突然、車のエンジンがかからなくなったのです。
っていうか、かかってもすぐにエンジンがとまるのです。

「寒いからなのか

そう思ってエンジンをずっとかけっぱなしにしたりもして
何度ためしてもダメで・・・
だんだんパニックになる私・・・

恥ずかしながら・・・
何がいけないのか、何をみたらいいのか全くわからず
ただ、あたふたするばかり・・・

「こんなときは見てもらうのが一番
ということで車屋さんにお願いすることに。
有難いことに、すぐに取りに来てくださいました

「本当に街中とかでなくて、よかった

昔、街中の交差点で同じようなことがあったのですが
そのときは私も若かったので
「大丈夫ですか?」と声をかけてくれる人もいました。

しかし・・・
「今は素通りされることでしょう・・・

結局ダメになってる部品があって、そこを変えることになりました。
本当は、ちゃんと説明してもらったのに忘れてしまい・・・
申し訳ない限りです・・・

「ただいま絶好調の車です

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした。

★100円ショップのグルーガンとスティック★

2013年01月08日 18時55分49秒 | ひとりごと
昼間はポカポカ陽気で今が冬ということを忘れてしまうくらいでした。

いつもは「今日は寒いね・・・」とか「むちゃくちゃ寒いね・・・」
とか暗くなってしまうような会話なのですが

「今日は、あったかいねぇ~
とyukiちゃんとテンションも上がるくらいの会話になりました。

そういえば日が暮れるのも遅くなった気がします。

少しずつ春に向かって前進してるんでしょうね。
喜ばしいことです

今日は昼から駅前の方に用があって出かけたのですが
歩いていると体がポカポカしてあったかくなるほど。

実は100円ショップに取り置きしてもらっていた品物を
取りに行って来たのです。(取り置きありがとうございました。)

あと、それとは別に出かける前、yukiちゃんから頼まれた
『グルースティック』も買うことになっていたのですが
そこのお店は商品点数も多いので探すだけでも、ひと苦労

おまけに探している間、色んな商品が目移りしてしまい困ります。
それが100円ショップの魅力なんでしょうね。

このグルースティックは、24本入っていて105円(税込)
と、グルーガンをよく使う私達にとっては本当に嬉しい金額なのです。

おまけに今使っている『グルーガン』も105円(税込)で購入したもの

それまで315円(税込)だったグルーガンが105円(税込)になってて
「いいんですか・・・」状態でした。

しかし開けてびっくり

そのぶんコードがむちゃくちゃ短くなっておりました
思わぬオチに大笑いしてしまう私達・・・。

「でも短くても大丈夫
延長コードを使って快適に使っていますよ

正直なところ105円だから「すぐ壊れてしまうのかな
とも思ってダメもとで試しに買ってみたのですが(ごめんなさい・・・
今のところ全くその心配はありません。

そんなわけで増々100円ショップの魅力に、とりつかれております。

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした。

★岩国の白蛇★

2013年01月07日 18時31分59秒 | ひとりごと
遅くなりましたが・・・
  
    あけましておめでとうございます
           今年もよろしくお願い申し上げます


年末年始休みも、あっという間に終わり
アンジンはまたいつものように忙しくしております。

「お正月は、ゆっくり過ごせましたか?」
私は、ゆっくり過ごしすぎて、お腹まわりが気になってます・・・

休み間もご注文をいただき、ありがとうございました。

発送の方も順次、行っておりますので
お時間を頂戴してるお客様には申し訳ございませんが
少々お待ちいただければ幸いです。

さて今年の干支は『ヘビ(蛇)』ですが・・・
何を隠そう私はヘビがとっても苦手なのです。(写真はバリ島のヘビ

しかしながら・・・
「今年の干支でもある蛇

それに加え、我が町、岩国にはアオダイショウの突然変異で
白くなってしまった『シロヘビ(白蛇)』(岩国しか生息していないらしい)
という蛇がおり国の天然記念物となっているくらい有名なんです

そして昨年、白蛇観覧施設の近くに『岩国白蛇神社』が創建されたので

「これは行くっきゃないでしょ

と思っていたのですが
「お正月間は参拝客が絶対多いはず
と思ってまだ行けずにいます。

年々、人ごみに出ると、どっと疲れが出てしまう今日この頃・・・
なので日にちをずらして伺ってみようかと思っております。

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした。

★トイレの神様へお願い★

2012年12月28日 19時11分03秒 | ひとりごと
今年も残すところあとわずかとなりました。
アンジンは今日が仕事納めです。

明日から1月4日(金)までお休みとなりますので
ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんが
よろしくお願いいたします。

さて今日が仕事納めということで
思いっきり掃除をしたいところではありましたが
朝から雨がジャンジャン降っていて・・・(おまけに寒い)
外回りが出来なくて、やり残してしまった感じです。

「でもトイレは、ばっちりです

風水によるとトイレはその家の主人が掃除をすると
「お金の神様が現れる
とか前に聞いたことがあったのですが
残念ながらwayanはいないので私が代わりに掃除をしました。

代理じゃ効果はどうなのかわかりませんが
「お金の神様お願いします
と祈ってみたいと思います。

今年一年アンジンをご愛顧いただき、ありがとうございました。
来年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
では良いお年をお迎えくださいませ。

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした。

★人生初の1,000円カット★

2012年12月24日 18時25分08秒 | ひとりごと
『クリスマス・イブ』にふさわしく昼間は雪が、ちらついていました。
というわけで・・・むちゃくちゃ寒いです。

しかも昨日ばっさり髪を切ったので
頭がスースーして特に後ろ頭が寒くてたまらないんです。

ゴムで結ぶと頭が痛くなったり、肩がこったりしていたので
「切ろうかどうしようか・・・」
ずっと悩んでいたのですが、昨日やっと決心がつきました

ちなみにずっと気になってた
『カット代が 1,000円の美容室』に行ってみたんです。

実はwayanも行ったことあるお店だったので聞いてみることに。
「あそこは親切じゃったし、女の人も多かったよ~
と色々、教えてくれました。

wayanは更に安いバリ島で髪を切っていました。
ちなみに・・・
『クリームバス』にもよく行くwayan。
頭皮マッサージの効果か髪の毛が抜けにくくなるんだそうです

さて人生初の『1,000円カット』でしたが
私の髪質(くせ毛)のことも考えてカットしてもらったり
くせ毛でハネてしまったとこをブローしてもらったり・・・
と思いのほか店員さんが親切で感動しました

また行きたいと思うほど「大満足でしたよ

今では髪を洗うのも乾かすのも楽になり「切ってよかった」って思ってます。
「なんがか、いいことありそうな」
そんなすがすがしい気分の『クリスマス・イブ』なのでした。

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした。

★マヤ暦の終末論★

2012年12月21日 18時57分46秒 | ひとりごと
今日は朝から寒いです・・・。

そんな今日は『マヤ暦の終わり→世界の終りの日』と言われた日だったんですね。
実は私、12月の何日かまでは知らなくて・・・朝のテレビで知りました。

私が子供の頃も『ノストラダムスの大予言』とかが流行って
あのときは「本当に1999年に人類が滅亡してしまうのではないか・・・」
と恐怖におびえてしまったものでした。

「でも今回は大丈夫です

「私も大人になりましたので・・・

日本は、それほどでもないですが
世界では大騒ぎになってるとこもあるようですね。

「インドネシアのバリ島は、どうなんでしょう・・・

私が思うに、いちばん信じそうな気がするのですが・・・。

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした。