goo blog サービス終了のお知らせ 

AN-NON-SMAPDAYS

*新しい場所で待ち合わせしよう*

ブラックモンブラン

2013年08月31日 | グルメ
佐賀の人なら誰でも知っているアイス『ブラックモンブラン』
なのですが

佐賀でも売ってある店舗は限られています。

コンビニやあまり安売りをしないスーパーにはあるのですが

普段アイスを良く買うドラッグストアなどに売ってあるのは

『specialブラックモンブラン 126円(税込)←ドラッグストアでは3~4割割引き』です。

勿論、同じブラモンなので美味しいのですが
昔からあるブラモンとは味や当たりくじが微妙に違うんです。

でも、その『specialブラックモンブラン』で息子がB賞を当てました。


これは、封書で会社宛に送る仕組みです。

それは良かったのですが
佐賀に帰って来ているうちに普通のブラモンが食べたいという息子の要望もあり
昨日イオンで買って来ました。
(30日は5%off)

と、言う訳で今我が家の冷凍室はこんな風になっております。

ピザ初体験

2013年03月25日 | グルメ
息子がひとり暮らしをするようになって
食べられるようになったのが、とろけるチーズ。

なので、先日帰って来た時に宅配ピザを初体験。

今までは家族が頼んでも、ほぼ手を付けていませんでした。

我が家が頼んでいるのは


とろけるチーズが大好きな娘も、
トッピングによっては食べられないものがあるのですが
こちらのメニューは食べやすいものが多いです。

一番のお気に入りはジャーマンスペシャル。


こちらがマヨネーズ苦手の息子でも食べられた角切りベーコン&コーン。


そして、もうひとつの初体験がネット注文。
メニューによってはネット注文が安くなるんですね。

さて、次回はいつ食べられるでしょうか?

くら寿司 7種の魚介醤油らーめん

2013年03月18日 | グルメ
100万食突破のらーめんを食べてみました。


たしかに、魚介の旨みたっぷりのスープでした。
でも、味(塩分)が濃すぎてスープを飲み干すのは~お湯を足さないといけないかな。

あと、麺の量が…少ないです。
この量で税込367円は高く感じました。

お寿司3皿分の315円が私には妥当かな。

ビッくらポン!のカウントもできないしね。

yogorino

2012年11月26日 | グルメ
ヘタリア好きの娘がずっと「ヨゴリーノ」と寝言のように言っていたので
ゆめタウンのお買い物ついでに食して来ました。


11月半ばにオープンということで
どこに出来るのかしら?
と、思っていたら以前別のアイス屋さんがあった場所にありました。


娘の場合、店名のヨゴリーノよりも気になっていたのはジェラート。


ジェラートはお店の中央でクルクル回っておりました。


悩んで頼んだジェラートは『イタリアンミルク』と『ストロベリーチーズケーキ』

どちらも濃厚で甘ーくて美味しかったです。
ただ、ダブル380円にしては量が少ないと感じました。
イタリアから直輸入の材料で作ってあるので妥当な値段なんでしょうけどね



天然酵母のパン屋さん~そら豆

2012年10月31日 | グルメ
先日行った『そら豆』さんへ再び。

午前中に行きましたら、結構品数揃っていました。

今回はバケット¥280


そして、クルミとフルーツなどが入ったこちらのパン¥200を買いました。


中はこんな感じです。

焼き立てだったのでもっちり感倍増でした。

こちらのパン屋さんの場合、菓子パン風よりこちらの方が好みでした。

次回も行くなら午前中を狙っていきます。