大相撲夏場所が初日を迎えました。
注目は綱取りを目指す大関・大の里と、
新横綱場所休場からの復帰優勝を目指す横綱・豊昇龍。
昨日の初日は、
二人とも盤石な取り口で白星発進。
両者ともに、
いいんじゃないでしょうか。
大の里は先場所敗れた若元春が相手でしたが、
もろ手突きで一気に土俵の外まで持っていきました。
一方の豊昇龍は、
場所前のけいこで好調が伝えられていた通りの、
厳しい立ち合いでこちらも一気に若隆景を土俵の外へ。
両者が好調で優勝争いの先頭を突っ走るなら、
今場所は盛り上がること請け合いです。
また、
今場所「ひょっとしたら」大関昇進の声がかかるかもしれない関脇・大栄翔は、
嫌な相手・阿炎をしっかりとかわして初日白星。
夢を後半までつなぎたいですね。
立ち直りを期す大関・琴櫻は、
大相撲で王鵬に最後力尽きて敗れ黒星発進。
先場所決定戦まで進出のかえり三役・高安は、
初日いいところなく玉鷲に突き出されました。
今場所はちょっと厳しいかな?
反対に不惑の鉄人・玉鷲は、
今場所も元気です。
ワタシが注目する尊富士。
何とか大の里の後ろにくっついて出世していってほしいですが、
初日は元気者・平戸海の出足にたじたじとなりながら、
超豪快な突き落としで1勝。
いいですよ~。
更に先場所三賞の安青錦と、先々場所三賞の金峰山の対戦にも注目していましたが、
金峰山が何もさせず力でねじ伏せました。
今場所、良さそうですよ。
ということで、
今場所も始まりました。
楽しみな15日間になりそうです。
それから霧島、
やっぱり勝負決まった後での「ダメ押し」は、ダメですよ。
ちゃんと見えていましたよ。
「ああ、やったな」
と思っていたら、
案の定「まあまあ・・・」が定番の琴風さんはな~ンもそれについて触れなかったのに、
「大相撲のご意見番」となっている舞の海さんは、
しっかりそのことに触れてくれました。
北の富士さん亡き今、
やっぱり放送席に座る人たちは、
しっかり大相撲のことを思い「いいものはいい、ダメなものはダメ」を徹底してほしいものです。
それから、
元安芸乃島の高田川さん。。。。。
何でものすご~くしどろもどろになっちゃっているの?
ちょっと協議についての説明、
ひどかったですねえ。。。。。
そして最後、
天空海の弓取り式。
なかなかのものでした。
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 2ヶ月前
-
日本陸上選手権 観戦記 2ヶ月前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 2ヶ月前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 3ヶ月前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
「相撲」カテゴリの最新記事
大相撲名古屋場所 琴勝峰が本割で安青錦を破りまさかの初優勝
荒れに荒れる大相撲名古屋場所。 さあどうなる、優勝争い!
まだわずか5日目終わったばかりなんだけど。。。。。。あるぞ!安青錦の初優勝。
大相撲2日目は波乱含み。一方大谷はにこやかにオールスターへ。
大相撲名古屋場所が初日。 大の里、豊昇龍ともに万全の立ち上がり。
大の里晴れの日に。。。白鵬、相撲協会を離れるのかあ。
大の里 明治神宮で奉納土俵入り。 「すっごいものクラブ」入り、期待しているよ〜!
大の里横綱へ 「唯一無二の横綱を目指して」
大の里、有終を飾れずも14勝1敗の優勝。相撲の神様は、まだまだだ、慢心するなよと...
大の里連続優勝! 横綱昇進成る!