こんばんは

休み明けの今日は朝から発送業務で大忙し~

なのですが・・・
wayanから写真とメールが送られてきていました。


そしてwayanのコメント。
「zivilia bandoの心の友(五輪真弓のカバー曲

や君が代を歌わされるわぁ~

空手をさせられるわぁ~

日本とインドネシアの友好のためを思い、
全てご要望に答え頑張ったというwayan

「じゃあ~歌もご披露したのぉ~

「いうか心の友ってなに~

実は私、失礼ながら知りませんでした

wayanが歌ったことにも、ちょっと、びっくり

「zivilia bando


たしか・・・」(この歌、結構いいんです。甘い声もまた、いい

『心の友』の歌は知らなかったので早速、聴いてみることに・・・
なんでもインドネシアで『心の友』という歌を知らない人はいないくらいだとか。
調べてると、3.11震災直後にも歌われ、歌の前には
「皆さん、私たち、心が悲しい。でも皆さん、我慢して頑張ってください。」
とメッセージまで、あったそうです。
心が悲しい・・・なんだか、せつない言葉です。
最初はwayanが歌をご披露したのか

調べているうちに、なんだか、じ~んときてしまいました。
「頑張れ、日本

遠い国、インドネシアからも声が聞こえてきそうな気がします。


読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援




