goo blog サービス終了のお知らせ 

AN-NON-SMAPDAYS

*新しい場所で待ち合わせしよう*

どこいる?

2010年05月02日 | 動物
さて、どこにいるでしょう?



普段、車で通っている時にはまったく気づきませんでした。

歩いて通って「ん?」


でも、いたのはここ。


こちらです。




そうです。こちらの看板に柴ちゃんがいたのでした。

でも、こちらペット関係のショップではなさそう。

なぜに柴ちゃんなんでしょうね?

ツグミ~だるまさんが転んだ

2010年04月13日 | 動物
ツグミの動きってかわいらしいの。

地面を歩く時、数歩歩いては立ち止まって胸を張るようなしぐさをするの。

まるでだるまさんが転んだをやっているよう…

止まってくれるので、鳥さんの中では写真の撮りやすさは№1かも。




この写真は車庫の車の中からガラス越しで撮りました。

DeAGOSTINI~野鳥の世界。。。

2010年02月21日 | 動物
デアゴスティーニは本当に毎回色々なシリーズを出しますよね~。

あまり興味が無い時はいいけれど、たまに

欲しい~っというシリーズがあって悩みます。

刑事コロンボシリーズは非常に興味がありますが、全部揃えたら大変な金額になりますので諦めました。

今宣伝されている野鳥の世界も試しに創刊号だけでも買ってみるか~でも~と、悩み中。

歴史のミステリーみたいにいつの間にか父の書棚に並んでいるといいのになー。




うちへやってくるジョビちゃんです。

どこいるわんこ

2009年11月21日 | 動物
こちらは良く通る場所なのですが、わんこがいるのを知ったのはつい先日です。

道が道路拡張の工事中なので景色が変わって気づけたのかも。




かなり奥まった場所にいるし、いつも見えているわけはなさそうなのでなかなか会えなかったというのもありますね。



遠くからですが、カメラに目線くれました

どこいるわんこ

2009年11月09日 | 動物
ニャンコアンテナ程ではないけれど、わんこアンテナも持ち合わせている私です。





心細さそうな顔に見えたので、ガウられるかなと思いましたが大丈夫でした。





滅多に通らない道~歩くのは初めてだった道にいたわんこ。

またいつか会えるかな?

赤とんぼ

2009年09月16日 | 動物



夕焼小焼の、赤とんぼ
負われて見たのは、いつの日か

山の畑の、桑(くわ)の実を
小籠(こかご)に摘んだは、まぼろしか


十五で姐(ねえ)やは、嫁に行き
お里のたよりも、絶えはてた

夕焼小焼の、赤とんぼ
とまっているよ、竿(さお)の先



おぶってくれてたのは、15歳でお嫁に行ったお姉さん~?

お嫁に行ったらもう実家には手紙も出せなくなるの?

いえ、姐やさんだから子守のおねえさん?

作者は夕焼け空の中、赤とんぼを見て姐やを思いだしているの?

久しぶりに赤とんぼを聴いて、そんなことを考えました。

チワワライオン

2009年08月23日 | 動物
漫画、動物のお医者さん4巻の二階堂アンちゃんが出てくる話の中に~ライオンになるチャウチャウの話が出てきます。

それは、夏場湿度が高い所に住んでいるペットが皮膚病などにならないために体の毛を刈って起こる現象ですが~。

今日は、福岡でライオンになったチワワちゃんに会いました。

と~っても可愛くて本当は前からも写真を撮りたかったのですが、
連れている方が若いお兄ちゃんだったので声をかけそびれました。



尻尾もかわいいね~

じっと見つめられちゃった。

2009年06月13日 | 動物
ふと視線を感じて振り向くと、そこにはこの子が。




入り組んだ昔ながらの住宅地。


私みたいなのが歩いているのは珍しいのかも。





吠えられるかな~?


と、思いながらもじわじわ近付いてさらに望遠最大にしてパチリ。


こんなアップも撮れました。


首を固定してくれてたので、ぶれずに綺麗に撮れたよん。





しか~し、この後「ありがとう」と、立ち去ろうとしたら~吠えられちゃいました