goo blog サービス終了のお知らせ 

みんみんの健康手帳

18歳と5ヶ月のおばあにゃんこの健康手帳
腎臓病とIBDを治療中
2014年3月8日、お空にお引越ししました。

2013年10月15日(火)

2013-10-15 22:12:23 | 健康メモ

みんのお気に入りのソファの肘掛け、

ふかふか冬バージョンにしました。

今日はお目目がまんまるじゃないですね~。。。




みんみん、今日も元気でした

今日は肌寒くなりました。

部屋のドアも窓も閉め切って、

長袖&長パンツでちょうどいいくらいでした。

みんは暖かくしていますが、下痢が治りません。

しかも朝と晩の2回、どちらも下痢でした。

昨日食べすぎたかなぁ。。。

お腹が緩いので、ご飯を欲しがらなければ、

一度お腹をリセットするのに、

夜は抜いてみようかなと思っています。

いつもは、食べると言わなくても、

大体同じ時間にご飯を出すと食べてくれます。


で、結果、「パウチ食べる?」と聞いたら、

お目目こんなで「食べる!」と言うので、

夜はいつもの一食分より少なめにあげました

今日はこれで、シャッターガラガラ閉店です!


それから、今日は鼻血が少し出ています。

終日鼻水がピンク色でした・・・

今は、PC前で大音量でゴロゴロご機嫌さんです。
→写真の場所に移動して、うとうと寝始めました

夜はお目目もまんまるだったのでご心配なく


台風がまた来ていますね・・・。

進路にお住まいの方はご注意くださいね。





嘔吐: 1回(朝/消化ずみフード含む茶色、少量)
シッコ: 4回(朝、午前、夕、シッコ)
ウンチ: 2回(朝/軟後半下痢)→嘔吐、(夜/下痢)嘔吐なし

鼻水: 終日(左少し)
鼻血: 終日(ピンクの鼻水)

食事: 朝(なし)
午前(ペースト缶・お薬入り)、(ドライフード50)、(ふやカリ45+ラク1+Lリジンパウダー1) 
昼(ドライフード20、20)、(パウチ+ラク1+Lリジンパウダー1/2)
夜(パウチ+ラク1+Lリジンパウダー1)

本日の食事量: ドライフード(4回-135粒)、パウチ他(1回)

※ドライフードは腎ケア、キドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
投薬: 点鼻薬ゲンタロール(昼・夜)
サプリ: 新ラクトーンA(3錠)、Lリジンパウダー(専用スプーン2.5杯)

体調:  →
体重: 朝2.7kg、夜計測なし
熱: 計測なし