andern

思ったことを書き連ねます。

「K」の文字が消える。

2004-11-17 | Weblog
AMDのCPUの名前から「K」がなくなってしまうらしいです。
C-net Japan - AMDのプロセッサ名から「K」の文字が消えるの記事を参照。

この「K」というのは、「K-5」、「K-6」のように、AMDのCPUの名前についていた文字で、それぞれのCPUの世代にKを使った名前がつけられて区分されていました。
今後は様々な設計、バリエーションのCPUを投入していき、世代の区分などは気にしなくなるので、「K」を使う必要もなくなってしまうようです。

昔からPentiumを使っていれば、「ふ~ん。」で終わりそうな記事ですが、自分が始めて買ったPCのCPUが「K-6II 400MHz」だったので、何か感慨深いものがあります。

Pentiumといえば、ITmedia - Pentium 4の“永久最速版”3.8GHzがリリースの記事にもあるように、しばらくCPUのクロックアップは休止してしまうようです。

AMDだけでなくCPUにも大きな変化が起こりつつあり、プロセッサの名前や、何MHzというものがパソコンの性能の指標だった時代は本格的に終わりを迎えるみたいですね。

最新の画像もっと見る