今年はまだ1度しか外食ラーメンを食していない、
ラーメンが食べたい!
と、言ったのは旦那っちでした。
しかも、旦那が自分が行きたいから~と、久留米のラーメン屋さんへ。
場所は久留米市諏訪野町。清陽軒さんへ行ってきました。

時間は午後3時近くでしたが駐車場はまだ結構混んでいました。
ピーク時はさらに混雑しているようです。
入口は昔のお店を彷彿させるディスプレーが。
お店の中は、カウンター席もたくさんありました。
勿論、テーブル席も有。

奥には座敷席もありました。
(お客さんが多かったのでそちらの写真は遠慮しました)
ひとりでも、家族でも入りやすい作りだと思いました。
私たちはテーブル席へ。
お箸は割り箸じゃ無かったので使い捨てではなさそうでした。
高菜や生姜、一味などは自分で好きな量を取ることが出来ます。
メニューはこちら。
ダンナは焼きめし付きの3番セットを頼みました。
こちらがその焼きめしです。

これが、息子も半分食べたのですがかなり好みだったようです。
あとでネットで調べてみたら、焼きめしも人気のようでした。
食べる価値ありですね。
こちら息子が頼んだ屋台仕込みラーメン大盛り。

麺は細目です。

カリカリの豚背油が香ばしく、スープにもその旨みが出ていました。
私はすっぴんラーメンを。

コラーゲンの言葉にひかれました。

コラーゲン10,000mg。
勿論、飲み干しました~。

さっぱりしていて食べやすかったです。
さて、食事以外の面で気になったこと。
ティッシュの置き方がスマートで
○
懐かしい風景の写真がところどころに飾られていて
○
ただ、お客さんが多い時は自分の席付近しか見られないので奥の座敷席の方も見たかった!
お持ち帰りメニューも充実していていました。
最後にトイレのお話。
こちら、トイレの場所もよく考えて作られていると思いました。

男女別なのも嬉しかったですし

更に個室が二つ用意されているのが良かった!
お子さん連れでも慌てないで出来ますね。
全体的にファミリー層に優しい作りのお店だと思いました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
久留米ラーメン 清陽軒 (ラーメン / 久留米高校前駅、花畑駅、南久留米駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0