goo blog サービス終了のお知らせ 

annaのLIFE & LIKE

おうちが趣味!の のんびりまったりブログ

たま~に少し激しいかも?

娘のジャンパースカート

2016-04-07 00:28:57 | 裁縫
娘のジャンパースカートを作りました。


今すぐ着たい!という娘のために、いつ着るのシリーズ改め、いつ着るの今でしょ作品です。






ローウエスト、プリーツスカートがかわいい!

布はいつものように近所の生地屋さんで、特にこだわった布ではなかったのですが…少し厚地で、柄もおしゃれで、すごーーく可愛く出来上がりました!


シックな色味や形は私もとても好きだし娘も手作りはよく着てくれるので。しばらくはこのお洋服の出番が増えそうです(#^.^#)

ピンクのブラウス

2016-03-24 01:04:50 | 裁縫
去年までは、よく娘のお洋服を作っていました。

お裁縫が得意だからというわけではなく、あまり周りに可愛いお洋服が売っていなかったからです。


ですが、

娘も背が伸び使う布が大きくなり、布の値段と市販の服の差があまり無くなって来てお得感も無くなって来たし、

そして最近は娘もオシャレしたい気持ちが芽生え好きなものや嫌いなものをはっきり口にするようになって来たので、私の趣味全開の服ばかりではかわいそうかな、というのもあり、自作するのをやめていました。





でも最近になって娘が言うようになった


「お母さんの作ったお洋服が着たい」


でた!
無邪気な瞳でプレッシャー!やめて!笑




と、いうわけで、また連日のように服を仕上げています。
(毎度ながら簡単なものしか作らないので、作るのは娘が寝てからの3時間でできる)



そんなわけで久しぶりのお洋服作り、2016第一弾はこちら。



今すぐお母さんの作ったお洋服が着たいといっとるやんけと言われそうな、なぜかの…夏になったら着てね!…の、夏服!笑


可愛いです。

可愛いですが、もうあらゆるところをごまかしながら作りました。
単色で柄がないので、ごまかすのが大変だったよー!


実はこの布はもうずーっと前に一目惚れしあてもなく買っていて、本当にお気に入りだったので、そういう意味でもプレッシャー。
こんなに可愛い布だから可愛いお洋服を作りたいな~という。





でも、シルエットも凄く可愛くできたし、マジマジと細かく見なければ概ねいいかなっと思います(#^.^#)大雑把に生まれてよかった!

ワンピース

2015-12-05 02:17:54 | 裁縫
娘のワンピースを作りました。

私の勤務地である大学の一般公開の日に着せようかな、と作りはじめたので、「ちょうど今、サイズぴったり」に作る必要があり、かなり緊張しました…(いつも、もし小さめに出来上がってしまったとしても着られるように少し大きめを作っておくので)


出来上がりはこんな感じです





着てみると、ちょうちん袖の膨らみ具合がとても上品でかわいいです(#^.^#)

ブラウス

2015-10-15 15:23:02 | 裁縫
久々に、娘のお洋服づくり



最近は毎日忙しくてなかなかミシンに向かえない…というよりも、型紙を切れない毎日でしたが(ミシンに向かうところまでくればあとは早いので(#^.^#))、本当に久々に型紙を切り切り。そして完成!


娘の顔にはちょっと派手過ぎ?と思わなくも無い白地にはっきりした色の柄。
随分使い道がなくて困っていましたが、意を決してこちらの布を使用しました。
やっぱり思ったとおり、娘にはあまり似合わない布でしたが…でも形はとても可愛くできたので、私も娘もお気に入りです。


ボタンはクリアカラー。



それぞれ色の違うものをグラデーションでつけました。


もう早速着ていますが、少し大きめに作ったので来年も春から秋にかけて着られそうで楽しみです(#^.^#)

花柄フリフリワンピース

2015-08-10 23:30:03 | 裁縫
ソレイアードの、わりとゴージャスな生地で娘のワンピースを作りました。





肩のところがフリフリになっているデザインのワンピースやブラウスは好きで、自分でも良く買うし娘にもたくさん作りました。
でも今回のこちらはいままで作ったものよりも凝ったデザインなので、手のかかっている感じがとてもおしゃれ(#^.^#)





