goo blog サービス終了のお知らせ 

AN-NON-SMAPDAYS

*新しい場所で待ち合わせしよう*

8月2日のふるカフェ

2017年07月28日 | メディア
少し昔の建物と
カフェが好きな私。

Eテレの『ふるカフェ系 ハルさんの休日』は大好物です。

今週の番組終わり
来週の予告に「あーーーーーーっ!!」

なんと、行ったことがあるカフェが来週出てくるーーーっ!


と、言ってももう5~6年前ですが。


あの頃は良くお店巡りしていました。

どの位変わったのかな。

お店の始まりも見せてもらえるよね。
例の本人出演のドラマで。


楽しみにしてまーす♪

ふるカフェ系 ハルさんの休日~渡部豪太さん

2016年06月01日 | メディア
俳優の渡部豪太さんがご結婚されたそうで、おめでとうございます
渡部さんといえば、昔からSMAPメンバーとの共演も多く、好きな俳優さんのひとりです。
ドラマ『ATARU』もゲスト出演。
『スペシャリスト4』でも重要な役どころでした。

でも、実は私が一番印象に残っているのは
6~7年前に『ザ!世界仰天ニュース』に出演された時なんです。
その回はアレルギーが題材になっていて
ゲストの方のアレルギーも調べて紹介されていました。

その中で、渡部さんは猫と犬にアレルギー反応が出て
「猫も好きだけどアレルギーがあるから我慢していたのに
 犬もダメなんですか!?
と、おっしゃったのにすごくはまってしまって…
私自身もどちらも好きなので
気持ちが分かって同情するやらおかしいやらで
あれ以来、渡部さんをテレビで拝見すると
「犬もダメなんですかの人」で家族に通じてしまいます。

そんな彼ですが、先日のテレビではわんこに頬ずりしていたので
そんなに深刻なアレルギーでは無いようで良かったです。

渡辺さんがワンちゃんに頬ずりしていたのは『ハルさんの休日』

ドラマ仕立てで古民家カフェを紹介する番組です。

私も古い建物やCaféが好きなのですが
ここ数年はちょっとお出かけしづらい体調が続いているので
この番組で楽しませてもらっています。

中でも小田原編のカフェは建具好きの私にはたまりませんでした。

二階までこんなにきっちり残してあるのはすごく珍しいと思います。

猫目障子はまだお目にかかった事無いので、一度は本物を見てみたいですねー。

あ~カフェに行きたい!

私もいつかハルさんみたいにカフェめぐりするぞー。

『ハルさんの休日』は本日Eテレで夜11時から放送です。

海街diary

2016年05月21日 | メディア
漫画で感動して
映画が決まって
出演者に喜んで
劇場に観に行きました。

大きな画面で観るのがいいけど
もう一度今の場面を観たい!
と、思ってもそれが出来ないのが難点。

今日はテレビだから録画します~。

見逃した場面あるかも~。

あ、始まった!

にっぽん紀行「“命の動物園”へようこそ~福岡 大牟田~」

2016年05月05日 | メディア
昨日のにっぽん紀行は大牟田の動物園がテーマ。

ココリコの田中さんが案内役でした。

彼も生き物好きも有名です。

大牟田の動物園は子どもが小さい頃行った事があります。
しかし以前と違い、動物の高齢化が進んだ園になっていました。

そこで、動物園が行っているのは今まで以上に徹底した健康管理。

そして、あえて健康診断の様子などを公開。

年老いた動物も表に出せるうちはお客さんに見せる園へと変わって行ったそうです。

亡くなった動物のこともきちんと伝えていました。

日本ではここで初めて行われた麻酔を使わない採血。

猛獣でこれが出来るのは凄いことだと思いました。


こういう、動物園の現場へ
SMAPの木村君を連れて行って欲しいです。
木村君の夢でもあると思うので。

SMAP5人旅もブログに書いたりして見えない声が届いて叶ったので
これも書きつづけよう。

飼育員になるのが夢だった木村君。
木村君と動物園のドキュメンタリーをぜひ!





