土日は、滋賀に旅行に行って来ました
もう寒いのなんって!!!
雪は降るし、水溜りは凍っているし…
強風は吹き荒れるし…
初日は、まず琵琶湖へ。
寒過ぎて、ろくな写真がありません
(薄着で行くんじゃあなかった…)
海のように風で荒れ狂う?琵琶湖
だけど、アジコはとても気持ち良さそうでした
水鳥をしきりに追いかけ、ひたすら爆走
とてもよい笑顔だったけど、寒さでカメラに収める余裕なし
この後ホテルにチェックIN
泊ったお宿はこちら
料理旅館なので、お料理がとても美味しかったデス
夜は、ひたすら食べる、食べる・・・
(※旅館の間接照明は暗いため・・・
ISO感度を1600まで上げたら、綺麗に撮影出来ました。)
凄いボリュームだったけど、全部たいらげちゃったぐふふ。
この後、アジママはなんと9時に眠ってしまった~(汗)
疲れがたまってたみたい
寝ているアジママを気遣い…
そっと、夜のお散歩にパパは出掛けてくれたみたい(感謝!)
翌日
早朝、お布団を片付けにきたお姉さんに
アジコアピール炸裂!!!!!
最高に可愛がってもらって、大層ご満悦でした
早々にチェックOUTを済ませ…
朝一から彦根城へ
天守閣に行く前に、1時間以上かけて、
お堀の内側を運動しました。
天守閣、桜、青空とアジコ
ここでもちょっくら、ボール運動
↓↓↓
梅も綺麗でした
ここから同県内ですが、長距離移動
前から行ってみたかった施設:ドギーズパークへ。
飼主はその前に腹ごしらえ
(何か食べてばかりの旅行ですね…)
近江牛の焼肉
美味しゅうございました
さて、お次はアジコが楽しむ番で~す
お昼の一番暖かい時間帯を狙って行ったのですが…
地元は、雪が降ってこの冬一番の冷え込み級
(ってか、もう春では???)
カメラを構える手が寒さで震え、ブレるブレる~
まずは、アジリティをご堪能
アジコさん、バーより高く飛びすぎですから…
誰も居なかったので、コースを組んで、
トライアル風に、アジをやっていると…
テニスの練習に来た団体さんがアジコの観客?に早変わり。
ギャラリーから『凄い~!!!格好いい!!!』
との声が上がり、ますますテンションが上がるアジコでした
単純で可愛い奴めぇ~
こちらは、Weaveの練習
↓↓↓
お次は広いドックランに移動。黒ラブちゃんと遊びました
ボールが絡んだら、スタートダッシュが超早いアジコ。
黒ラブちゃんに全然負けていません(笑)
ホント、逞しく育ってくれました
アジコは風の子~
マンハッタン育ち、こんな寒さではビクともしません
(注:水が凍っている温度。体感温度氷点下でした)
終始テンションが高く、楽しそうでしたよ
飼主は、寒くて死にそうでしたが
アジコは大満足の旅行だったみたいです
人気blogランキングへ
一票、クリックしてね