goo blog サービス終了のお知らせ 

SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

大相撲初場所 圧倒的な安定感の横綱と、不安定極まりない大関と。。。

2022年01月12日 | 相撲

大相撲初場所は3日目を終了。

新横綱からの3連覇を狙う照ノ富士は、
安定感抜群の相撲で3連勝。
がっちりと相手を受け止めて仕留める相撲は、
なんだか久しぶりに見る「横綱相撲」って感じです。

照ノ富士はホント、
成長ぶりが青天井ですね。
いつも言われるのは「怖いのはケガだけ」という事。

心技は万全、
あとは体調さえ整えて相撲が取れれば、
3連覇はおろか、5連覇、6連覇も狙えそうな感じです。

しかしその万全な照ノ富士を追っていくはずの大関陣が、
相変わらずなんともさえない相撲っぷりですね。

対抗馬の1番手とみられていた貴景勝は、
初日こそ鋭い当たりで白星発進したものの、
2日目、3日目と連敗。

昨日の宇良戦は、
最初の一番が取り直しの後、
注文を付けられて崩れました。

やっぱり押し相撲の力士だけに、
常にいなされて負けるリスクと背中合わせ。
そんな心配が出た相撲でしたね。

もう一人の大関・正代は、
相変わらずの何をかいわんやの相撲っぷり。
北の富士さんにも半ばさじを投げられるような取り口では、
観衆や地元を沸かせることはできませんよ。

それに引き換えて好調なのは御嶽海と阿炎のネクスト大関組。

御嶽海はようやく心に火が付いたか、
万全の相撲っぷりを見せています。
今場所の大関昇進を狙うのであれば13勝がライン。
上位に強敵が少ないので、
この日の様な相撲を取れれば十分に狙える線だとは思います。

しかし彼は、
気分にムラがあるからなあ。
まだまだワタシ、信用はしていませんがね。

先場所来生まれ変わったような相撲っぷりを見せている阿炎は、
「どうやらホンモノ」
とみられてきたような気がします。

ワタシはこの阿炎に対しても、
まだまだ信用はしていないのですが、
相撲っぷりはよくなってきていますね。
もともと素晴らしいガタイと運動神経の持ち主だけに、
この体を生かした相撲が取れれば勝ち星は積みあがっていくはず。

隆の勝、若隆景、豊昇龍あたりが大関を狙うトップランナーと位置付けていましたが、
もともとの”大関候補”だった実力者の御嶽海、阿炎が抜き返してきている感じで、
このレース、面白くなってきました。

そして王鵬、若元春の新入幕力士も頑張っていますね。
十両では、北の富士さんも推す熱海富士、北の若に平戸海などに注目しています。

そういえば今朝のニュースで、
稀勢の里の二所の関部屋に、
部屋付き親方として嘉風の中村親方が加わるらしいですね。

稀勢の里と嘉風かあ、
なんだかおもしろい部屋になりそうですね。
期待が大きいです。

ということで、
中盤戦に向かう大相撲。
何とかオミクロン株に翻弄されず、
場所を全うしてもらいたいと思います。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奪回! | トップ | NFL2021シーズンが終了 最... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

相撲」カテゴリの最新記事