このシーズンオフに気にかかっていたこと。
一番気になっていたのは、
MLBの日本人FA選手たちの行先。
特に青木とイチローの行先は気になっていたのですが、
ようやく決まりましたね。
青木はSFジャイアンツ。
念願がかなって、
【世界一を狙える】チームへの移籍となりました。
青木の奮闘を追ったドキュメントで見た中には、
夫人もできれば大都市に引っ越したいという意向を持っていたようなので、
夫婦そろって念願がかなってよかったと思います。
このチームで存在感を見せることが出来れば、
これから引退するまで(自分が引退を決めるまで)の間、
ずっとメジャーでプレーする機会が与えられそうですね。
すっかり≪MLBに認められた≫存在になるというわけです。
個人的な見解ですが、
青木のような選手は必ずやチームにいい影響をもたらす選手なので、
SFは『いい選手を獲得した』と思います。
ワールドシリーズ連覇へ向けて、
青木がチームの重要なピースとなることを願っています。
今年はドジャース以上にジャイアンツを応援しよっかな?!
こんなことLAのファンに言ったら怒られちゃうけどね。
何しろ『阪神ファンが今年から巨人を応援するようなもんだし・…ね。』
それから『ワタシの最大の心配』だったイチローも、
どうやらマーリンズが獲得の意向を示しているようですね。
異例の2年契約のオファーで、
『イチローの3,000本安打の偉業は、ぜひわがチームで』
ということだと思います。
外野手の4番手の位置だということですが、
今年は400打席ぐらいは立たせてほしいなあと念願しています。
ヤンキースのあの中途半端な使い方には、
ちょっと腹立っていましたからね、ワタシは。
ということで、
両者ともに『ナ・リーグに移籍』ということになりました。
イチローはもとより、
青木もどちらかというと『ア・リーグ[向き]』の選手という印象があるので、
ちょっとびっくりですが、
両選手には『日本人にはほぼ未知のチーム』である両チームを、
これでもかと宣伝しまくってほしい・・・・・・
それほどの活躍を見せてほしいと思っています。
イチローも青木も、
やっぱりメジャーの天然芝でのプレーがよく似合う。
今からその雄姿を見るのが、
楽しみです。
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 2週間前
-
日本陸上選手権 観戦記 2週間前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 4週間前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 1ヶ月前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 2ヶ月前
「メジャーリーグ」カテゴリの最新記事
大谷2年ぶりの二刀流。やっぱり、絵になるねえ。。。
大谷いよいよライブBPもやり、投手復帰秒読み。。。。。そして2試合連続先頭打者ア...
大谷って、本当にスゲ~なあ。。そして、その日にホームランかあ。。
しみじみ思う。。。ドジャースは、昭和のジャイアンツそのもの。
MLBジャパンシリーズ ドジャース連勝 大谷も一発で歓喜呼び起こす!
ドジャース日本降臨 大谷たたっこんだあああ
山本、佐々木、抜群の安定感でドジャースローテの中心へ。
大谷・山本・佐々木のそろい踏みは壮観。 侍ジャパンの親善試合ほか。
ドジャースーカブス開幕戦。なんだかとんでもないことになっている感じですね。 ...
おめでとう! イチロー MLB殿堂入り ほぼ満票で決める!