eau_de_mer

海&山…遊ぶ事大好きなmamiと CLIFF(ヨーキ)
     の
   。。。のんびり気ままな日記。。。

あと1週間!

2008-02-01 | 病気
ママの入院まであと一週間。
何度もカテーテル治療した事のある人は『大丈夫。日帰りでも出来るんだから。』
なぁ~んて簡単に軽く言うけど、さすがにママもあたしも正直なところ不安でいっぱい

延吉先生も軽く【ボクが治してやるけん】なんて言うけど、初めてのことだし怖いよぉ~~~~
時々・・・
 【ママまでいなくなっちゃわないよね。絶対また元気に帰ってくるよね】
なんて、ベッドの中でメソメソ・・・

4~5日らしいけど、連休があるので一週間くらいになるのかな。
お店はまたお休みしなきゃだけど、ずっとついておくんだ。

て言うか・・・。
ねね様ともよく話してたんだけど、
 『我が家は家族が病気になると絶対ずっと側に一緒にいるよね~』って。
普通は大体、夜のほんの数時間だけ顔出すとかで、一人で病室でっていうのが多いみたいだし。
自営業だからって言うのもあるかもしれないな。
普通に会社勤めしてたら、そんな風にお休みなんて難しいだろうし。

けどけど
ちょっと離れた時なんかに大変な事が起こっちゃうと、絶対あとで後悔するじゃん
そんなの絶対ヤダもぉんっっ
一人で、病室で過ごさせるとか考えらんない。

あとで
 「~の時もっとこうしてあげてれば良かった」
 「~に連れてってあげればよかった」
 「もっとたくさんお話してあげたかった」
 「もっと一緒にそばにいてあげればよかった」
なんて、言うの大嫌い。
いなくなって後で嘆いたり後悔したりするくらいなら、私は今を犠牲にしても家族と一緒の時間を選ぶわ。

だからこそ、ねね様に対しては全く悔いが残ってない。
全て、心の内を明かしあったし、以心伝心一心同体となって、最後の最期までともに闘って生きれた。
24時間、ずっと我が家のリビングのような個室でずっと3人で過ごしたもんで、病院って事忘れちゃってたもんなぁ・・・
ママがパパにそうしてきた姿見て、成人になったから、私たちそれが当たり前になってるんでしょうね
そんなANDY家が大好きさっっ

・・・と、自画自賛してみた