andern

思ったことを書き連ねます。

Firefox用拡張 Tab Mix 0.1.1

2005-01-29 | Computer
Tab Mixが0.1.1にアップデートされました。(Firefoxからアップデートできます)
公式サイト

以前0.1を取り上げた記事

Tab Mix 0.1.1での変更点は
  • New feature: Undo close tab.
  • New setting: Load windows diverted into tabs in the background.
  • New setting: Change open order for Open new tabs next to the current one.
  • Bug fix: FLST works correctly, even closed tab not fully loaded.
  • New feature: add Duplicate Tab in context menu of tab bar.
  • Some minor bug fixs.

  • Undo close tabがつきました。自分としては機能的にはほとんどこれで十分。当分大丈夫そうです。

    Tab Mixに対する評判も非常に良く、TBEのライト版としての地位を築いていくんじゃないかと思います。

    キグルホワイト HMV (キグルミマンNo.7) を購入

    2005-01-26 | Other
    渋谷のHMVに行ったときに、面白そうなものを発見!


    その名は、キグルミマン。

    遊撃部隊 キグルミマン - 公式サイト

    もちろん(?)、速攻で購入。

    このキグルミマンというのはkigurumix(キグルミクス) - 公式サイトシリーズのひとつ。キグルミクスというのは、まぁ見たとおりフィギュアなんですが、音にあわせて動きます!(詳しくは公式で)

    箱から出した雄姿はこんな感じです。


    なんでもこのキグルホワイトはHMVとのタイアップ版で、HMVでの限定発売とのこと。
    今までにも、ヒヨコブラックHMV、イヌホワイトHMVとタイアップしてきていてこれが第3弾らしいです。詳しくはコチラ。
    (イヌホワイトの色紙は、NIRVANAかぁ )

    Firefox用拡張 Tab Mix 0.1

    2005-01-23 | Computer
    ##0.1.1が出ています。(1/29/04 現在)

    ポストTBEと期待される、Firefox用タブ機能強化拡張「Tab Mix 0.1」がリリースされました。

    Tab Mix - 公式
    Tab Mix 0.1 - The Extensions Mirror

    公式サイトのWhat's Thisから引用すると
    For a long time, we talk about how to rebuild the features of the powerful but bulky TBE. According to these discussions, we can install several extensions on Firefox and add the CSS rules in the userChrome.css file. But, as we know, some extensions would conflict with another, some others are already broken or out of maintain. Is it possible to combine the most practical tab-related extensions together, then we could just install ONE extension for a better tabbed browsing? That's what I try to do in Tab Mix.

    TBE(Tabbrowser Extension)の代替になるようなオールインワンのタブ機能強化拡張がこのTab Mixだというわけです。

    Firefoxはデフォルトではタブ機能が弱いのでタブ関係の拡張は必要性が高いですが、一つで済むというのはやっぱり便利で、自分もTBEを使ってます。
    TBEは便利な拡張ですが、よく分かるかもしれない、タブブラウザ拡張導入後のメリットとデメリット - outsider reflexのデメリットにもあるようにTBEには色々と問題があります。(何といっても重い!)
    そこら辺がこのTab Mixの開発理由ってことです。(適当な説明なので詳しくはFirefox関係の有名どころで)

    それで、早速入れてみましたが、これはなかなか軽くてイイ感じです。手元では特に問題なく動いてます。Undo Close Tab (閉じたタブの復元)機能は今のところついてないですが、これはAiO等の他の拡張でまかなえます。
    まだ0.1なので色々と問題もあるでしょうし、現時点ではTBEを置き換えきれないとは思いますが、試してみる価値大アリです。

    ##Undo Close Tabは0.1.1でつきました。

    Firefox用拡張 FoxyTunes 1.1

    2005-01-20 | Computer
    FoxtyTunes1.1が出ています。
    (自分のところでは)拡張の更新では検知出来なかったので、同様の方は
    公式サイトから
    FoxyTunes


    FoxyTunesについて…コチラの記事で。

    1.1の変更点から特徴について引用すると
    New features (新しい特徴)
  • Unicode support (ユニコードのサポート)
  • Seek Slider - see the current track position, drag to adjust (シークスライダー)
  • Alarm Clock (アラーム)
  • Sleep Timer (スリープタイマー)
  • Disable/Enable all or specific keyboard shortcuts (特定のキーボードショートカットの無効/有効)
  • The shortcuts names are now more intuitive (ショートカット名がより直観的に)
  • Get shortcuts by sensing user key presses (キーボードショーットカットはユーザーがキーを押すのを感知)
  • Option to right align the track title (曲名を右側に置くオプション)
  • Hide FoxyTunes when the window status text is too long to fit on the status bar. When hovering on links with long URLs, hold the "Shift" key to hide FoxyTunes and see the full URL. (リンクにマウスを乗せたときにステータスバーに表示されるURLが長すぎる時にFoxytunesを隠せる。Shiftを押しながらでURL全体が見られる。)

  • その他の更新内容については FoxyTunes Versions - 公式をどうぞ。


    シークスライダーの使い方
    曲の再生位置をスライダーを使って変更するものです。

    曲名の表示されているところに赤いアンダーバー(現在再生位置)がでています。
    そこにマウスを持っていくと、

    こんな感じにボックス(?)が表示されるので
    それをドラッグして、再生位置を変更

    画像中にマウスカーソルが表示されてませんが、まぁ簡単なので。別のバーを表示ではなく曲名部分をつかうのがスペース節約ってことなんでしょう。


    ステータスバーでのURL表示について
    FoxyTunesは結構横長なので、ステータスバーに表示すると、マウスを乗せたときに表示されるリンク先URLがある程度長いと隠れてしまいます。(Adblockなども表示すると余計にそうです。)

    その例


    しかし、Shiftを押しながらだとFoxyTunesが消えてURLが全て表示されます。


    これはこの前あったMozilla、Firefoxにダイアログ表示関連の脆弱性 - ITmediaと関係してるのかもしれないですね。

    DDIポケット AIR-EDGE[PRO](256k)サービス、京ぽん(AH-K3001V)新色発表

    2005-01-18 | news
    DDIポケットは2月2日から新会社WILLCOMになりますが、新しいロゴの発表、AIR-EDGE [PRO](256kbps)コースの内容等が発表されました。

    WILLCOMロゴの画像は「WILLCOM」コーポレートロゴのデザインについて - 公式プレスリリースに。
    まぁ、悪くはないかと。

    そして、256kbpsサービスのAIR-EDGE [PRO]発表と共に名称が「Air H"」から「AIR-EDGE」に変わりました。
    AIR-EDGE [PRO]の使い放題プランは月額料金1万2915円。A&B割で1万1088円。
    今後、AIR-EDGE端末には簡単セットアップ用にUSBメモリも添付されるようです。

    そして、MEGA PLUSという高速化サービスも提供されます。([PRO]プラン利用の場合は無料。それ以外のプランの場合は有料。)
    500%アップの実力やいかに、というところでしょうか。

    詳しくは以下ソースに。
    AIR-EDGE MEGA PLUSおよびAIR-EDGE [PRO]の開始等について - 公式プレスリリース
    DDIポケット、新会社とAIR-EDGEの新ロゴを発表--通話の定額化も狙う - CNet Japan


    そして、京ぽん(AH-K3001V)に新色「シルキーレッド」が追加!

    画像等は京セラAIR-EDGE PHONEに新色 - ITmediaに。
    自分としてはこういう「えんじ系」の色は好きなので物欲が刺激されます…。