作り方を知りたいと言う リクエストがあったので・・・
画像を 何枚か貼る方法がわからないので7回分割してたのですが、
複数画像を貼り付ける方法を覚えたので 1つにまとめてみました。
(よく見たら 使い方に載っていました^^;)
1.材料準備編
・ペットボトルのふた
・布(100均にあるパッチワーク用の布@小花柄などがGood)
・パンヤ(これも100均)
・木工用ボンド(乾くと透明になるもの)
・グルーガン(あると便利だし、早い。なければ木工用ボンドで代用可)
・小さめのフリル(100均にもありますが、手芸店のほうが種類が豊富?)
布は、1.直径7~8cmの円形に切る
(私は市販のゼリーのカップを使っています。
円の内側5mmぐらいのところを円形に縫うので、
ゼリーのカップのふちと底の大きさの差を利用して
ゼリーカップの底を使って
内側の円@縫い代 の印をつけています。)
2.ペットボトルのふたの大きさ+5mmぐらいの円に切る
(ふたの大きさで先に円を書いておくこと)
ふたの大きさの円まで約5mm間隔で縦に切れ目を入れます。
3.ペットボトルのふたの周+1cmぐらいの長さ
&ふたの高さ+1cmぐらいの 長方形 に切る
折り返しや重なりを考えての +1cmです。
2.底を貼ろう
小さい方の円形の布の裏に、
木工用ボンドを塗り
ペットボトルのふたにはる
まわりの布は、折ってはる
(5mm間隔の切れ目は、きれいに貼るためです。)
3.サイドを貼ろう
底を貼ったふたのサイドに
長方形の布を貼ります。(木工用ボンドで)
長方形の布は、片方の長辺を
ちょっとだけ折ってから貼ると
見た目がきれいです。
4.針山部分を作ろう
写真 左から
直径7cmの円に切ったもの
5mm内側を縫ったもの
パンヤをつめたもの です。
5mm 内側を 普通になみぬいして
パンヤをつめた後
糸を引っ張ったら 右側のコロコロの出来上がり
何回か 串刺しするみたいに縫って 玉止めで完了。
5.針山をくっつけよう
グルーガンで ペットのふた@布接着済み の中に 注入!
素早く 針山部分を 差し込んで 指で10秒ぐらい押さえる
(抑えた後の画像は 次の記事で・・・)
グルーガンがなかったら 木工用ボンドでもいいかもしれないけど
接着に時間がかかるかもしれないので、
抑える時間が 少し長くなるかも・・・
グルーガン自体は 手芸店で 手ごろな値段で買えます。(1000円はしません)
手芸をよくする人は すでにお持ちでしょうか?
気をつけないといけないのは、注入したら 即つけないと
接着剤が固まってしまうこと・・・
接着剤をを溶かすために 高温になること
(私は 低温タイプのものを使っています。)
かな?
検索していたら こんなのが 出てきました。
グルーガンを知らない方には わかりやすいかも?!
http://www.nakajo.co.jp/handmade-wreath/g-gun-se.htm
(グルーガンを初めて使う方へ)
6.フリルを貼ろう
ふたの周より 気持ち長めに切ったレースを貼ります。
グルーガンで さっと1周接着剤を塗って
素早く レースを貼っていきます。
7.完成品
と言うことで、縫うのは1回だけ
後は 木工用ボンドとグルーガンがあれば 簡単!
布も 1個作るのに 12cm四方あれば 余裕でできます。
(ハギレ大活躍!)
布の種類を変えれば いろんなのができます。
最初に キットみたいに 布を何種類か切っておいて
同じ工程を まとめてしても楽ちんです。
(以前 ちりめん生地で作ったのは 生地の性質上失敗でした^^;)
写真 右は 画像を取りながら 作ったもの
左は 普段愛用しているものです。
小さな シルクフラワーなどをつけると 可愛さ倍増です。
最近は デコグッズもいろいろあるので
工夫は いろいろできるかも?
同系色の髪をくくるゴムをつけて 手首に巻く とか
指輪タイプにすると さらに使いやすいかも?!
以上 簡単可愛い&意外に使える
「ペットボトルの針山の作り方」でした。
ちなみに 友愛セールでは
飾りなしは2個100円(ビニールに入れて 可愛くラッピング)
飾り付きが1個100円 ぐらいで 売られていました。