娘にはちょっと大きいかな?というつもりで作り始めましたが、なんだかちょうどいい感じです。



娘も気に入ってくれたので、良かったです(#^.^#)

スカラップ生地ワンピース

2015-01-19 18:52:20 | 裁縫
毎度おなじみ少し大きめ(来年以降用?)の、娘のワンピースを作りました。

以前に一目惚れして買い置きしておいた赤紫のスカラップ生地を使用。嬉しいなー(#^.^#)


こんな感じです

スカラップであることを大いに利用したデザイン。

可愛い上に、裾の処理を省けるのでとても楽チンに出来上がりました。


着るとこんな感じです。

かなり大きいですが笑、ジャストサイズになったら可愛いはず!


後ろはこんなです。

主人が「ハワイのパレオとか系だね」と言っていましたが…ジャストサイズになったら可愛い…はず!!汗

ビッグリボンスカート

2014-12-27 22:58:06 | 裁縫
娘のスカートを作りました。


大きいリボンが特徴のこちら、リボンの生地は先日作った二段袖のブラウスのものと同じものです。

ECO的に生地を使い切っております。

こちらも120センチなので来年ごろがちょうどかな、と思うサイズですが、早くも着せるのが楽しみです(#^.^#)

私がスカートを作ると娘のテンションも上がります。やっぱり女の子なのね~。

お稽古バッグ

2014-12-22 07:06:18 | 裁縫
この秋から娘の習い事を一つ増やしたので、お稽古バッグをつくりました。



他の習い事のバッグも始める時に作ったので、これでお稽古バッグの手作りも三つ目です。



今回はそこはかとなくファミリアを意識。
ファミリアを意識するくらいならファミリアで買えば?という言葉が聞こえて来そうですが、そこは手作りしたくなってしまう母心なのです~。


黒っぽく見えますがこちらは紺色。正面の二つの四角いのはポケットになっています。

アップリケ(というほどではない)と刺繍も、盛りすぎずさっぱりしすぎずの絶妙な可愛さになりました(#^.^#)


そしてリボンは家にあったものを適当につけたのでここでまさかのオレンジ笑
この辺りが私の雑さを表しています




主人いわく、袋物がだんだん上達してるね、だそう(#^.^#)嬉しいです。

娘が習い事を始めるたびに私の技術も上がっていく(期待)というのは理想的な感じではないでしょうか。一緒に成長しております。全力で駆ける娘と休み休みの私とでは、スピードは違うけどね。

せめて後ろ姿が見える距離で追いかけていたい、それもまた母心なのでした。

二段袖のブラウス

2014-12-18 00:18:11 | 裁縫
半袖ブラウスを作りました。



こちらは袖が二重になっているのがポイント!可愛いです。



色も可愛くて、こちらのお写真では全く色味が綺麗に出ておりませんが汗、何度も洗って色の抜けたような赤です←全く良さそうに聞こえない例えですね


こちらも大きめ、120センチなので、来年~再来年あたりにこなれた感じに来こなしてくれたら嬉しいなー(#^.^#)


ちなみに接着芯見えてますが、こういう細部にもっとこだわってきちんと作るようになりたいです…技術的に、もそうですが、性格的にも…(思っているのにやらないあたりもう絶望的

タックスカート

2014-12-15 19:55:19 | 裁縫
娘のスカートを作りました。



いつもスカートはウエストゴムなのですが、今回はゴムの入っていない、ボタンのウエストなのでよりお姉さんぽいです(#^.^#)

また、ウエストゴムのスカートにはギャザーを寄せる必要がありませんが今回は必要なので、タックを入れました。

見えづらいですが、ボックスプリーツっぽくてかわいいです(#^.^#)


色も柄も少しお姉さんぽくし、想定では年長さんごろ?かなと思いながら120センチ。




もう少しお姉さんになったらこんな風にかわいく着てねーといいながら絵を描いてみたらなかなか娘に好評でした。

大きくなって自分のセンスが現れて来ても、キャラクターやプリントロゴではなくこんな風に可愛くお洋服を着て欲しい親心なのでした(#^.^#)