猫猫--maomao

ふぃふぃ(菲菲)&りゅりゅ(緑緑)&ぼんぼん(凡凡)
☆みんみん(明明)とたんたん(蛋蛋)は、お空にお引越し。

にゃんこ写真コンテスト

2009-08-20 00:01:19 | ツーショット
ある映画にかかわっているというお友達から

にゃんこ写真コンテスト参加のお誘いがママにあったにょ。



でもそーいうの、意外と引っ込み思案なママにゃのね。



誰にゃっ?

そこで 「うそや~ん!」 とか言ってるにょは・・・笑!




でも、入選したら特典DVDがもらえるにゃん。

応募した写真も収めらにゃれるそうでうれしいにゃん♪



にゃからー、

まずはちょっと覘いてみてくだにゃい!

映画 「私は猫ストーカー」 オフィシャルサイト↓
   http://nekostalker.jp/



※福岡でも上映される予定にゃよ~。


ナチュラルライフ

2009-08-19 00:43:00 | くぅ
ちょうど1年目に道端で出遭ったちび猫くぅちゃん。

お婿入り先でママにめちゃめちゃ愛されてます!




今はご覧のとおり、男の子らしくワイルドに
ナチュラルライフを楽しんでいるようです。





といっても、リードつき。。。笑!
しかも、大きくなっても甘ったれ~


たんたんの洗濯

2009-08-17 00:07:50 | たんたん

毎年恒例、年に一度のシャンプータイム。
にゃんこがねずみ(濡れ鼠)になっちゃう日です。
たんたん、子猫みたいにほそほそになっちゃいました。。。笑!


しっぽもほそほそ~




なめなめ。。。 なめなめ。。。




お足もふさふさ、ぴんくの肉球~。萌え~!!





メロン~♪

2009-08-15 12:26:22 | みんみん

にゃー!メロン~♪


と喜んで一瞬飛びついて来たけど・・・






あれれ?
いつもと様子が違ってます。

メロン、知らんぷり!



ちなみに表示によると、
秋田産タカミメロン、糖度17度。
おいしかったんだけどなぁ~。。。



にゃんこ用サプリ

2009-08-14 01:41:30 | いろいろ






みんたんも高齢になってきたので、
数ヶ月前からにゃんこ用サプリをあげています。

みんたん共に食いしん坊でよく食べるし、
健康ウンチで今までに下痢したことも一度もなかったんですが、
以前からたんたんが便秘で粗相するようになったのがきっかけで、
高齢にもなったことだし、サプリをあげることにしました。



ということで、今日はちょっとサプリをご紹介しますね。。。




【写真左】 みんみん用の「きゃどっく」

わんにゃん用の万田酵素です。
万田酵素と言えば、常用されている東ちずるさんが
若くてツヤツヤお元気なのを思い出します。
発酵食品は漠然とですが、ずっとあげたいなぁと思ってたので
今回にゃんこ用のなかなかニャイスなものがあってよかったです♪
ちなみに顆粒状で、匂いはぬかそのもの。
カリカリにふりかけても、嫌がらずによく食べます。
http://www.cadoc.jp/





【写真右】 たんたん用の「シャンピニオンex-+」

ネット検索すると、高齢の長毛にゃんこは便秘になりやすいそうで、
人間と違って物言わぬにゃんこの便秘は、
軽く見ていると命にかかわることもあるそうなんです。

最初は安全なものなのかどうか不安でしたが、実際これをあげてから
たんたんの子猫サイズのコロコロウンチも少し大きくなってきて
排泄も前よりよさげな感じです。
無臭のグレーの粉末で、これもカリカリにふりかけます。
嗜好性が強いたんたんも、嫌がらずによく食べます。
http://www.petcabin.net/index.html

にゃんこの便秘とサプリの詳しい説明↓
http://www.petcabin.net/osusumecatsupp.html




※ 「きゃどっく」のご担当者に電話することがあったんですが、
   とても商品に詳しい方で、たんたん用のサプリ成分をお話したら、
   その内容だとずいぶんお値段がいいものでしょうね、と言われました。
   一緒にあげていいものかどうか迷っていたのでお尋ねすると、
   整腸のためのものなので、一緒でも大丈夫だそうです。
   たんたんのウンチの様子を見ながらにしてみようと思います。


※ サプリを絶対的におススメしているわけではありませんので
   みなさんのにゃんこの健康のために、以上はご参考までにどうぞ。



みんたん、元気で長生きしてね!


節電

2009-08-13 00:34:01 | みんみん
みんみんの定位置にある電気スタンドのスイッチを
寝ぼけて触りながらOFFにして節電します。
みんみん、エライ!!



と言いたいところだけど本当は、



ON    OFF    ON    OFF   ・・・



スイッチを触りまくって点けたり消したり。
かなりアンチエコです。。。