goo blog サービス終了のお知らせ 

アンディのお・う・ち♪♪ +時々、飼い主。

お空組の先輩わんこ達に見守られながら、シルクと飼い主たちのドタバタ日記です。

ずっと欲しかった柴犬ペン。

2023-06-04 09:53:00 | 日記
先日、ちょっとお出かけしたので。。。
つっても、ドライブとかレジャーではなくて、
車で1時間程のちょっと大きめの病院へ。
年に1回の検査日でした。

診察の後は病院内のドトールで遅めのランチして、
イオンモールへ。

シルクさんがお留守番してくれてるので、お土産に
オモチャ買ってきました(^^)






めっちゃ気に入ってくれました(^o^)
一人で振り回して楽しんでます。

ところで、ダイヤモンドアートのその後です。




端っこの方がちょっとだけ出来てきました。



ずっと俯いてると首が痛くなってくるので、箱と雑誌と厚めのファイルで
カサ増し(^◇^;)
手前に傾斜がつくようにファイルを置いてるので、
だいぶやり易くなりました。
イーゼルみたいなのがあるとラクかもなぁ〜。

さて、本題です。
2年ぐらい前からかなぁ。
ずっと欲しかった物があって、ようやくGETする事が出来ました!



人気作家、paraglass さんのしばいぬガラスペン(*^^*)
可愛い(о´∀`о)
モチーフももちろん可愛いんだけど、
もう〜軸が美しい!

写真撮る時、感動で手がプルプル震えましたー。


他にもシマエナガやパンダとかのアニマル系に
宇宙を思わせるようなかっこいいモチーフ、
シンプルなのや色々あるんだけど、



やっぱり柴犬好きとしては、絶対に柴犬モチーフが欲しい!



と言っても、前に再入荷を見逃した後、
抽選販売にも外れて、ちょっと心が折れそうになってました(^_^;)
諦めずに販売店のHPをちょこちょこ確認しててよかったぁ♪



去年お迎えしたキンシコウさんのガラスペンと一緒に(^-^)
猿と犬だけど仲良くしてね〜♪

割らないように気をつけながら、
どんどん使おう(^.^)

ちなみにparaglassさん、今年の春頃だったかなぁ。。
関西系のTVで毎朝やってる「となりの人間国宝さん」に
出演されてましたね。
関西地方の方、見られた方いるかな?
飼い主は録画してしっかり拝見いたしました!

ダイヤモンドアートの2作目が届いた♪・・・けど・・・

2023-06-01 22:45:00 | 日記
ダイヤモンドアートの2作目が届きましたー(^○^)



早速ビーズの確認を。。。
今回は全部で36色分あります。
雪の中のカリンなので、色は若干地味目だし、、、って
思ったけど、意外と色数が多いです。


夕ご飯食べ終わって、キッチンもリセットしたし、
よっしゃ!いよいよ始めますか〜(^∇^)


。。。ん?

。。。。。。ん?(・Д・)


シートのデザイン面が暗過ぎて記号が見えん!( ̄▽ ̄)

リラックマの時はデザインもハッキリしてて分かりやすかったし、
ビーズの色とデザイン面がほぼ同じだったけど、
今回はかなり暗めの上に、粘着面が光るので見にくい。
。。。。これは。。。かなりキビシイ(@_@)

作業するのに少し高さも欲しいし、角度もつけたらやり易いかも〜、
って思ったので、まずはそこから考えよう。

あと、前回よりもしっかり休憩を挟みながら、ゆっくり進めて行くわー♪

早く終わっちゃったら、それはそれでつまらないので、
手間取るぐらいがちょうど良いのだ♪(^^)

ちなみに、ダイヤモンドアートのビーズは丸ビーズと角ビーズの2種類あって
四角に区切られたマス目にビーズを貼っていくんだけど、
角ビーズはマス目と同じ大きさなので、1個が少しでもズレるとその後に貼る分が
全部ズレてくるので、私のようなズボラさんにはとても無理!
丸ビーズは多少の融通がきくので、私は丸ビーズを選びました。

よし!
気を取り直して、チマチマ貼ってくわーo(^o^)o


ダイヤモンドアート

2023-05-29 22:27:00 | 日記
ブログをこちら1本に絞るよーって決めてから、
初めての投稿。
ちょっとドキドキ、緊張します(^^;)

あ、ブログタイトル、ちょびっとだけ変更しました↑↑↑
元々、一番最初は「アンディのお・う・ち」に趣味の事や
日常の事も書いていました。
途中、熱帯魚を飼い始めたのをきっかけに「かりんの水中観察日記」って
いうのを別に書き始め、「あんのお花畑」を書き始めたんだよね〜。

ちなみに、「あんのお花畑」は私の押し花教室の名前です。
でも、押し花のことはほぼ書いてなかったね(^◇^;)

さて、今日は最近始めた趣味の事。
わたくし、完全インドア派でございます♪
カリンがいなくなって、時間に余裕ができた…というか、
手持ちぶさたになっちゃったので、前からやってみたかった事を
いくつか始めてみました。

