goo blog サービス終了のお知らせ 

AN-NON-SMAPDAYS

*新しい場所で待ち合わせしよう*

くすくす 兵庫店 

2011年06月06日 | グルメ
くすくす2号店になる石窯パン工房くすくす 兵庫店 1954 kusukusuへ
行ってきました!


実は先日も一度お店の前を通ったのですが、
駐車場の枠線以外にも車が停まるほど多かったので再TRYしました。

今日は駐車場も余裕があって「ほっ」


噂に聞いていた通り、外観は一号店と違ってシンプルなホワイトベース。


私はこちらの外観の方が好みかも。

並んでいるベンチも良い感じ。

今の季節はこのイートスペースでいただくのも良いですねー。

立地環境がいいので、一号店よりくつろげる感じです。

お店の入口に江頭のメロンパン。

昔の江頭パンを知っている私には、こういう所が嬉しい。

入ってすぐ右にはお子様を待たせておけるスペースも。


そのすぐわきにパン入れるかごとトングが用意されていました。


中は、かなり広い、ぞ。

直線ベースの造りなのでお店の中が歩きやすいです。

自然、パンも見やすく取りやすい。


1号店もそうですが、キッチンがよりオープンになっていました。


ドリンクサービスも受けやすくなっています。


レジがパンの並びと別になっているのも良かったです。
並んでいてもパンを選ぶ人の邪魔になりません。
1号店ではちょっとレジが混雑すると
どこにいていいのやらって感じになりましたから。

こちらの紙袋は大きく1954のロゴが。


江頭のメロンパンも健在。


初めて食べたこのホワイトチョコがかかったパンも好みでした~♪

まだまだ食べていないパンが多いなー。


1号店と比べると、駐車場の停めやすさや
お店の構造レジの配置など
より良くなっている面が多いように思います。

お店の中に活気があるのも…良い。。。
ですが、
キッチンの中でパンの流れを指示される方の声が大き過ぎるような?
そこだけ気になりました。
まー、お店が広いですから仕方ないですけどね

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

石窯パン工房くすくす 兵庫店パン / 佐賀駅

昼総合点★★★★ 4.0