goo blog サービス終了のお知らせ 

Andante

歩くはやさで のんびりと・・・

あけましておめでとうございます2020

2020-01-01 01:38:42 | ひとりごと
今年の玄関のお花です。
転勤したため、ちょっと遠くなったのですが、今年もお世話になりました。

さて、お風呂で爆睡してしまい 気づいたら2020年になっていました^^;
寝る前に お雑煮の仕込みです。

年末は、家族の行事がいくつか。
長女が入籍したり、次女が初ボーナスで焼き肉をご馳走してくれたり。
30日には 1日ドックに行きました。
結果はいかに?!
そうそう、転勤先は 遠い!という1点を除けば まずまず良い感じです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花がいっぱい♪

2019-03-24 00:33:46 | ひとりごと
3月いっぱいで 職場がかわることになりました。
それで、いろんな方から お花やプレゼントをいただきました。
私の方は、まだ残務整理が大量に残っているので、そこまで手が回りません。
とってもお世話になったので、お礼をする気満々なのですが…

さて、新しい職場はどんなところかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます2019

2019-01-01 00:24:36 | ひとりごと
今年の 玄関のお花も素敵に作っていただきました♪

さて 新しい年になりましたが、
まだ片付けの真っ最中です(^^;

やることはたくさんあるのですが、
やる気が全く起きなくて、
遅々として進まず です。

ところで、おせちが届かず 大変だった
というニュースにはビックリしました。
実は、真ん中娘が、
「今年のお節、決めてないなら、
友だちのバイトしてるところで買ってくれん?」
ということで、ネット注文して、
31日の午前中に届いたのですが、
例の話題の会社だったんで ビックリしました。
うちは ちゃんと 冷凍で届きました。
年末に、こちらに来てから(就職してから)ずっと
お世話になっていた美容院が閉店して、
結構ショックを受けています。
美容院って、新規開拓って大変ですよね!?
とりあえず 上の娘の友だちが美容師になったので
一度行ってみようかなとは思っていますが、
いつになることやら?
勇気が要ります(^^;

ということで、
今年もよい一年でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の事ですが・・・

2018-08-16 11:31:41 | ひとりごと
7月初めの九州北部豪雨は、
各地で大変なことになっていましたね。
うちも、まさかの事が起きました。

九州南部に遊びに行っていた息子が 
金曜日に帰ってくることになっていました。
夕方、「いつかえってくると?」と電話すると、
「高速バスが止まって 帰れん!」

何それ?
(この時、私は九州自動車道が
 下関から熊本県の植木まで止まっていることを知りませんでした。)

「JRは?」
「今行きよるけど、バス代しかもってないけん、お金足りんかもしれん。」
「乗り越し清算すればいい。駅で待っとくけん。」


しばらくすると
「JR、羽犬塚までしか行かん。とりあえず、大牟田で降りる。」
(大牟田には、大学時代の友達がいるので、万一の時は泊めてもらえるかも?)

「大牟田まで迎えに行かんといかんと?」
「お願いできる ?明日6時半から仕事やけん。」

1分後
「西鉄動きよる。」
「じゃぁ 西鉄で帰り。天神で待っとくけん。」

また1分後
「西鉄 久留米までやった。」
「じゃあ いまから久留米まで迎えに行くけん。」
この時、20時40分。

もう一度言いますが、この時私は高速が止まっていることを知りませんでした。

都市高に乗ると、「大宰府IC通行止め」の表示に「なぜ???」

水城の手前で都市高を降りるのに約1時間。
その途中で、アプリの黒い道路と✖マークが通行止めということに気づきました。
(遅いって!だから、アプリはもう一つ手前で降りるように指示したんだ…)

その後、携帯のカーナビアピプリの言われるまま、下道をひたすら進みました。
車のカーナビは、普通の道しか案内しないので、通行止めの道でも平気で案内してきます。
なので車のカーナビより、こういう時は情報が新しいのでとても助かりました。
道路状態が変わるのに合わせて、誘導する道が刻々と変わります。
(冠水等で通行止めになったところを迂回してくれるんです。)

途中、両側が多分畑の場所では、雨が降ったら冠水間違いなし! のくらい
道の際まで水が来ていたり、冠水のため 迂回したり。

久留米についたのは、夜中の1時。

そこから、自宅に向かってUターン。

久留米駅から約100mぐらいのところまで行くのに1時間。
そこがなかなか動かない。
カーナビにコンビニの表示が見えたので、信号のところかに来たところで
わき道に入ってコンビニに行ったら
その後、アプリは全然違う道(吉野ヶ里の方まで迂回しました)を案内してくれて
でも、ほぼ渋滞することなく、狭い道や知らない道をたくさん通って

朝の4時過ぎに 自宅につきました。

夜中じゅう、眠気覚ましにガムを噛んでいたから?
3日ほど、上あごが痛くて口が開けられませんでした。

そして、親指の付け根のとこ ろにマメができていました。

後でニュースを見たら、久留米の被害もひどかったんですね。

後で 友達や同僚に話したら、
それって 「絶対運転したらいかん日やろ。母は強しやね。」
ほとんどの人が 口をそろえて言いました。
でも それ ホントですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました。

2018-03-19 00:48:22 | ひとりごと
行きつけのGSで、ガソリンを入れようとして、カードを出そうとしたら・・・

財布がない!