その一つが、ダイヤモンドアートと言うものです。



インスタで見かけて、どーしてもやってみたかったの!
粘着シートにビーズをチマチマ、チマチマ貼り付けていくというもので、
根気と根性はいるけど、めっちゃ簡単に出来る手芸。



クロスステッチばりに細かい作業ではあるけど、
ただひたすら、ビーズを貼り付けていくだけなので、
無心になれます(^。^)



全面粘着シートなので、埃に要注意ですわ。
犬毛も大敵です!
シルクがオモチャ振り回し始めたら手を止めて一旦休憩。





出来上がりました(*^^*)



まずはお試しのリラックマ。
やっぱ無理〜( ̄▽ ̄;)
こんなの続かない〜!
って思っても、リラックマなら根性で続けられそうだったから(⌒-⌒; )

で、結果。
これが、意外と楽しくてー!
し・か・も!
手持ちの画像からオーダーも出来るのですよ(^O^)
ふ、ふ、ふ♪

早速オーダーしまてね、届くのはもう少し先だけど、
もう図案のレイアウトも出来ています。
もちろんカリンで♪

ちなみにこれ、ビーズを刺繍糸の色番でも表示してくれてあります。
もしかして、この図案、このままクロスステッチにも転用出来るんだろうか?



近況とお知らせ♪

2023-05-27 07:52:00 | 日記
おはようございます。
お久しぶりです。

暑い日が増えてきましたねぇ。。( ̄▽ ̄)
夏はまだこれからなのに、どうしようかと思ってる飼い主です。

まず、近況から。
朝ごパンを食べようと、コーヒー淹れたら、
豆の分量を間違えて、麦茶のようなコーヒーが出来上がりました。。。( ̄▽ ̄;)
朝からかなりショックな飼い主です。
直近の近況です。

それはさておき、4月20日にカリンの四十九日を迎え、
5月3日に納骨してきました。




大きいお骨がなくなって、ちょっと淋しくなったけど、
今は小っちゃいお骨になって、アンディ君と並んで鎮座しております。


アンディとカリンの距離感って、やっぱりこんな感じ♪
少しずつカリンがいない環境にも慣れてきています。

んで、シルクの方は…




とっても元気です♪
元気なんだけど。。。

ついに先日、獣医さんから「痩せた方がいい」って言われちゃったので、
只今絶賛ダイエット中です^_^;



ご飯の3割を豆腐に置き換える、というのを試してます。

2019年に避妊手術をしたんだけど、その頃の体重は30キロ。
翌年には34キロになり、2021年には37キロになり、
現在37.8キロ( ̄▽ ̄)

私の予定では25キロぐらいで止まるはずだったのに。。。
でも、同胎のお兄ちゃんは45キロあるらしいので、
おそらく大きい家系なのだろう。。。
お父さんとお母さんは普通の大きさだったけど、、(⌒-⌒; )
うん、そういう事にしておこう。

さて、話は変わりますが。
私、このgoo blog内で、ワンコ以外の事を書いてるブログをもう一つやってましてね、
こちらと同様、すっかり放置してたのですが、
色々考えた結果、もう一つの方を閉鎖して、こちらにワンコ以外の事も
書いていこうという事に決めました。

今後、趣味のことや飼い主の散財記録も書いていく事になりますので、
興味のない事はスルーして下さいね。

もう少し放置を解消していきたいな、、と思っています。
そんなわけで、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

ありがとうございました♪

2023-03-08 12:01:48 | 日記
3月2日の深夜、日付が変わる少し前、
アンディ君に迎えに来てもらって、カリンはお空に旅立っていきました。

カリンの事を気にかけてくださった皆様、
元気玉を送ってくれたお友達、
ありがとうございました(*^^*)
カリンの所に届いた元気玉は今頑張ってるお友達に転送します♪



まだお里にいた頃のカリンです。
しっかり者のお姉ちゃんで、兄弟を引き連れてよく裏山に遊びに行ってたようです。



アンディ君の事が大好きだったので、久々の再会を楽しんでる頃だと思います。









↑↑↑これが最後の写真になりました。
最後まで本当によく頑張って、最後まで本当に美人さんでした(*^^*)

15年、我が家を率いてくれた姫がいなくなり、
若干腑抜けのようになったアンディ家族ですが・・・
シルク中心の生活にシフトしながら環境を整えております。

まずは・・・シルクのトイレから・・・
今までカリン仕様で玄関にトイレシーツを敷き詰めてトイレにしてましたが・・・
出来れば、廊下に移したい!
ってなわけで、トイレのしつけ直し中です(*^。^*)



急に一人ぼっちになって、ベッドだって独り占めできるけど・・・
やっぱりちょっと張り合いが無いようで、
どことなく元気がありません。

でもまぁ、カリンはいつもその辺飛んでると思うので、
少しずつ今の環境に慣れていこうね、シルク(*^^*)



初めての一人っ子生活も楽しもうね。