goo blog サービス終了のお知らせ 

アンディのお・う・ち♪♪ +時々、飼い主。

お空組の先輩わんこ達に見守られながら、シルクと飼い主たちのドタバタ日記です。

あけました‼︎ おめでとうございます‼︎

2023-01-04 10:08:00 | 日記
あらためまして、

あけましておめでとうございます(*^^*)
放置しがちなブログですが、今年もゆるっとお願いいたします♪






さて、まずはさらっと2022年の振り返りを。
前回の更新、11月2日でした。
それから少しして、11月5日。
シルク、無事に7歳のバースデーを迎えました(^∇^)
早いもので、もう7歳!
大型犬は7歳からシニア期に入ります。




まだまだわちゃわちゃで、お子ちゃまなシルクが
もうばぁさんなんて。。。。(/ _ ; )感慨深いものがあります。

とにかく、元気にわちゃわちゃしながら楽しく7歳を過ごして欲しいです(^^)

そして、この日。
先代アンディ君の命日です。
こちらも早いもので8年経ちました。
飼い主が困った時だけ「アンディく〜ん!お願い‼︎助けて‼︎守って‼︎」って
ワガママなお願いをするにも関わらず、律儀に何かと助けてくれるアンディ君。

ありがとうね(^^)
アンディ君が守ってくれてるから、カリンは元気に1年過ごせたんだよ。
カリンが大好きなアンディ君、ホントのホントは早くカリンと遊びたいって
思ってると思うけど、もうちょっと待ってねー。

さて、そのカリン。
ありがたい事に、11月30日に無事15歳のバースデーを迎えました♪───O(≧∇≦)O────♪
去年、年明け早々に体調を崩して、2月のうちの子記念日も迎えられないかと
思っていたのに、11月のバースデーを迎えられるとはっ‼︎








応援してくださった皆様、本当にありがとうございました(^∇^)

それに、無事に新年を迎える事も出来ました。
一段とマイペースになってきたけど、ゆるっと過ごしていけたらいいなぁ(*^^*)

先日、服にくっ付いてたカリンのカサブタを思いっきり引っぺがして
大出血をさせるというポカをやらかした飼い主( ̄∇ ̄)
カリンがゆるっと過ごせるよう、一段と気を配ります。

そうそう、それでね。
カリンが15歳になった!
お正月を迎えられた!
って、つい浮かれて忘れてました(汗

1月1日はカリンの弟、ジョンの命日です。
ジョンもカリンの事守っててくれたんだよねー。
ありがとうねぇ。
お空の生活には慣れたかな?
時々カリンに会いに来てあげて。


そんなこんなで、嬉しかったり、ちょっとしんみりしたりの年末年始でした。

靴チャレンジ!

2022-11-02 09:37:00 | 日記
カリンの後ろ足がかなり弱ってきていて、
普通に立っていてもプルプルしてます。
なのになのに、ステップを使わずソファから
飛び降りてみたり、ヒヤヒヤする事があります(⌒-⌒; )

んでね〜、最近は踏ん張りがきかなくって、
ご飯食べてる時、開脚しちゃって前足だけで体を支えて
食べてたり。。。

そんなわけで、昔々アレルギーが最高潮だった時に足の保護のために買った
ソックスを引っ張り出してきました。






犬用なので、たいてい1足4枚組。
ミニミニサイズでめっちゃ可愛いじか足袋タイプ♪

ただ。。。ちょっと履かせにくい( ̄▽ ̄;)
なんちゃんは介護士さんだけあって、そういうの上手いんだけど、
飼い主はなかなかうまく履かせる事が出来ません。

というわけで、着脱しやすそうな↓↓↓こちらの靴も買いました(^ ^)







これはホントに履かせやすい(*^o^*)




気がつくと揃えて脱いであったりもするけど、
滑って立てないと足にも負担がかかると思うので、
様子を見ながら使っていきたいと思います♪

ソックスは子供用や椅子用、あと軍手なんかをアレンジ
してる方もいるようだし、
ゴム風船を使ってる方もいました。

滑り止めだけだったら、ゴム風船も良いな。
ゴムでアレルギー出る場合もあるかな?

フローリングの滑り止めマットを増やしてもいいけど、
夏場はフローリングの方が冷たくって、心地良いみたいだから
悩むところだ。。。(^-^;











手作り頑張ってみる!