天神のイオンで お買い物をした後、ここに来たので
他に、財布を使ったところがないので、
即、イオンに電話をしたのですが、遺失物の担当者の方とつながらない!
念のため 戻っていると 担当者の方から電話が・・・

「お財布 届いておりますよ。」

よかった~!

お金も カードも そのまま

日本ってすごいよねぇ~

拾ってくださった方は、何も言わずに持ってきてくださったそうで
直接お礼は言えませんが、本当にありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2018-01-01 01:21:44 | ひとりごと
今年のお花は シックな感じです。


家族で年越しそばを食べているうちに
新年が来てしまいました(^^;

明日のお雑煮の準備と年賀状が 
全く進んでいないので
今から準備です。

今年は、お姉ちゃんが1日がお休みなので
お雑煮をそんなに早くしなくて良いので
ちょっと楽です。
2日からは 7時には食べないといけないので
ちょっと早起きです。
名目的には、5日までお休みですが、
多分 早めの出勤になるんだろうなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コナン君のスケジュール帳♪

2017-12-18 21:25:52 | ひとりごと


コナン君のアプリのプレミアムクラブの1周年記念で
100名様に当たる 2018スケジュール帳が当たりました♪

以前も ポーチが当たったことがあるのですが
今回は スケジュール帳!
嬉しい!!


でも・・・
もったいなくて 使えない!! ^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出口調査

2017-10-22 20:00:32 | ひとりごと
今日は衆院選でしたね。

出かける予定があったので、
朝のうちに選挙に行きました。

選挙が終わって、公民館を出たところで

「出口調査 いいですか?」

時間がなかったので 謹んでご辞退申し上げたのですが

「こんな ド田舎の公民館でも 出口調査ってくるんだ!」

とびっくりしました^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間たって

2017-10-17 03:14:57 | ひとりごと
髪を20cm以上切ってから 2週間がたちました。

たまたま いつもは結んでいる髪を下していたら

「髪 切ったねぇ」と 同僚A(関東から転勤してきた人)に初めて言われました^^;

なな 「実は、切ってから 2週間経つんよね。」

同僚A「普段降ろしてないから 気づかないよねぇ」

同僚B「ホントやん。きびっとったら 気づかんねぇ。」

同僚A「???」

なな 「あっ こっちでは『結ぶ』ことを『きびる』っていうんだよね」

同僚A「へ~!語彙が1個増えた^^ 」

そして、この会話の周りにいた人たちも

「きびるげな 久々に聞いた~^^ 」

のどかな職場です♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤差のうち?!

2017-10-07 21:54:07 | ひとりごと
久しぶりに 美容院に行ってきました。

気づいたら、10か月ぶりでした。

前回も8か月ぶりって言ってたので、年に1回ペースですか???!


さて、前回は8か月ぶりで 
「段が消えてるから、ボブっぽくしましょうか?」
ということで、そろえていたのですが、

今回、10か月ぶりということで、
「ワンレンになってるね。何cm 切りましょうか?」

ということで、20cm以上切ったんですよ。

なのに・・・

前髪を 自分で ちょっと切った時には、職場のみんなからも
「髪切った?」と言われるのに、

今回、20cmも切ったのに 誰にも何にも言われない!

しかも、仕事が立て込んで 帰りが遅くなっていたため
2,3日あってなかった娘に

「みてみて!」
と 結んだ髪をほどいたら

「伸びたねぇ・・・」

「いや、20cmも切ったんやけど・・・」

「わからんし!20cmは誤差のうちやん!」

かなり違うと思うぞ~~~!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト♪

2017-08-08 15:58:02 | ひとりごと
昨日の仲間内の飲み会の話題で
「ヤクルトの販売所で、
今日から3日間、50本1000円で売ってる。」
と聞いたので 行ってみました。

ホントに売ってました。

販売担当のお姉さんが、アイス用みたいな冷蔵庫から
おもむろに50本入りのビニール袋を取り出し
渡してくれました。

定価の半額以下です。
いつもの類似品じゃないので
ちょっとリッチな気分ですね。

飲み会の時に思ったのですが、
みんなのヤクルト愛すごいです。

とりあえず、いっぱい飲もう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年ぶりのドーム

2017-05-06 08:52:39 | ひとりごと
今日は、
仕事関係の方にチケットをいただいたので
久しぶりに野球観戦です。
3500円を足して、ランクアップしました。
予定してた席(ビクトリーウイング)がいっぱいということで、
その横のSuperBox(party用の部屋?)に入ったのですが、
食事もついてて(ビクトリーウイングのバイキングが利用できる)
外の座席もふかふかのソファーシートだし
逆に良かったかも⁉

久しぶりなので、楽しみです♪
今日は、セブンイレブンディらしいです。
5月になったし、今日も勝つと良いな!
さっ!試合開始です‼


~追記~

無事、花火も見れて(勝利の花火!)満喫!
3タテして(昨日も勝ったので、5連勝!)
2位浮上です!

