goo blog サービス終了のお知らせ 

サイクロプスの独り言

切り取った時間の記録

アカゲラ

2011-02-21 15:23:41 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4.0-6.3 EX DG HSM
1/250秒 F6.3 ISO800 AWB ESP測光 02/17撮影
35mm換算 焦点距離726.0mm 絞り優先 C-AF+MF

タイトルとは無関係。
本日、体調不良で病欠しています・・・
起床時から立ちくらみ+めまいで立っていられない・・・
血圧の上昇によるものと思われます。
普段がかなりの低血圧なのでちょっと高めになるとクラクラくるようです。
娘のお世話での寝不足が原因のようですが・・・
寝ていたら何とか血圧が下がり大丈夫のようです。

キレンジャク

2011-02-20 16:22:12 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4.0-6.3 EX DG HSM
1/500秒 F5.9 ISO100 AWB ESP測光 02/20撮影
35mm換算 焦点距離324.0mm 絞り優先 C-AF+MF

お休みの日曜日。
休みの日にしか買い物に行けない状態なので(娘が居るので妻だけではなかなかしんどい)その準備。
妻は化粧をし娘は中途半端に寝ている状態・・・
準備が終わっている私は、リビングでコーヒーを飲んでました。
餌台に2羽の鳥がw
大きさからヒヨドリかと思いましたが色が違う。(最初は何か来たな程度にしか思って良く見ていなかった)
シメっぽい色で頭がモヒカン。
キレンジャクかヒレンジャクのどちらかだと思って撮影。
キレンジャクでした。
我が家の餌台では、迷鳥ですね~

確定申告

2011-02-15 21:57:15 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4.0-6.3 EX DG HSM
1/400秒 F6.3 ISO100 AWB ESP測光 02/15撮影
35mm換算 焦点距離626.0mm 絞り優先 MF

先日、HPから確定申告をしようと入力していたら医療費がかなり掛かっているのに課税される結果に???
判らなかったので税務署に確認に行ってきました。
説明を受けてなんとなく理解。
どうやら還付はなさそうですw
いろいろ難しいわw

写真は、餌台に来ていたシメ。
タイトルとは、無関係ですw


WATARIDORI

2011-02-08 21:17:36 | 
WOWOWで録画しておいたWATARIDORIと言うドキュメンタリー映画を見ました。
鳥と並んで飛んでいる映像とかなかなか面白い。
世界各地で撮っているので見たこともない鳥も沢山。
北海道にもいろいろな渡り鳥が来ますのでもっと見てみたいですけどね~

里帰り

2011-01-29 21:48:56 | 
SIGMA:APO Macro 150mm F2.8 EX DG HSM
1/250秒 F2.8 ISO250 AWB ESP測光 01/25撮影
35mm換算 焦点距離300.0mm 絞り優先 MF

明日、妻と娘の里帰りが終了。
妻は、2ヶ月ぶりの我が家。
娘は、初めての我が家。

義理の父母には、1ヶ月間非常にお世話になりました。
明日からは、夫婦だけでの子育てがはじまります。
きっと大変なんだろうな~
でも、たぶん大変だけど楽しいと思います。

写真は、シメが来る季節になりました。

あっ、満室です。

2011-01-28 20:56:59 | 
SIGMA:APO Macro 150mm F2.8 EX DG HSM
1/400秒 F2.8 ISO100 AWB ESP測光 01/25撮影
35mm換算 焦点距離300.0mm 絞り優先 MF

大雪の降った朝。
餌台にこんなに沢山のスズメが集まってきました。
その数、およそ30羽・・・
普段は、集まっても10羽ほどですから3倍ほど。
当然大混雑になっていて弾き飛ばされるのも出てきます。
餌台スペースは、大きくないので満室でお断りでしょうw

ヒヨドリ

2011-01-14 22:03:37 | 
SIGMA:APO Macro 150mm F2.8 EX DG HSM
1/1600秒 F2.8 ISO100 AWB ESP測光 01/09撮影
35mm換算 焦点距離300.0mm 絞り優先 MF

妻の実家の餌台です。
トウモロコシを少しはなれた所に吊るしてあります。
ヒヨが必死です・・・
かなりアクロバッティクな状態で頑張ってますw
今日、聞いた所によるとハチドリ並みに飛びながら食べ始めたとの事・・・
進化するんですかね~w

新年早々

2011-01-05 21:08:04 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4.0-6.3 EX DG HSM
1/250秒 F6.3 ISO640 AWB ESP測光 01/03撮影
35mm換算 焦点距離580.0mm 絞り優先 MF

新年早々、新商品のプレゼン資料を作成中・・・・
今日から仕事始めなのになぜに明日プレゼン???

まぁ、あらかた出来ているものから説明するものだけを抜き出すだけなんだけどね。
それにしても時間が無いよね~w

キレンジャク

2010-12-24 22:10:44 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4.0-6.3 EX DG HSM
1/320秒 F6.3 ISO400 AWB ESP測光 12/24撮影
35mm換算 焦点距離898.0mm 絞り優先 MF

連日の大雪により朝から自宅前の除雪中に変わった鳥の鳴き声が???
ここ何日か同じような鳴き声を聞いていましたがシジュウカラかなにかでしょうぐらいにしか思っていませんでした。
しかし明らかに今まで聞いた鳴き声とは違う。
除雪をしながらあちこちに目をやると居ました。
しかも沢山・・・
キレンジャクの群れです。
約60羽ほどの群れが自宅近くの木に止まっていました。
何日か前の地元情報誌にキレンジャクが200羽ほど街の中で目撃されたと記事になっていました。
その群れの一部なんでしょうね。
何日もしないうちに移動してしまうようなので観察できてラッキーでした。