FBSさんも又ですか(+_+)★ZIP!が40分短縮に

2016年04月04日 | メディア
『ナイトシャッフル』が日曜の夜から金曜日19時になった時も驚きましたが
まさか、朝までローカルが全国版の番組を切ってしまうとはびっくりです。

福岡ではZIPが朝6時30分始まりになってしまいました。
6時台のニュースは少しだけZIPから放送がありましたが…
ちゃんと『ZIP!』が始まったのはやっぱりここからでした。

ローカル局がこういう番組作りをする意図?意義?は何なのでしょう?

『ナイトシャッフル』はゴールデンに引っ越しして1年で終わってしまったし。
あの番組も日曜の夜には必要だったのにね。
『バリはやッ!』も5時50分迄で良かったのでは?

6時台でローカル番組ならKBCの『アサデス。』があるので充分なのですが。
いちローカル住民のひとりごとでした。




BSジャパンポチたまペットの旅(@_@;)番組表に【終】の文字があるのですが!?

2016年03月29日 | メディア
地上波放送からずっと見てきたポチたま。
BS放送になってからもケーブルテレビを使って見続けてきました。

今年に入ってからはSMAPメインになってしまいリアルタイムで見る事は難しかったのですが
それでも、ずっと録画して時間がある時に楽しませてもらっていました。

ところが、先週ふと気付くと番組表にの文字が。


えっ?
どういうこと?
と、録画していた先週分の予告を見ると

何事も無いような普段通りの予告映像。

次回が終わりだとは一言も言っていません。


来週のこの時間は空からのスペシャルになっているし
ポチたまのHPにも何もお知らせが無いまま。

いったいどうなっているのですか?

本当にこのまま、終わってしまうのですか?

ポチたまといえば慎吾君が松本君とまさおくんコンビの映画に出てたし

ポチたまファン、SMAPファンにとっても大切な番組なのですが。

え~~~っ???

地上波放送が終わる時には
予算の関係や視聴率とか色々あるのだろうと思いましたが
BSは終わらせなくても…

まさおくん、だいすけくんのお別れの時のファンの数…凄かったですよね。
私みたいに直接行けなくても沢山のファンがいるのに。。。

特に最近の放送では昔のように子猫物語やミグノン紹介の放送などもあり
更に良い番組になったなと思っていたのに。


今テレビ東京で放送されている『どうぶつBANG!!』はハッキリ言って好きでは無いです。
動物好きの私は
見せて欲しいのはそこでは無い!と、思ってしまいます。

地上波の動物番組なら
今はTBSの『生き物にサンキュー!!』
朝日放送の『ペットの王国』の方が断然上です。
勿論『志村どうぶつ園』もね。

『ポチたま』を地上波に戻す~ことが一番の願いですが。
もしこのまま『ポチたま』が終わるのなら…
鑑定団同様テレビ東京を見る目がまた変わってしまいそうです。


どうしてかしらね

2016年02月03日 | メディア


今朝の報道を知って、やっぱり最初に思ったのは中居くんの事。

どうして信じてくれた人を裏切るのだろう?


今日はおじゃMAP、仰天、窓、と楽しめるはずなのに。。。

1月が終わって、2月は切り替えて!

そんな気持ちでいる人がたくさんいるはずなのに。


もう~~~辛いニュースは嫌です。


新国立競技場

2015年12月22日 | メディア
新国立競技場のデザインが決定したようです。

デザインされた建築家の方はスターバックスコーヒー 太宰府天満宮表参道店のデザインをされた方だとか。



以前撮った写真と、A案のデザインを比べてなるほど~と、納得しました。


もうこれから先はスムーズに事が運びますように。

松本隆さん

2015年10月31日 | メディア
久しぶりに松本隆さん×ユーミン×聖子ちゃんが実現して嬉しかったです。



NHKの歌番組で昔の歌も流れていました。

でも、私はシングル曲の中では、今でいうカップリングの曲の方がより好きでした。

『制服』

『レモネードの夏』

は、今でもその季節になると聴きたくなります。


松本さんの歌詞は情景、温度、香りや音まで描かれていることが多く、好きな作詞家さんのひとりです。


聖子ちゃんのアルバムでは知らない外国にも思いを馳せる事が出来ました。

『ブルージュの鐘』

『セイシェルの夕陽』

『マイアミ午前5時』

などなど。


他にもたくさんありますが、続きはまたいつか…