一緒に観戦していた娘は、
友だちと遊びに行くということでドームでわかれたのですが
その後、駐車場に戻って車に乗って・・・

駐車場を出るのに 1時間はかかったんじゃないかなぁ?
手前の車がどんどん入って来るので、全然進まない!
これで均一料金じゃなかったらケンカになりますよね?!

やっと出れて都市高に乗ったら プチ渋滞

でも、観光地の中にある我が家
朝、駐車場に入るために並ぶ
10km近い渋滞を横目にドームに向かったのですが
(娘と、「この辺の人、何時ごろ駐車場に入れるとかねぇ?」
 などと話しながらドームに向かったんですけどね^^;)
当然、帰りはその逆です。
これを見てたら、「プチ」ぐらいでイライラしてはいけませんね^^;

今日は、車の定期点検と昨日の続きの家の周りの草取り
明日は、家の片づけと衣替え
普段 仕事が忙しくて 手抜きになっているところを頑張ろうかな^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅咲きの桜?!

2017-04-12 01:47:33 | ひとりごと

入学式のシーズンですね。

今年の桜の開花 
東京に「全国一早い」を譲ってしまったわけですが、
その後の開花もゆっくり進んだので、
やっと満開、そろそろ葉桜も出てきた?
今日の雨は、花散らしの雨?
通勤路の桜は きれいに咲き誇っています。

昔の入学式の決まり文句って
「満開の桜の中、私たちは入学しました。」
みたいな文が入っていましたが、
温暖化の影響なのか、
桜の開花が全国一だからか、
3月下旬に入ってすぐに咲き
4月には すでに葉桜が当たり前になっていたので、
今年の咲き方は、昔に戻ったような気がします^^

やっぱり、入学式に桜が咲いているのって いいですね♪

北の方の地方の方には いまだに当たり前の風景なのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い鳥?

2017-01-31 01:47:43 | ひとりごと
少し前から 買っている マンガの単行本があるのですが、
その巻末に、
昔の連載の10年後の話が載っているんです。
結構面白くて、元の話を読みたくて、
リサイクルブックの店を探してたのですが、
いかんせん、20年前の少女マンガって
なかなかないんですよね。


で、今日、また2件ほど探した後、
娘を大学に迎えに行ったんです。

「ママ、何の本探しよったと?」
と聞かれたので、タイトルを言ったら
「うち、持っとるよ。」

まさかの娘が、持ってました。(^^;

自分の本は把握してるけど、
子どもの本までは、範疇ではないので
気付かなかったっぽいです。


明日から、ゆっくり読もう♪

もう一つ、
大好きな、萩尾望都先生の「ポーの一族」の新作が載ったflowers3月号

予約をしに行ったら、
「いつもの入荷数以上の予約が入っているので、
 入荷数によっては、取り置きできないかも・・・」

と言われたので、小学館に「増刷しないのですか?」と
問い合わせをしました。(昨年の夏が大変なことになっていたので)

そしたら、やんわりと、年間購読を勧められました^^;

昨日、書店に行ったら、ちゃんと取り置きされてたので ホッとしました。
付録のチケットホールダー 美しかったです♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式でしたね

2017-01-09 23:59:02 | ひとりごと
今日は、一番下の息子の成人式でした。

9時半に、地域のお宮でお払いがあるのに、
目が覚めたら9時10分過ぎ!!!
昨日の夜、息子と2人夜更かししてしまったツケが・・・

慌てて起こして、ダッシュで着替えて
27分に到着!セ~フ!
男の子でよかった!
お姉ちゃんの時は、5時に美容室でしたから・・・

お宮参りをして、地域の成人のお祝いをした後
息子は友だちとマリンメッセに行きました。

夜は、中学校の同窓会に行きました。

で、そのことをラジオ番組にメッセージしていたら
電話がかかってきて、リスナー生電話に出てしまいました!

今日の成人式だけでなく、お姉ちゃんや自分の成人式のことなど
結構長く話しました。
お礼に、苺ひよこをいただけるそうで
ありがとうございます。
一生の思い出ですね^^

終わった後、ラジコでちょっとだけ聞きました。
数分遅れで聞けるからね。

でも、いきなり未登録の、でもなんとなく知っている番号から
電話がかかってきたときは びっくりしました。
こんなこっとってあるんですね^^


~追記~

苺ひよこが送ってきました♪
普通のひよこより、ちょっと甘酸っぱい感じ?
最初の配達で不在表が入っていたのですが、
送り主が誤変換されていて、笑ってしまいました。
単なるローマ字の見間違いなんでしょうけどね^^

その後、radiko のタイムフリーで1回だけ聞きました^^;
イヤホンマイクで話したので、ちょっとこもった感じでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする