今日は通院日でした

ここのとこ本調子でないので、
主治医の高橋ペットクリニックへ行ってきました。
家を午後3時半に出て、帰宅が7時。
みんみん疲れたよね。
オリンピックのフィギュアスケート観戦の
昨夜の夜更かしもあって、私もすっごく疲れました

ママが夜更かしするからです!

今日はバレンタインにゃのにね


みんみん、今日もぼちぼち

ご飯量は少なめ、それなりです。
今日の病院では、一般項目の血液検査をしました。
症状から甲状腺亢進症も多少疑われるということので、
その項目(T4)も検査もすることになりました。
結果、一般検査で肝臓の数値が高く、
甲状腺の疑いが更に高くなりました。
ステロイドの長期服用でも肝機能項目の数値が上がりますが、
猫の場合は代謝がいいので、
ステロイド原因ではあまり考えられないということでした。
T4は外注検査なので、結果はとりあえず来週に。
どうか甲状腺は問題ありませんように!

腎臓は、いつも通りの数値で安定しています。
今の体重をベースを考慮して、
今日の点滴は100mlになりました。
GOT、GPT以外は特に問題なし。
以下、今日の検査結果です ↓












嘔吐: 1回(朝/消化がすすんだフード、液状少量)
シッコ: 2回(昼※、夜)
※はトイレに連れて行った回
ウンチ: 1回(夕/良)嘔吐なし
鼻水: 終日(左少し)
鼻血: なし
食事: 朝(なし)
昼(ふやカリ50+ラク2)
夜(ふやカリ30+ラク2)、(サーモン刺身)、(パウチ+ふやカリ10)×2回
本日の食事量: ドライフード(4回-100粒)、パウチ(2回)
※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。
治療: 乳酸リンゲル100ml、ビタミン剤点滴、ステロイド注射
服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
投薬: 点鼻薬ゲンタロール(なし)
サプリ: 新ラクトーンA(4錠)、Lリジンパウダー(なし)
体調:

体重: 朝計測なし、夕(病院にて計測)2.2kg
熱: 計測なし