2022-10-16 11:52:00 | 日記
カリンの最近の主食は、チキン系の缶詰。
今食欲があるので、ジャーキーから
缶詰になりました♪
食欲があるというのは、ホントありがたい♪

ありがたいが、、、家計が厳しい(^◇^;)
こういうのを「嬉しい悲鳴」と言うのだろうか。。。。
うん、ちょっと違う気がする。。

で、ついに飼い主、手作りチャレンジする事にしました!
食べなくなってすぐの頃、インスタのフォロワーさんに
教えてもらって何度か作ってみたんだけど1回しか食べてくれなかったんだよねぇ。。

プイってされるとね、地味に心が折れます。。(T . T)
と、言うわけで、リベンジ‼︎

別のフォロワーさんが茹でた後、フードプロセッサーでガーッて
砕いてたので、マネっこする事にしました。
前はササミで作ってたので、茹でた後、手で割いてたの。
今回は皮を取ったムネ肉を使ってます。






皮勿体ないので、飼い主達が食べてます(⌒-⌒; )



今度は食べてくれてるので、先日コストコ行った時、
5kgほど買ってきました♪
ムネ肉は近くのスーパーでも大きいパックで売ってるので
調達しやすくって助かるわ〜(*^o^*)

でもたまに、作るのが間に合わない時もあるので、
缶詰めは何個か買い置きしてあります。

ここに、今度野菜も入れてみたい。。。
が。。。拒否られないか心配(^-^;


食欲戻ってきたけど

2022-09-30 06:41:00 | 日記
カリンの食欲も何とか戻ってきたけど、
その間に↓↓↓これ、買いました。



注射器〜(^ ^)
針なしのシリンジです。

いつもはご飯に混ぜてるんだけど、食べなくなるとアレルギーのお薬も
飲まなくなるのでカユカユが悪化します。
飲み水に混ぜるとシルクが飲んじゃう可能性大だし。。。

で、ますます食欲がなくなる原因にもなっているようなので
ご飯食べなくてもお薬飲んでもらおう作戦を立てました。

それに、カリンはカユカユのお薬が切れると
ゲボる。。。( ̄▽ ̄)
今飲んでるお薬はかかりつけの獣医さんで先生が調合してくれてるんだけど、
先生曰く「吐き気を止める効能はないし、薬が切れても吐くような副作用は
ないはず、、、」

そんなわけで、お薬は出来る限り必ず毎日飲むようにしようと
思ってます。







食欲と元気は今のところ別のようで、
食欲なくてもお散歩行く元気があるのがありがたい(^ ^)♪

朝晩の温度差も激しくなってきたので気をつけなきゃ。


またまたご飯を食べなくなりました。。

2022-09-10 23:11:00 | 日記
気がつけば1ヶ月も放置。。。
8月、お盆直前にちょっと色々あってね〜、
飼い主凹んでました(^^;

あ、体は元気なんだよ。
でもねぇ、なんかちょっとねぇ。。。
お陰で、お盆休みは家に引き篭もって瞑想三昧の日々でしたわ、マジで( ̄▽ ̄;)
お盆明けて数日経ったぐらいからかなー、ようやく浮上してきましたわ。

で、ようやく飼い主が元気になったのに、今度はカリンが
またまたご飯を食べなくなりました(^_^)



ちょっと前に撮った写真なので「これから試す」って書いてあるけど、
ほぼ拒否されました^_^;


元気はそこそこあるし、散歩も行ってるんだけど、
ご飯は拒否!
点滴行こうかと思って予定してたんだけど、
パンは食べるようになったので、明日まで様子見て、
やっぱりダメって思ったら月曜日に病院行こう。



カリカリもウェットもジャーキーもイヤみたい。。
でも、お腹は空いてるような感じなんだけどなぁ。。。

今年入ってからの振り返りが途中で止まったままなので、
この機会にざっくりと振り返ると、
冬の間も今のようにほとんど食べない期間があって、
「食べる」と「食べない」を繰り返してたので、
今回もそんな感じかなぁ。って思ってます。

まだまだ暑いけど、やっぱり季節の変わり目だから体調崩したり、
食欲なくなったりは、あるかなーって思ってあまり考え過ぎないようにしてます。

あとね、飼い主のイライラにも気をつけてます。
意外とシンクロしそうな気がする( ̄▽ ̄)

それと、冬の間に何度かぶっ倒れました。
2〜3回あったかなぁ。
最近、咽せる事が増えてきて、それもまた心配になってきて
静かに寝んねしてる時はちゃんと息してるか確認してしまう(^_^)

ちなみに、先日ちょっと気になって、カリンの缶詰めやジャーキーの
1ヶ月の金額を計算してみたら。。。シルクのフードの倍掛かってました( ̄▽ ̄)
ジャーキー貧乏になりそうなアンディ家です。