日本三大稲荷のひとつ、祐徳稲荷神社は佐賀県鹿島市にあります。

駐車場から繋がる参道には、おみやげ物屋さんがたくさんあります。
私のおすすめは『白いおこし』です。
雷おこしのように硬くなく、お年寄りでも食べやすいと思います。
白いおこしは、最近では珍しくとても甘いお菓子です。

参道の鳥居をいくつかくぐり、やっと神社が見えてきました。

春は藤棚の藤のお花も出迎えてくれます。

有名なのはこの姿でしょうか?

一階での参拝を済ませたら、上に上がる階段をどうぞ~。
つづく

駐車場から繋がる参道には、おみやげ物屋さんがたくさんあります。
私のおすすめは『白いおこし』です。
雷おこしのように硬くなく、お年寄りでも食べやすいと思います。
白いおこしは、最近では珍しくとても甘いお菓子です。

参道の鳥居をいくつかくぐり、やっと神社が見えてきました。

春は藤棚の藤のお花も出迎えてくれます。

有名なのはこの姿でしょうか?

一階での参拝を済ませたら、上に上がる階段をどうぞ~。
つづく