あにまる うぉーく

鞍手ワンズレスキューの里親さま応援して下さった方々の交流の場としてスタートしたこのブログです

多頭飼育の猫の報告

2021-08-26 22:06:15 | 里親募集中


↑↑↑
多頭飼育の猫たち

🍃ーーーーーーーーーー🍃

仔猫2匹
成猫24匹
(2匹は不妊手術済)
この数が
ペットの飼育が許されない
公団のアパートで飼育されていました
最初は猫2匹を拾い
お友達の猫2匹を預かり
その中の1匹が妊娠していて
次々と増えていったそうです
県の住宅供給公社より
相談を受け
現場を確認し
そのまま久留米市へ報告をし
公益財団法人どうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術事業」
の多頭飼育救済行政枠で
14匹の不妊手術を受けることができました



行政との協働により
公益財団法人どうぶつ基金の
「さくらねこ無料不妊手術事業」

多頭飼育救済行政枠で
14匹の成猫の不妊手術を
施すことができました
当初はすべての猫を
お願いすることになっていましたが
手術日に間に合わない現状を見据え
妊娠している猫たち
妊娠しているであろう
雌猫8匹を先に
不妊手術
血液検査
ワクチン接種を
あにまるうぉーくで
引き受け
預かりを申し出ていただところへ
移動

16匹が動物管理センターへ移動

後日 
センターへ1匹を
迎えに行き
合計11匹を
預かりを申し出てくださった
ボランティアさんに
譲渡に向けて
預かっていただいてます
今日現在
仔猫2匹
成猫3匹が
正式譲渡となりました

動物管理センターから5匹か譲渡されたようです
残念ながら
1匹は血尿で腎不全ということで
処分になりました

🌸
どの子も
預かりをしてくださったお家では
すぐにすりすりゴロゴロと
ほとんどの子が
甘えん坊になり
里親募集をしています
最後にセンターに迎えに行った猫だけが
人慣れ修行中です
人慣れしてから里親募集となります
🍃
なにより
犬の譲渡先や
猫保護の経験豊富な方からの
預かりの申し出に
救われました



🌸
久留米市動物管理センターにも
すぐに人慣れできる
良い子たちが
お迎えを待っています

🌸
コロナでなかなか譲渡会が開催できません
↑↑
里親募集の猫たちの中で
会ってみたい猫が
いたら
いつでも面会の準備ができますので
お声掛けください
電話番号 080-3543-^0130 松永







 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« てんてんちゃんのお迎え | トップ | 久留米で保護されています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里親募集中」カテゴリの最新記事